離乳食ふりかえり①心の準備編 離乳食スタート時の環境は人によって違う
noteを始めるきっかけとなった友人の子供も、もうすぐ離乳食をスタートするころ。
離乳食について振り返ってみる。
私の子供は生後2ヶ月半から保育園に入っているので、離乳食をスタートするころにはすっかり保育園生活になじんでいた。
もちろん保育園では月齢に合わせた食事を用意してくれるし、今日は初めて茹でた野菜を食べましたとか、そろそろ魚を始めていいか、みたいな会話を保育士さんと毎日できる環境があった。
でも生まれ月によっては1歳近くまで自宅で育てる人もいるわけで、そんな人にとっては、もしかして離乳食をスタートする時期に、それについて誰かと会話する環境が無い?
離乳食をいつから始めたらよいか、これはNG、これが便利、みたいな情報はネット上にいくらでもあるし、正直なところ特別なスキルが必要とも思えない。
でも、
・人生で全くの未経験
・誰も手伝ってくれない
・なんとなく失敗したらマズイ気がする
という状況って、結構なプレッシャーなんじゃないか、と気付いた。
転職したら前任者はすでに退職していて、後任は自分ともう1人の同期のポンコツ、上司(親)は30年前に一度担当した経験があるらしいけどどこまで信用していいのか謎、タイムリミットは1ヶ月後に迫ってます、みたいな状況だなと思う。
失敗したくない、という気持ちが強い人にとっては、周囲が思うよりしんどいのかも。
次回は具体的なおすすめを書こうと思う。
(つづく)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?