【スト6】モダンDJはクラシックの下位互換「ではない」かもしれない

はじめに

モダンDJについてどのようなイメージをお持ちだろうか

  • 立大Pがないからコンボ火力が低い

  • SA2が弱く火力が劣り入れ替え力も低い

  • 立中Kがなく立ち回りも苦しい

  • なぜかクラシックと同等以上の操作難易度

といったような、ネガティブな意見をお持ちの方が多いように見受けられる。
一度にモダンDJに興味を持った方であっても、少し触って終わりという方や、クラシックに切り替えた方も少なからずいらっしゃると思う。

私はモダンDJでマスターに到達し、現在マスターリーグに挑戦している。
その中で、「モダンの方がクラシックより強いのでは?」と思える部分がいくつか見えてきた
しかも、ちょっとしたことではなく勝率に大きく影響することとして捉えることができた。今回はそれを紹介したい。

なお、このnoteの内容はある程度DJの性能やコンボを知っている人向けに作っている。DJをよく知らない方のためには動画を作っているので、そちらを見ていただきたい。

モダンの強み①:「有利状況を作った時」の期待値が高い

クラシックDJの強みと弱み

クラシックDJは、飛びがヒットしたときやシミーが成功した時、ジョスクールがパニカンした時など「噛み合った時」「読み勝った時」に出せる火力がモダンよりも段違いに高い。また、キャンセルラッシュを使ったときの火力もクラシックの方が高い。
一方で、有利状況(密着有利など)を作った時の期待値は少々控え目なのではないかと考えている。

密着有利からの理想的なリターンは、中央なら「大ジャックナイフ締めから前ステ2回の密着+4F」、画面端付近なら「安全飛び」だと思われるが、
クラシックの場合は、打撃重ねが成功した際にゲージ無しで大ジャック締めや安全飛びに行けるかどうかは相手が立っている場合に限られる。

しゃがまれていた場合はコパコパ中ソバで1500ダメ程度で締める形になり、キャンセルラッシュで伸ばさない限り、中央なら仕切り直しかラッシュでの起き攻め、画面端なら柔道でのリターンを狙うことになる。

強制立ち効果がある立大Pは発生が9Fもあるので密着有利でもややリスクがあり、2大Pはキャンセルが効かずガード後-2Fなのでガードされるかもしれない場合には振りづらい。

モダンの強み

モダンの場合は引き大Kをアシスト強で出すことで、大ジャックナイフがつながる。
引き大Kは強制立ち効果があるため、相手がしゃがんでいたとしても関係なく繋げられる。
密着有利時に引き大Kを振り、ヒットしていたらジャックナイフ、ガードされていたら大エアスラなど誤魔化し行動を行いつつ、相手のドライブゲージ削りができる。

具体的な状況で考えてみる。
リターン差が大きく生まれる状況として、
「ラッシュ立弱P時」「中央で大ジャックナイフ締め→前ステ2回後の密着+4F」「安全飛び」があると考える。

具体例1:ラッシュ立弱P時

クラシック目線では、立弱Pがヒットしていたら2大P→2中P→大ジャックナイフのコンボを打ちたい。しかし確認猶予が短いので安定しない。
現実的にはガードされていたときも考え、ラッシュ立弱P→立中Pを入れ込み、立中Pでヒット確認をして立弱K→大ソバットとつなげ、立中Pがガードされていても有利Fでごまかす流れがメインに思える。
頑張ってラッシュ立弱Pでヒット確認する場合も、ガード時は2中P→大エアスラでごまかすことになるのでヒット時も2中P→相手がしゃがんでいたら大ソバット、立っていた時だけ大ジャック締めができるといったような流れに思える。
大ジャックナイフに繋げられるケースは限られるため、リターンを取る場合はラッシュ立弱P→2中P→キャンセルラッシュ→立中P→2中P→大ジャックナイフのように、合計4ゲージ払うかなり気合の入った行動にならざるを得ないのではないだろうか。

一方でモダンは、とりあえず引き大Kをアシスト強で入れ込みつつ1方向でタメておくことで、ヒット時には立ちしゃがみ関係なく大ジャックナイフで締められ、ガード時にはお好きな方法で誤魔化しつつドライブゲージを削れる。しかも確認猶予も長い!

具体例2:大ジャックナイフ締め→前ステ2回後の密着+4F

クラシック目線では、コパコパで確認しつつヒットしていたら、できれば立ち確認をしてジャックナイフにつなげて中央なら密着+4F、端なら安全飛びに行きたいと思われる。
しかし確認が安定しない場合やしゃがまれていた場合は中ソバット締めで妥協するか、キャンセルラッシュでゲージを吐く必要がある。

一方でモダンは、引き大Kをアシスト強で重ねつつ下タメを作っておけば、ヒット時には立ち座り関係なくジャックナイフに繋げられる。
ガード時は、エアスラのタメは間に合わないものの、弱ジャックや弱ソバットでごまかすことができるし、ODジョスクールで攻め継続することも可能だ。

