見出し画像

ぱんだるまの交換留学日記inデンマーク vol.99 おかわりしちゃった。

皆さんごきげんよう、ぱんだるまです。

この数日に比べて、今日は少し気温が高めでした。

ずーっと雨

高めとは言っても、全て一桁ですが。
そして何より堪えているのが、冷たい雨です。

冬の雨以上に避けたい天気は、私にはありません。
元々の気温も低いっていうのに、冷たい雨、そしてそれに濡れ、体温が奪われていく。

しかも予報を見ていると、しばらくはずっと雨の日が続きそうなのです。
どうせ降るなら、雪になってくれと願うばかりです。

そしたら、たとえ降っていても払って落とせるのでね。

さて今日は、Global Scandinaviaの授業だったのですが、プレゼンテーションの発表日だったので、ひたすらに他のグループのプレゼンテーションを聞いて終わりました。

テーマ設定もプレゼンテーションの構成も自由だったので、グループごとに全く異なるプレゼンテーションに仕上がっていて面白かったです。

さてそんな授業を終えてから、今度は友達と一緒に、再度Aarhus Julemarkedに行きました。

日曜に行った時とは違って、人も少なく、且ついくつかのお店は入れ替わったりなくなったりしていて、先日とはまた違うマーケットを楽しむことができました。

そして、先日迷って購入を断念したツリー飾りを買ってしまいました。

かわいい

この座っている小人さんの顔の、なんと愛らしいこと。
やはり一度惹かれたものには、どうしても吸い寄せられてしまいます。

お顔が良い

何も持たずにただ座っているだけのバージョンもあったのですが、本を抱えているこの子の方が、幸せに満ちたお顔をしていたので、この子を選びました。

そして、前々から色々なところで目にしていた、このケーキを食べてみました。

奥の飲み物は
ホットチョコレートwithホイップクリーム

ハート型で、チョコレートコーティングがされているこのケーキ。
ビターチョココーティングの中は、ふかふかでスパイスの効いたケーキスポンジのようなものが入っていました。

少し調べてみたところ、ドイツ生まれのレープクーヘンというお菓子のようです。
ふかふかのジンジャーブレッド、と言うとわかりやすいでしょうか。

友達が買っていたホットチョコレートと一緒に食べると、これがまた格別に美味しくてびっくりしました。
皆さん機会がありましたら、是非。

さてそんな記事を書いている今、私はタコスパーティーを終えて、『花束みたいな恋をした』を初めて見ております。
この映画、色んなところがリアルでかなり衝撃を受けております。
見せてくれている友達に感謝、感謝です。

何気に初タコス🌮

こういうゆったりした鑑賞会、またおかわりしたいですね。
いや、今度集まった時は、学期後の予定立てなくちゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?