見出し画像

PARIS-h(大阪 渡辺橋)

今日は梅田にあるパリアッシュさんにやってきました!
とても有名な大人気のパン屋さんです。
以前本町にフール・ドゥ・アッシュという名前でお店をされてらっしゃってその時から超絶美味しかったんですが、閉店されて今は中之島でやられております!
2022.2

場所:渡辺橋駅直結徒歩1分
定休日:日曜日、月曜日
営業時間:11時-19時(土曜日は18時まで)
※詳細はHPチェックです!

お店の中には3組ほど入れるスペース。

土曜日の開店後15分くらいに到着しましたら10名ほど待っておられました。
待ってる間も店員さんが親切にお待たせしてすいませんのお声がけもして頂いてなんかそれだけでパンへの期待値も高まります♥

店内の入口横には焼き菓子スペース。焼き菓子はどれもおしゃれで美味しそうで手土産なんかにぴったり!
ハード系の中でも人気のパンたち!他のパン屋さんでは見かけないような珍しい独自の種類がたくさん!
食事系のパンもハードからソフト系まで種類もたくさんありました!どれも美味しそうで選ぶのが大変…♥
こちらもパリアッシュさんならではのハード系のパンたち。名前や見た目からしてすでにワイン飲みたくなるー笑
スタンダードなハード系のパンももちろん並んでおります!!購入はしませんでしたが、中の具材抜きにしてもパン自体のお味もとても美味しいと感じたのでこちらのパンを買って焼くだけでも十分美味しいと思います!
ここのスペースは私が一番そそられたスペース♥もー食べきれる分選ぶのが大変で次回また再訪して残り買います!!(知らんがな。笑)
甘い系のパン。お店の人曰く、クイニーアマンは特に人気とのこと!
こちらも甘い系のパン。パイ生地もサクサクでした(^^)


前の列が甘い系、後ろの列が素朴系なパン。前の列だけに目移りせず後ろのパンもぜひ試してみて頂きたい!
全体像はこんな感じでした。選んだパンを店員さんがとっていただけるシステム。丁寧に接客頂けて私の時はおすすめなども教えて頂きました(*^_^*)
店内の豚さんが気になったので(なんで?笑)
奥の冷蔵の中にはケーキもならんでおりましてこれまたそそられました♥
家に帰って旦那さんと購入したパンでランチ!
手前から名前忘れましたがチーズがふんだんにかかったカリカリ食感のパンと右側がセーグルソーモン(ライ麦パンにサーモンとチーズが練りこまれてた)とソシソン(粗びきソーセージが入ったにんにくやハーブが効いたパン)
これらはワイン必須です!
手前から栗のブレッサンヌ(甘いブリオッシュ生地の上に栗とチーズがのったパン)と右側がフレーズエフレーズ(イチゴとイチゴのクリームが挟まれてソフト系のパン)、左が濃厚なテヴェール(抹茶生地にチョコと栗がたっぷり♥)

どれももーめちゃめちゃ美味で食べてる間は至福の時間!
やっぱりパン自体がめちゃめちゃ美味しい!ずっと食べ続けられる!!

ちなみに隣のぐらいの同じビル内にワイン屋さんもあって、パン購入してからこれらにあうワイン買ってもいーなーて思いました。
オフィス街の一角にあるパリアッシュさん、ぜひ行ってみて頂きたい!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?