結局、コンテンツどうする?
こんばんは。今日もお疲れ様です。
前置きですが、これは仕事の日記です。その都度、勢いで書いちゃってますので、分かりづらかったりすると思います。ご了承ください。
さて、承認ももらえ、仲間もできましたので、コンテンツ案を作成しないとと思いました。ゲーム会社でディレクターをやっていた時は、開発スケジュールに合わせ、年間のアップデートやイベントの計画を立てたりしていましたね。あ…なんか急に目眩がするような…コホコホ。
より鮮明に、解像度をあげて!
前、こういうのを書きましたが、大きな枠としては分かりましたと。それで、具体的に何を書くの?と聞きたくなっちゃいますよね。ふむふむ。
そうなんです。だから、より粒感の小さい話を決めておかないといけないですよね。
これって、めっちゃ大事だけど、めっちゃ大変……涙
働いている人?
まずは、人を分けます。
役職と業務で分けるとこんな感じ。
経営陣:写真公開OK。解像度低い。高い目線の内容になる。
部長陣:(おそらく)写真公開OK。解像度は中?マネジメントよりになる。
社員:写真公開NGが出てくる。解像度は高い。実務レベルの話になる。
女性・男性でも分けれる。
既婚・未婚でも分けれる。
日本人・外人でも分けれる。
出身地で関東、関西でも分けれる。
勤務地でも分けられる。
結局、切り口をどう持っていくかによって、やり方はいくらでもあるんですよね。確かにそう。でも、プレパレーションなしでいきなり切り口を覗くのは少し乱暴な気がします。
深掘りの準備
なので、導入として全社規模のアンケートを取ったらどうかなーと思います。名前は、「パネイル大調査」。
1日の流れにそって、生活ぶりを聞いてみたい。もちろん、匿名で。こういう質問を。
・睡眠時間は?
・朝食はとる?
・通勤距離は?
・出社時の服装は?
・仕事中によく飲むのは?
・昼食はどこで?
この結果を並べると、「パネイル」で働いている人の様子が見えてくるんじゃないかなーと思いました。
そして、1つ1つの項目から派生してインタビューもできそうだと思ったのですね。例えば、下記のように発展できるかと。
・朝食 → 和風?洋風? → 自宅で作る? カフェー等?
なので、結論としては、
❶まずは、経営陣以上のインタビューを取る(会社の目線共有)、
❷そして全社アンケート(パネイル大調査)をし、より掘り下げていく。
ことにします!
どんな会社?社内制度
これは、結局同じカテゴリだなーと感じてます。
どんな会社か、会社のカルチャーを伝える事で、パネイルがブラックがホワイトかが分かりますよね。
なので、ここでは社内制度の紹介と実際使っている人のインタビューを取っていきたいと思います。小さいベンチャーなので、すぐにネタ切れになるかもしれませんが、恐れずに、まずは持っているものを全て出した方が良い!と思っちゃうんですよね。
紹介できる社内制度としては、こういうものが考えられます。
・習い事サポート
・家事代行サポート
・ライト兄弟制度
・メンター・メンティ制度
・Good & New
・パネラジ
・ALL HANDS MTG
書いてみると、結構ある!スゴっ!
仮のコンテンツ案を書いた!
これらから、以下のような仮のコンテンツ案を考えてみました。この通りにいく事は、絶対「0%」だと思いますが!笑笑
11月
会社ブログの紹介
経営陣インタビュー 1
経営陣インタビュー 2
12月
Good & New
パネラジの紹介
社長インタビュー(年末年始の挨拶)
1月
お正月の過ごし方(社員アンケート)
Allhandsの紹介
習い事補助制度紹介
パネラジ2
2月
オフラインAllhandsの紹介
パネイルのバレンタイン事情?(社員アンケート)
CTOインタビュー
パネラジ3
3月
お花見事情(社員アンケート)
家事代行サポート紹介
パネラジ4
Allhandsの紹介
4月
引っ越しソーズンなので、間取り、住んでる地域の調査
パネラジ5
Allhandsの紹介
5月
みんなの長期休暇、大解剖(社員アンケート)
上水さんインタビュー
パネラジ6
Allhandsの紹介
うあああ、なんかいっぱいあって大変そう!
大丈夫かなー、全部取材して書けるのかなー、Johnさんが泣いちゃうんじゃないかなー。心配になっちゃいますね。
とりあえず、これを持って擦り合わせます。
あとは、ウェブサイトをどうするかですよね。
まだまだ、ロンチまで遠い!
サポートしてくれると嬉しくて倒れるかもしれません。