見出し画像

日記。2024/03/21

7時半ごろ起床。昨晩飲み会に行っていた夫が使い物にならない。誰しもそういう日があるよねって思うけどイライラした。でもいいのだ。イライラするのも別にいいし、配偶者の気に食わない行動はするし、されるし、それでいい。全部別に良くて、ただそういう日があるというだけ。感情を乱される日もあるけど、そういう日もあるというだけで、大したことではないのだ。逆に、楽しい日があったり面白すぎることが起こったりするけど、それも別に大したことではなくて、ただその毎日を積み重ねていくことが価値だと思う。などとふまえた上で、イライラしていた。子どものごはんを食べさせて、着替えさせて保育園に連れていく。子どもの体調が完全には治っていないけど一応落ち着いたのでよかった。

子どもを保育園へ送り届け、自分の弁当とコーヒーと水を用意して、仕事へ行こうとするとスマホがない。探していたら夫が見つけてくれてなんかうれしかった。すべてを許した。夫の事を許したのではなく、もうイライラしなくていいのだと自分を許せたみたいな、そういう感覚があった。

仕事は普通に終わりました。
北陸新幹線の敦賀以西のルートの話とかしてたら終わった。

帰りにホームセンターに寄り、シチューの材料と花を買う。明日3/22が結婚記念日なので花を買ってみた。いつもはケーキを買うんだけど、花にしてみた。毎月22日にお花買うことにしてもいいな、なんて思う。花を買うのは思いのほか楽しかった。
子どもを迎えに行って、夕飯。子どもにはうどんを、わたしはお土産でもらった九州のラーメンを食べました。九州らしい細麺に味の濃いスープ。おいしいんだけどやっぱり太麺派なんだよな。うどんぐらい太いラーメンが食べたい。細麺はたまに食べるぐらいでちょうどいい。

子どもと風呂に入り、歯磨きをして、寝かせようとしていると、夫が帰宅した。夫が帰ってきて子供は喜んでいた。よかったね。子供は寝た。

夫がセブンのうどんぐらい太い油そばを買ってきていた。私が食べてみたいと話していた商品。ちょっともらったけど期待ほどではなくとても普通だった。

そのあとシチューを作る。思いのほか時間がかかってしまい、めちゃくちゃ疲れた。遅番の日に料理をするのは禁止することに決めた。何か作業するにしても、果物の皮をむくとか、パパっとできる浅漬けとかその程度にする。遅い時間から、疲れるほど動いてはいけないなとおもった。私はそうと決めたら倒れるまで動いてしまうタイプだから決意しても意味はないんだけど一応決意。

すごい疲れていたので5分だけYouTubeのヨガをやったらかなりすっきりした。キッチンに立っていることが辛いのだと気づく。椅子を買えばいいのかな。

すっきりしたので寝ました。ハンドクリームはしみるので塗らない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?