見出し画像

ぱんだるまの交換留学日記inデンマーク vol.131 Chillなクリスマスイブを。

皆さんごきげんよう、ぱんだるまです。

本日の、そして最後のアドベントカレンダーはこちら↓

と行きたいところですが、生憎出先で書いておりまして、写真に収めてくるのを忘れてしまいました。
明日、完成したカレンダーと共にお届けしたいと思います。

さて今日は、午前中はひたすら夢の中におりました。
昨日半日かけてオーフスまで帰ってきたので、その旅の疲れを癒すのを最優先にしました。
というか、疲れすぎて何もする気が起きませんでした。

午後からようやく重い腰を上げて、旅の片付けをしながら、今度は今晩の宴に向けた準備に取り掛かりました。

今日はドイツに旅行に行ったメンバーで、オーフスの街の中で場所を借りて一晩過ごすためです。

寮でやることも考えましたが、やはり他のドームメイトたちに気を使わずに楽しみたい、ということで、エアビでとあるマンションの一室を借り、そこでパーティーをエンジョイしておりました。

ドイツで買ったビールや、クリスマスマーケットでゲットしたシュトーレンも一緒に楽しみました。

ただ昨日の投稿にも書いたように、周辺のスーパーは軒並みクリスマス休業で、しかも私たちの寮の冷蔵庫は空っぽということで、食料調達にはかなり苦労しました。

とりあえず駅前のセブンイレブンは閉店直前に駆け込むことに成功したので、そこで軽くスナックや追加のお酒を買って、マンションに入りました。

思っていた以上に快適な部屋で、テンションも爆上がりです。

うふふ

準備も整ったところで、早速chillなクリスマスイブの始まりです。

完璧では?

テレビの前の大きなソファベッドに3人川の字で並んで、Netflixの『初恋』をシリーズ通して全て見てしまいました。

クリスマスにぴったりかどうかはさておいて、少なくともchillな雰囲気を満喫するのにこれ以上最適なドラマを私は知りません。
ラストまで最高でした。

個人的には、宇多田ヒカルの『初恋』がメッセージ性のあるドラマとして消化されていたのが嬉しかったです。
最近よく宇多田ヒカルの曲を聴いていたので、尚更、毎エピソードの最後に『First Love』が流れる度に、ついつい歌いたくなってしまいました。
何回かは歌ってたかも。

兎にも角にも、これまでにないほどリラックスしたクリスマスイブを過ごしております。

日本はどうやらホワイトクリスマスのようですが、オーフスは全く雪が降っておりません。
ドイツへ旅行に立つ前はあんなに真っ白だった道も、今となってはただの地面です。

北欧と東アジアなのに、という矛盾を若干感じつつ、過ぎてゆくクリスマスの夜なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?