見出し画像

彼が私のことを愛してくれているのかわからなくて不安

こんにちは。

自然に戻してしなやかに生きるライフコーチ、松浦ひとみです。

公式LINEで月に一回募集させていただいている、悩み相談。ほぼ告知していなかったにも関わらず、8月1日になると同時にたくさんの方からご相談が届きました。

毎週一つのご相談にお答えしていくというものですが、先週はちょっとお休みさせていただきましたm(_ _)m

気を取り直して、今週から再開させていただきますね。今回は恋愛のご相談です❤︎

彼が私のことを愛してくれているのかわからなくて不安になります。不安で何も手がつかなくなり、仕事も疎かになってしまいます。どうしたらいいんでしょうか?
                                                                                                                    JSさま

不安というのは、新しい不安を呼び起こします。

例えば、浮気されるかも、と不安になっていたら、それが疑心暗鬼になり、パートナーの行動や言動一つひとつに疑いをかけてしまうかもしれません。本当にそう思っているのかな?本当に仕事だったのかな?本当にあの人とは何もないのかな・・・見るもの聞くもの全てが怪しい証拠に見えてしまいます。

信じてもらえないパートナー側からすると、たまったものではありません。何もしていないのに容疑者扱いをされている。何もしていないと言っているのに、なんかしているんだろうと疑われる。そんなに信じてくれないんだったら、本当に浮気してやろうじゃないか、という思考になってもおかしくはないですよね。

そもそもなのですが、相手に何かを求める時点で不自然な状態です。他人をコントロールすることはできないからです。

大切なのは、相手がどうのことのではなく、自分が相手を信頼しているかどうか、なんだと私は考えます。

あなたが相手を心の底から信頼しようと思っているのか、そしてそれは自分を信じているかどうかにも繋がってきます。自分が選んだこの人は本当に信頼できるのか。自分で自分を信頼していなかったら、ここの軸も崩れてきます。

自分のことを信頼できず、自分が選んだ人のことも信頼できないと、「この人はいつか私の元から離れていってしまうかもしれない」という不安が起きます。そして相手の顔色を伺って、気に入られようと頑張り、こんなに私は頑張っているのにどうして愛してくれないのー、と腹が立ってきたりします。

そもそもなのですが、相手の顔色を伺って、気に入られようと頑張れば頑張るほど、相手は離れていきます。この法則を知らなかったとき、私は衝撃のあまりに愕然としたのを覚えてします。そして気に入られようと頑張ることを放棄したら、なんぢかめちゃくちゃモテるようになったんですよね。笑

私が選んだ人なんだから大丈夫

自分のことをとにかく信頼する。それだけで、どんな不安もなくなります。そして私が選んだ人なんだから大丈夫、と思えるはずです。そして相手が愛してくれようが愛してくれなかったとしても、大切なのは私は愛しているからそれでいい、と思えるかどうか。見返りを求めず、自分のしたいことをするだけ。それで離れていくなら仕方ないんですよ。ご縁がなかったんだなと諦めて、さっさと次の出会いを求めれば良い。

もうこの人しかいない、というのはただの思い込みです。なのに、しがみつこうと執着があればあるほど、ご縁は離れていくもの。これが自然の摂理なんです。

大好きな大木ゆきのさん著「自分神様を表に出せば、人生は勝手にうまくいく」という本に『愛の祈りをする』というものがあります。愛の祈りをすることによって自分の中の神様が輝きだし、本領を発揮できるよになります。つまり自分のことを信頼し、愛せるようになるという自然の状態へ戻していくことにより、なんでもうまくいくしかなくなるんですね。

〜愛の祈りの方法〜

1、楽な姿勢で座り、目を閉じてゆっくりとした呼吸を繰り返し、心のざわめきが鎮まるのを待ちます。

2、心が穏やかに鎮まってきたら、胸の前で合掌します。

3、心の中で、「私は今、『自分神様』とひとつになる」と宣言してください。

4、その状態で、「この地上にいるすべての人が愛と光に満たされ、心が平和になります」と祈ります。さらに続けて、人々の幸せや健康、豊かさを祈ってもいいで
す。あなたの言葉で、好きなように愛を込めて祈りを捧げます。

5、何分やってもいいのですが、最低5分くらい静かに祈りを捧げたら、宇宙に感謝
して終了します。

たったこれだけです。愛の状態にあるということは、誰よりも自分を満ち足りた気持ちにしくれます。

満ち足りた状態なので、相手に見返りを求めず、執着も手放せ、何もしていないのに愛される関係性にもなっていくかと思います。

ぜひ素敵なパートナーシップを築いていってくださいね。



スクリーンショット 2021-08-10 10.13.05


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?