見出し画像

【チベット語アウトプット日記】ツェワン・ノルブの歌詞翻訳⑥

さて今日も張り切って訳していこう!

Bメロ 四行目 ལ་དེ་རྒྱག  ཐང་དེ་བརྒལ།  གླུ་རེ་རེ་ལེན།

この行は3つの文で構成されているので、一つずつ見ていこう。

ལ་དེ་རྒྱག

ལ་は「山」

དེ་は「それ」

རྒྱགは英語辞書だと「put, shoot」

…マジで意味がわからん。
その山を押す?撃つ?
何言っちゃってんの??

ཐང་དེ་བརྒལ།

ཐང་は「平原」

དེ་は既出、「それ」

བརྒལ་は「越える」

ཐང་དེ་བརྒལ།で「その平原を越える」

本当け?山の方が「越える」感がある気がするが。
文化の違い??

གླུ་རེ་རེ་ལེན།

གླུ་は「歌」

ལེན།は「歌う」

間のརེ་རེ་はたぶん「ラララ」的なことだとおもう。
そもそも調べてもないけど。

གླུ་རེ་རེ་ལེན།で「ラララと歌を歌う」って感じかな?

まとめལ་དེ་རྒྱག  ཐང་དེ་བརྒལ།  གླུ་རེ་རེ་ལེན།

全部をまとめようにも、最初の「山を撃つ」がわからん。
ここでまた中国語訳をのぞいてみよう。

中国語訳された歌詞を見てみると、རྒྱགは「翻(現)」とある。
中国語辞書を引いてみると、「翻」はいろいろな意味があるが、その中に一つ「越える、登る」という意味があった。

【翻】
1.ひっくり返る.ひっくり返す.転覆する.
2.(略)
3.(本などを)めくる.
4.逆さにする.掘り返す.
5.翻訳する.
6.(略)
7.(略)
8.(言質などを)くつがえす.ひるがえす.
9.越える.登る.
10.倍増する.
11.(略)
12.(略)
13.怒り出す.がらりと態度を変える

日中辞典「北辞郎」

これらの意味から「その山」に対してしっくり来るのは、やっぱり9の「越える.登る」だろう。「その山が怒り出す」でもチベット的には有りな気がするけど、でも怒り出す要素がないからやっぱり9だろう。

というわけで

今回のパート ལ་དེ་རྒྱག  ཐང་དེ་བརྒལ།  གླུ་རེ་རེ་ལེན། は
「山を登り、平野を越え、歌を歌う」
でいかがでしょう。

自分で訳しといて「ラララ」はカットした。

ではまた!
མཇེལ་ཡོང་།

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?