あの人が技術をわかってくれない問題

pixiv, チームラボ, クックパッド, カヤック, はてな, 東京糸井重里事務所

尊敬する先輩企業は他にもたくさんありまくるのですが
尊敬する後輩企業はそんなに多くなくて、
そんな中で「Technical Rockstars」という会社は
すごく注目していました。

この会社が出している「Milkcocoa」という製品は
従来は色々大変だった
Webサーバの立ち上げ、データ保存、表示、アクセス数が増えた時のサーバ増強、リアルタイム通信、Twitter/Facebookログインなどを超簡単にしてくれる素晴らしいサービスなんです。

クリエイターはこれらの不毛な環境構築作業から開放され、
その人にしかできないクリエティブ作業に集中できる。

今のWeb開発って演奏家が楽器の制作までやらされている状態だから
楽器は僕達で作るんで演奏家は演奏に集中してください的な。

僕も個人的にMilkcocoaなどを使ってさくっと
http://245cloud.com/
こんなサービスを作ってみましたが
これをサーバ構築からもろもろやっていたらもっと大変だったと思います。

しかし、
http://thebridge.jp/2014/10/milkcocoa

でも触れられているように、Facebookの潤沢な資金を使って運営されているParseという競合サービスを超える価値を提供してマネタイズできる可能性を投資家さん達に説明できるのかが理解できなかったんですね。

Parseも親会社がFacebookということで一部Twitter連携機能がサポートされていない部分があったのでMilkcocoaがそんなしがらみがない中で成功してもらえるといいなーと思っていました。

その結果はこちら…。

http://nobkz.hatenadiary.jp/entry/2015/03/18/165954

このブログ記事を追記まで含めて僕なりに要約すると
「日本の投資家が技術を理解していないのが失敗原因1つ」
となります。

僕は投資家めぐりをしたことがないですが
Webの受託開発の現場でも
はやくリリースして運用しながら開発する
体制でやっているとバグ修正の予算が出ないけど
リリースぜずに仕様書をがっつり作って
「この場合はバグではなく仕様なので追加予算ですよ」
とした方がたくさんお金が入るっていう
パッケージソフト時代の風習が(だいぶ減ってはいるけど)残っていたり
するので投資家に関わらず色んな人が
技術を理解すれば世の中もっと良くなるのになーとは思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?