見出し画像

bagel store Bonheur(東大阪)

2022.5訪問
今回は東大阪の住宅街にあるベーグル専門店のボヌールさんにやってきました。去年の4月にOPENされたとのことでできて1年ほどのお店です。

こちらのベーグルは予約していくのがベストです♪インスタから週ごとに予約開始の投稿があるので、それをみてDMから予約する感じです!
早くしないと予約終了になってしまうほど人気なので、気になる方はインスタフォローして一度行ってみて下さい♪

場所:東大阪市下小坂4-6-5(近鉄八戸ノ里駅から徒歩5分)
定休日:月、火、水
営業時間:11:00~売り切れまで
インスタ:Bagel store Bonheur(@bagel.store.bonheur) • Instagram写真と動画

こじんまりした店内には机の上に15~20種類ほどのベーグルとカウンターにサンド系のベーグルがおかれたかわいらしい店内。
特徴的な種類が多くてどれを選ぼうか迷います。
今回はインスタから事前に予約していったのでお店では選びませんでしたが12時に訪問した時は店内はこんな感じでした。好きなお味を食べたい方はぜひ予約がベストです。
サンド系もどれも美味しそうです♪写真はスイーツ系が目立ちますがBLTサンドだったりいくつかがっつりした感じのサンドもありましたよ(*'▽')
今回購入したベーグル10種類。いつもながら買いすぎww
今日食べない分は冷凍庫行きです。
デミグラスハンバーグハンバーガー。めちゃがっつり系!!食べにくかったけどハンバーグが憎々しくて美味しくて大満足!
枝豆チーズのOPENサンド。枝豆の塩っけとチーズの塩っけが美味しくてこりゃお酒が進みます♪
ブルーベリーチーズ。ブルーベリーの一粒一粒の存在感が大きくていいですね♪ベーグルのみっちりした感じとクリームチーズとの相性がいい感じ♪
レモンアール。このクリームはチーズとレモンのごろごろ果実です。アールグレイの生地との相性がまたベストです!
シナモンコーヒー。コーヒーちいうよりほぼチョコな感じのクリームでしたがそこまで甘すぎず!コーヒーと食べると美味しかったです。
フルーツサンド。いちごだけのあまおうサンドもありましたがこちらのベーグルをチョイス。クリームはチーズの味もほんのり。果物1個1個が大きくて大満足です!
アールグレイショコララムレーズン。ラムレーズンが好きで購入したのですが、ショコラのチョコの味に負けてしまってラムレーズン感はあまりあまりありませんでしたがこれはこれで美味しかったです!
大人のボロネーゼ。ベーグル屋さんですがこのボロネーゼが美味しくてよかったです。

全体的にみっちりもっちり系のベーグルでした(伝わるかな?)
1個のボリュームも大きいのでコスパもあると思います。お店の方も元気に丁寧に接客頂き買いに行ってよかったなと思えるお店でした。

残りの種類も食べたら都度upしていきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?