2020.0701「海闊天空

Panta : ジョン・レノンが凶弾に倒れてから今年で40年目になる、国境のない世界を想像してごらん、宗教のない世界を想像してごらん、みんながひとつになれば可能になるって、みんなその為に血を流してんだよと叫びたいくらいに大嫌いで大好きな「イマジン」その「イマジン」も、折につけ放送禁止になるほど歌の脆さを痛感してしまう昨今、全人代により「香港国家安全維持法」が成立してしまい、初の逮捕者が出たと聞いた香港の、これはまだ発端にすぎないと先を憂いてしまうやりきれない思い、1993年に日本のくだらないバラエティー番組に出演し、事故で他界してしまったBEYONDの黄家駒~ウォン・カークイの唄う「海闊天空
(空も海も広々と、心を広くもってこだわりもない)」は雨傘運動の主題歌でもあり、香港の地下国歌と云っても良い心の絆となっている・・・♬♬♬
≪海闊天空≫ BEYOND
≪海闊天空≫ 作詞・作曲:黃家駒
今天我 寒夜裡看雪飄過
 今日僕は 寒い夜、雪が舞うのを見つめている
懷著冷卻了的心窩漂遠方
 冷えきった心は遠くをさまよっている
風雨裡追趕 霧裡分不清影蹤
 苦難のなか追いかけた 霧で見えなくなった足跡を
天空海闊你與我 可會變(誰沒在變)
 この広い天地の君と僕 いつかは変わってしまうかもしれない(誰だって変わってゆくもの)
多少次 迎著冷眼與嘲笑
 数えきれないほど 冷たい視線と嘲笑を受けてきた
從沒有放棄過心中的理想
 それでも決してこの胸の理想は捨てなかった
一刹那恍惚 若有所失的感覺
 瞬間ぼんやりして すべてを失ったような感覚に襲われて
不知不覺已變淡 心裡愛(誰明白我)
 知らぬ間に 抱いていた愛が変わってしまっていた(僕のことを誰がわかってくれるのだろう)
原諒我這一生不羈放縱愛自由
 自由ばかり追いかけた僕をどうかゆるしてほしい
也會怕有一天會跌倒
 いつかつまづき倒れてしまうこともあるかもしれない
背棄了理想 誰人都可以
 夢を捨てることは 誰にだってできるけれど
哪會怕有一天只你共我
 そんな時がきても君だけはいっしょにいてくれる
仍然自由自我 永遠高唱我歌
 変わることなく自由を求めて これからも僕の歌を歌ってゆきたい
走遍千里
 ずっとずっと駆けぬけてゆこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?