見出し画像

現実逃避しまう自分へ。

模試の結果が返ってきてから数学の結構良い点数取れて中弛みしてしまっています。入試から1ヶ月しかないというのに。その模試は1ヶ月前たまたま点が取れただけなのに。
そもそも数学に関しては模試の過去問3年分解いてやったから良い点数が取れて当たり前なんです。今まではそれをやっても取れていなかったからそこは褒めるべきか。。
ていうか入試の問題と模試は傾向がかなり違うからあんまり当てにできないんですよね。頭では分かってるけどやっぱり中弛みしちゃう。。
前は寝坊とかしたら結構落ち込むし明日から絶対しないようにしよう!みたいなやる気があったんんですけど、今はそれすらないから受験生としての感覚が完全に麻痺ってるなということで

  • 中弛みを防ぐためにすべきこと。

予定をつける。
はい。明日の予定は前日の夜に書くことにします。

寝る時間を決める。
最近起きる時間が10時とかになってるので、1時までに寝て7時には起きます。

他にもあるんですけど、この二つちゃんとすれば人間は規則正しい生活ができるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?