見出し画像

bakery labo quadrophenia(堀江)

2022.8訪問記事です。
今回は汐見橋駅近くにあるベーカリーラボ クアドロフェニアさんのご紹介です。
デニッシュ系の種類が豊富なパン屋さんですが総菜系のパンも豊富で子供から年配の方まで楽しめるパン屋さんだと思います!
なかなか知られていなくて穴場だと私勝手に思ってます!笑
是非一度行かれてみて下さいね!
場所:大阪市西区南堀江4-5-B101
営業時間:8:30~19:00(平日のみ14時から15時お店が閉まってます)
定休日:火曜日
インスタ:ベーカリーラボ クアドロフェニア(@bakery_labo_quadrophenia) • Instagram写真と動画

写真じゃわかりづらいかもですがお総菜パンが種類豊富に並びます。スタンダードな焼きそばパンですらなかなかみないような工夫された見た目になっています。具材はスタンダードな感じですが一つ一つ見た目がユニークでとても美味しそう!
お総菜パンが並ぶ裏にはデニッシュ系の菓子パンもあります。
私が行ったときには種類が少なかったかもですが十分美味しそうですよね!
あんぱんやクリームパン、餡バター等!お子様から大人の方までたのしめるラインナップです。お値段も全部300円以下とお値打ち!
全体はこんな感じです。奥におすすめ商品が並んでいます。
冷蔵ケースはこんな感じです。
冷蔵のサンドイッチやパン以外のプリンやゼリーなんかも置いています!
お菓子です。手土産にも喜ばれそう!
お店自慢のクロワッサンです!!これは買っていかないとですね!笑
店内の奥の部分です。たぶんお店自慢の商品たちだと思います。クロワッサン生地を使った甘いパン!ネーミングもユニークで面白いですね!
購入したパンです。
ブルーベリーデニッシュ、クイニーアマン、クリームパン(商品名:if もしも僕がパティシエだったらこんなクリームパンを作るだろう)です。
クリームパンの中にはクリームたっぷり!しかも上にはビスキュイ生地が乗っかっていて食べ応えも抜群だし、食感もGood♪
デニッシュも同じく中はクリームたっぷり!めちゃ甘くてブルーベリーとよく合います!
サンドイッチはくアドロドック欧州カレーとスイートチリと蒸し鶏のドックです。
欧州カレーはボリュームたっぷりのウインナーとベストマッチ!熱い夏にぴったりの一品でした。
蒸し鶏の方はさっぱりとした感じでペロっと食べられます!

肥後橋にある人気のタカギにおられた方が作っているらしく美味しいのも納得でした。
是非一度行かれてみて下さいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?