具体例3:安全飛び

安全飛びを無事ジャスパされなかった場合は、理想的にはジャンプ攻撃のヒット確認をして当たっていたら2強Pからの安全飛びおかわりか、引き大Kからの画面端SA3コンボ等に行きたい。
しかし、ジャンプ攻撃の単発ヒット確認は難しく、クラシックだとジャンプ攻撃→2中Pまで入れ込んで、ガード時はエアスラ、ヒット時は立っていたら中ジャック大ジャック、しゃがみなら大ソバットで締めるかキャンセルラッシュを吐いてコンボを伸ばすと思われる。

モダンの場合は引き大Kを入れ込んでおくことで、ヒット時は立ちしゃがみ関係なくおかわり安全飛び、ガード時もODエアスラで攻め継続ができる。

このように、打撃択を行った時の期待値やコスパ、安定性はモダンDJの方が良いと思われる。
シミーが成功した場合のリターンはクラシックに劣るが、シミーができない状況(密着+4Fとか)もあり、上位帯ではDJに投げ抜けをしなくなっていくので、成功率も下がるだろう。
それを考えると、密着有利を取ったときの期待値はモダンDJに軍配が上がる可能性がある。

モダンの強み②:生ラッシュにゲージを多く使える

トッププレイヤーのリプレイを見ると、生ラッシュにゲージをあまり使っておらず、キャンセルラッシュやODでゲージを吐くことが多い印象だ。
理由を自分なりに解釈すると、①で挙げた理由から、クラシックでは生ラッシュで密着有利を作るためだけにゲージを使ってもダメージレースで勝てないのではないか(止められることも増えるだろうし)。
画面端に連れて行くとか、ヒットしたときの火力を伸ばすために使った方が勝率が高まるため、結果的にそうなっているのだと思われる。

その結果、生ラッシュが止めにくいことが強みと言われているキャラなのに、上位に行けば行くほど使えなくなる
DJ使いとしてはせっかく強い生ラッシュ使いたいのに、それだと勝てない矛盾を抱えることになる。

その点、モダンは密着有利さえ作れればノーゲージでもそこそこリターンが取れるので、
とにかくラッシュで触るためにゲージを使う戦略が最適解になる可能性がある。
今後他キャラの開発が進み、噛み合ったときだけにリターンが取れるのではトータルで安定しない…となった時、モダンが日の目を見ることになるかもしれない。

モダンの強み③:前中Kのリターンが高い

今までは有利状況の話をしたが、ニュートラルな状況はどうなのか。
立中Kがない分どうしても小回りは効きづらくなるのだが、
リターンがやや上がる部分もある。それが前中Kだ。
前中Kはヒット時に+5Fなので、ヒットした場合は立弱K→大ソバットで締めるのがクラシックモダン問わずメインの運用方法だと思われる。

しかし、カウンターヒットすると+7Fになり、引き大Kがつながる。
モダンであれば、大ジャックナイフ締めができ、ゲージを使わず2600ダメ+密着+4Fを取れる。ゲージが有り余っているのでその後の攻め継続やラインの維持も容易だ。

おもむろに前中Kを振られて反応が遅れた瞬間ノーゲージでほぼ画面端まで連れて行かれた挙げ句起き攻めされる。
投げをもらったら柔道、打撃をもらったら安全飛び、どちらを防いでも攻め継続されるのは相手にとって悪夢だろう。

モダンDJの戦い方:コンボはノーゲージで起き攻め重視。起点作りと攻め継続のためにゲージを使う

上記のことを踏まえて今私が取り組んでいるのが、見出しにもある通り「コンボはノーゲージで起き攻め重視。起点作りと攻め継続のためにゲージを使う」戦い方だ。

立ち回りではドライブラッシュにとにかくゲージを割き、有利状況を作りまくる。攻撃がヒットしたら、ノーゲージで運びながら密着有利Fや安全飛びを作る。ガードされたら、どんどんドライブゲージを削っていく。

生ラッシュだけでは対応されるので、ニーショットや中足からのラッシュ前中K起き攻め、おもむろ前中Kカウンターヒットも狙っていく。

打撃が通れば、ノーゲージで起き攻め重視のコンボ。防がれたら、ODジョスクやODエアスラなどで攻め継続するか、画面端なら弱ソバット投げや弱ソバットコパコパインパクトなどにつなげる。

ニュートラルに戻ったらDリバで端に押し返す。というような戦い方だ。
これはモダン独自の戦い方だと思う。

この戦法がトータルで強いかどうかはまだわからないが、もし可能性を感じる方がいらっしゃれば、ぜひ一度モダンDJを使ってみていただきたい。

そして願わくば一緒に伸ばしていきたい!!!

以上

P.S
自分の実力や考え方についてすごく自信があるわけではないので、この記事の内容について間違っている部分などあれば、遠慮なくご指摘いただきたいです!

余談:DJ同キャラはモダンの方が有利なのではないか?

同キャラ戦は有利状況の作り合いになる。

飛びとシミーとODエアスラさえ引っかからなければ、密着有利作られてもそこまで怖くないので、リターン勝ちできるかもなという印象が今のところある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?