見出し画像

パソコンなし!スマホだけでPDFをコンビニプリントする方法

※2023年5月こちらの記事で10MB以上のファイルを印刷する方法を紹介しました

一足早くinstagramとtwitterには載せたのですが、日付シートや手帳のリフィルダウンロードなどPDF版でのダウンロードしかないのに、家にパソコンがなくて印刷できない。なんて方におすすめの方法をご紹介します。

私が使っているスマホがiPhoneなのでiPhoneの場合でのご紹介になってしまいますが、androidでもそんなに変わらないのでは?!と思っています。むしろandroidの方がgoogledriveと親和性が高いので、利用しやすいかも。(ごめんなさい、想像です)

youtubeにも載せていますので動画で見たい方はこちらをご覧ください。

詳しいことは動画を見ていただくとして、こちらで書くのは下準備に関すること。

コンビニで印刷するときに必要なものとしては「ネットプリント」の登録
セブンイレブンのネットプリント
もしくは、ローソン、ファミリーマートなら
ネットワークプリントの登録が必要です。

動画の中ではセブンイレブンのネットプリントアプリを利用しています。各ネットプリントは無料ですが利用するためには会員登録が必要ですので、事前に登録しておいて下さい。

※LINEを登録するだけで印刷できるみたいなので追記します

私の家ではCanonのプリンターを使っていますが、各プリンター会社からスマホからデータを送って印刷出来るアプリが出ていますので自宅で印刷したい方はこちらを使うとよいかと思います。

パソコンがなくてプリンターのみ家にある、なんて状況は考えにくいのですが、わざわざ印刷するためだけにパソコンを起動するのがめんどくさい、とか家にはあるけどパソコンは家族のものだから、とか事情がある方はこの方法がいいかと思います。

是非使ってみてください。

手帳グッズの購入費に使わせていただきます。