マガジンのカバー画像

誰も教えてくれない!パニック障害との闘い方

12
約15年間の闘病生活で得た知識・情報・経験・感じたことなどのすべてを注ぎ込みました!全29記事予定(追加あり)
一度購入すると全ての記事を読むことができます。 記事を追加すると販売価格が上がります。 早めのご購…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

ヒステリー球について

約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) こんにちは。 未来@パニック障害を克服! です。 今日は、 【2-5】ヒステリー球について  です。 私が発病から克服した後まで、一番長くそして深く悩まされたのが、喉の違和感と嘔吐恐怖でした。 どうやら喉の違和感は、ヒステリー球

有料
200

便秘はうつのはじまり!?腸と脳の関係

約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 未来@パニック障害を克服! です。 今日は、 【2-4】便秘はうつのはじまり!?腸と脳の関係  です。 パニック障害やうつの方で、便秘に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 精神薬の副作用で便秘があるようですが、 それ以外でも

有料
200

睡眠について

約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 今日は、 【2-3】睡眠について のお話です。 パニック障害に関わらず、精神疾患にかかっている方は、 睡眠障害がある方が多いのではないでしょうか。 私も病気の間、全然寝付くことができませんでしたし、 寝た気がしない、寝ても寝ても疲れ

有料
100

ノルアドレナリンとセロトニン

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 すいぶんと更新が滞ってしまいました。 申し訳ありません。 夏休みも終わったので、これからは週1更新を目指し頑張ろうと思います! 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 今日は、 【2-2】ノルアドレナリンとセロトニン のお

有料
100

交感神経と副交感神経

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 生理後の貧血がひどく、更新が滞ってしまいました。すみません! PMS(生理前症候群)はよく聞きますが、生理後の不調はあまり聞きませんよね。 普通は、生理後は調子は絶好調!などと言われています。 生理後に不調のある方は、貧血かもしれませんよ! 潜在性鉄欠乏症というものがあります。 検索してみてください。 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと

有料
200

オススメ① みんなで考えた!歯医者へのかかり方

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 お陰様で、ツイッターのフォロワーが3000人を突破しました! いつも私のツイートを読んだり、いいね!したりRTして下さる方々のお陰です。 もう少し頻繁にツイートしたいと思っているのですが・・・がんばります! 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追

有料
200

パニック障害と似ている病気

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 ヤクルト1000、大人気ですね! スーパーには売っていないんですかね? うちの近くのスーパーには、ヤクルト400しかありません。 ヤクルトレディさんからも購入できるみたいですね! 飲んでる方がいましたら、ツイッターでもいいので感想を教えてください。 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのす

有料
200

パニック障害の治療方法

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 5月に入り、気温の変動が大きいですね。 先日、急に暑くなった日は、なんとなく具合が悪くてダラダラ寝てしまいました。 自律神経が乱れるのでしょうか。 いつもより早めに寝て、身体を大事にしましょう! 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性

有料
100

パニック障害と併発しやすい病気

こんにちは! 未来@パニック障害を克服!です。 アロマ精油のラベンダーは、さまざまな不調に効果があるそうですよ! 私も1本もっていました。 お風呂に入れたり、部屋で焚いたり・・・。 ラベンダーの優しい香りに癒されてみてください。 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 今日は

予期不安とは?

こんにちは!未来@パニック障害を克服! です。 調子はどうですか? つらい日は無理せず、ゆっくりしちゃいましょう! 小指の爪をマッサージすると落ち着くかもしれません。 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 今日は、 『1-2 予期不安とは?』 です。 皆さんは、予

有料
200

パニック障害とはどういう病気か?

こんにちは。 未来@パニック障害を克服! です。 ずいぶんとお待たせしてしまいました。 約15年の闘病生活から私が考えた 「誰も教えてくれない!パニック障害の闘い方」 私が勉強した、病気のこと、体のこと、心のこと、薬のこと、食のこと、栄養のこと・・・。 そのすべてをまとめました。 以下、目次です(追記する可能性あり) 今日は、 『1-1 パニック障害とはどういう病気か?』 のお話です。 みなさんは、パニック障害とはどういう病気か? しっかりと理解されているでし

有料
200

誰も教えてくれない!パニック障害との闘い方

こんにちは! 未来@パニック障害を克服! です。 パニック障害(うつ・自律神経失調症も併発)を克服しました! 薬・通院・発作なしで約16年が過ぎました。 もうほとんど不安に思うこともなくなりました。 苦しんでいた時はとても長く感じていましたが、振り返ればピークは約8年くらい、約15年くらいの闘病でした。 その経験は、闘病記としてまとめました。 たくさんの方に読んで頂き、自分の経験が無駄ではなかったなぁ~と思っています。 初めての発作から初めての心療内科、精神薬、克服するき