見出し画像

Flip up!(烏丸御池)

今日は京都にあるFlip up!さんをご紹介。
創業19年のお店でこじんまりしたかわいいお店でした。
最初ここのパン屋さんはベーグル屋さんだと勘違いしてましたが、ベーグル以外のパンも種類が豊富でどれも美味しかったです。
sacriというアプリや電話で予約もできるそうです。
2022.4
場所:京都府京都市中京区押小路通室町東入ル蛸薬師町292-2
定休日:月・日曜日
営業時間:7:00~18:00
インスタ:Flip up!(@flipup_kyoto) • Instagram写真と動画


ハード系のパンたち。ハード系のパンもチョコをはさんだ甘いパンや素朴な普通のバケットもあって選ぶのが楽しいです。


こちら総菜パンや菓子パンです。昔ながらの素朴な菓子パンだったり、ベーグルも種類豊富でよりどりみどりです!こういう中からお気に入りを探すのが楽しいんですよね♪
こちらも総菜パンたち。私的にやっぱりこのお店はどのパンも美味しいけどベーグルが種類豊富で美味しくてお気に入りです!(^^)!
お食事としてたべれるようなピザ系やサンドイッチも色々ありますよー
こちらは購入してその日のランチに食べたパンです。


上から右回りにフレンチトースト、レーズンクリームを挟んだ冷蔵パン、コーンマヨパン。
コーンマヨパンはパン生地がふかふかで幸せーってなりました!
ベーグルはほんと生地が美味しくてクリームと食べるとおやつに最適♪
上から右回りにハムとチーズのパニーニ、よもぎぱん、いちじくとハムのぱんです。
よもぎぱんは求肥、あんこがぎっしりと入ってボリューム満点!総菜のパンも安定の美味しさです!!


チーズのベーグル。何種類かのチーズが入っていて中がふかふかもっちり♪焼き直しすればもー美味しさ抜群です!
白いちじくのベーグル。いちじく入ってまたアクセントになって美味しかったですねー♪
ロカボのベーグル。糖質50%OFFらしくてヘルシー♪
でも食べても中分パリ外パリっとしていて美味しくて全然ヘルシー感はありませんでした。
写真に写り忘れていますが、こちらのパンは冷蔵コーナーでサンドイッチ等といっしょに売られていたパンです。栗と栗のクリームがごろごろはいった甘いパンでベーグルにはさまってます

紹介しきれなかった美味しそうなパンがたくさん。今回素朴な大きいハードパン等も買いたかったのですが一度に食べきれなかったので総菜メインでしたが次回も再訪したいと思います!

京都は美味しいパン屋さんが多い中で長くやってこられているのも納得です!ぜひ一度行ってみて下さいね!(^^)!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?