マガジンのカバー画像

つみたてNISA運用記録👛📒

6
趣味で月々1万円~非課税nisaで少額投資を行っています。2024年からは無理ない範囲で成長投資枠も組み込んで資産運用を行っており、現在運用損益+102,800円になりました㊗️※…
運営しているクリエイター

#やってみた

つみたてnisa2022年3月31日実績+50610円になりました👛🌸(月々5000円の投資信託で利益はでるのかその③)

今日も1日お疲れ様です。来月で、私がつみたてnisa(少額投資信託)を始めて3~4年くらいになります🌸☺️ 最近nisaの投稿ができていなかったので 今回はですね、本日2022年3月31日までの運用損益を投稿したいと思います😊💡 ※過去の投稿はこちら→ ロシアの影響で💣️2月~3月上旬少し下がったのですが、 🌼つみたてnisa 銘柄A 毎月5000円(2018年5月~) +46242円 🌼つみたてnisa銘柄B 毎月5000円(2022年1月~) +330円 🌼ni

有料
100
+4

つみたてNISA運用記録👛📒※一部個人情報のため有料 トータルリターン、運用損益詳細、購入している銘柄について、年ごとの評価額など✏️

有料
100

つみたてNISA運用記録2021.10月📒✏️月々5000円ずつの投資信託で運用利益は出るのか👛その①

皆さんこんばんは😊最近寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか🍂🍁☕ 本日も忙しい中お立ち寄り下さりありがとうございます。 Twitterにも少しのせましたが こちらのマガジンではですね、社会人になってから無理ない範囲でやっている積立NISAの運用記録を載せたいと思います。私は、月々5000円限定で、口座引き落としでつみたてNISAという少額投資(投資信託)を行っています。 といいますと、私の中で5000円なら損失がでても「まぁいいかなぁ🤔」と思える金額(もち