マガジンのカバー画像

日記

175
日記です。見た夢の話とか書きます。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019/12/31 老婆

今朝は金髪の常連の人と握手したりした。あの人はいい人だしいい人生を送っていただきたい。

そして本日、なんと、万引きが目の前で起きた。らしい。レジ対応してたんだけど、レジ前の商品が盗まれたらしい。お客さんから言われるまで全然気がつかなかった。防犯カメラみた店長は「典型的な万引き犯」と言ってた。人生で初めて見た万引き犯が老婆になるとは…

顔を覚えられてないと思ってやってるんだろうけど、コンビニ店員

もっとみる
岡田悠が2019年に書いた記事総まとめ

岡田悠が2019年に書いた記事総まとめ

岡田悠(おかだゆう)と申します。会社員兼ライターです。低血圧です。

このページではnoteに限らず、僕が書いた記事を無造作に貼りつけていきます。有益な情報は一切含まれていないため、美容師と会話が盛り上がらない際の時間つぶしなどにご覧ください。

2020年に書いた記事まとめはこちら。

よく読まれた記事たち

アメリカから経済制裁を受けている、イランへの旅行記。これがよく読まれたので2019年に

もっとみる

2019/12/29 虚無日記

8時半起床。7時間睡眠だぜ。

原付を修理に出すのがめんどくさいので、とりあえずガムテープで良しとする。調べたら2万とかかかるっぽいし、そこまで重要な部分じゃなさそうだし。

いま、「重要」という意味で「じんとく」という単語を変換しようとしたら出てこなかった。「重篤」という漢字は存在するが、「じんとく」という熟語はパッと見ではなさそう。謎だ…

昨日のAGCを解いてみたけど、Aしか解けなかった。B

もっとみる

2019/12/28 原付

9時に起きた。なんにもしてないのに午前が終わってた。

久しぶりに競プロした。楽しい。

バイト中、クソメンヘラ豚女にキレられた。帰りにムカついて原付に蹴りを入れたら装甲が割れた。脆いな、原付…後輩に譲る予定だし修理しておく。

原付に蹴りを入れたのと爽を食べたのでだいぶ気分がリセットされた。明日からもがんばるぞ〜〜〜〜

寝食を忘れて熱中すると言うが、オレの場合は食を頻繁に忘れてしまう。お昼ゴハンを抜いてしまい、外出する元気さえなくなることが頻繁にある。災害用ではない非常食を備えておく必要があるな…

2019/12/27 ヒナまつり

アニメ版ヒナまつりを観終えたので感想とかつらつらと。

まず、原作よりもストーリーにメリハリがついていてすごく分かりやすかった。特に序盤の話の並べ方はかなりキレイで原作よりもずいぶんと進行が良かった。構成なのか脚本なのかわからないけど、とにかくアニメスタッフナイスです。
また、動き・セリフの間などアニメの特性をよく活かされていた。たとえば1話のヒナが篠塚組へ行く前に新田が止めるシーン、原作だと2コ

もっとみる

2019/12/27 空腹

まだ風邪。だいぶ回復してきた。けど、年々治るまでが長くなってきている気がする〜〜〜〜(多分気のせい)

今朝のバイトも暇だった。なんか納品くる日がランダムになってきているのが気になるけどそれくらい。終わり。日が近づいてきたので、確認の意味も込めて改めて店長に来月でやめる旨を伝えた。無事にゴタゴタせずやめられそう。あと1ヶ月で終わりかぁ〜〜〜〜やったぜ!!!

10時ごろから服を買いに行こうかな〜と

もっとみる

2019/12/26 諸行無常

バイト。今朝も体調不良でつらかった…

今朝気がついたことがある。昨日、おとといの2日、うちの女子大生の子がシフトに入ってなくて「めずらしいなぁ」と思っていたのだけれど、昨日、おとといは所謂「クリスマス」じゃねえか…(絶望)

おわり。

なんか今日のゼミが急遽やめになるっぽい。学割の発行だけしに大学行こうかしら。

学割を発行してから演武会の動画をフェッチしに部室へ行ったら後輩がいた。軽く雑談し

もっとみる

2019/12/25 夢日記

新居に引っ越した夢を見た。今の家の台所を広くして、トイレがあるところが独立洗面所になってる家。でも、引っ越したてでまだ片付いていないうえに、荷造りをした覚えがなかった(そりゃそう)からどのダンボールに何が入っているかわからず、実家に電話をした。結構オシャレで良い雰囲気の家だった。おしゃれなとこ住みたいなぁ。

今朝のバイトはまあまあ地獄だった。忙しさではなく、ただただ体調不良。立ちっぱなしが堪えた

もっとみる

2019/12/24 風邪

本格的にヤバくなってきた。体。

頭痛がひどくなってきたと同じシフトのKさんに言ったらSGという頭痛薬をくれた。めちゃくちゃ苦くて後味がキツかったが、確かに頭痛は吹き飛んだ。すごい。

久しぶりに研究室にきた。測定方法を間違えていたことが判明した。俺の一週間はなんだったんだ…

めっちゃ風強い。寒い。

1年間で買った電子書籍

主にマンガだけど。

※ キャンペーンで無料だったが読まなかったものを除いてある

2月・ Webを支える技術(2570円)
・ 手品先輩 1巻(648円)

計3218円

3月・ Types and Programming Languages(7330円)
・ プログラミング in OCaml(1512円)
・止まりだしたら走らない(540円)

計540円(教科書代を含めると9382円)

もっとみる

2019/12/23 風邪

なんか朝起きてから喉が痛い。風邪かもしれない。

7時40分に起床。袋ラーメンとインスタントのコーンスープを飲んだ。午前中はにじさんじ妄想トーナメントを垂れ流しながら卒論の検証してた。

卒論の計測に使っているツールを使いこなせていない。なんか、キャッシュされているっぽくて明らかにおかしい。Haskellの評価と関係している気もするが、そうじゃない気もする。どうなってるんだ…

近所のイオンで安売

もっとみる

2019/12/22 虚無日記

起きたら11時だった。昨日風呂に入れなかったので朝シャワーを浴びた。

ずっとなんにもせずにダラダラしてた。卒論がいい加減に煮詰まってきていて何をしたらいいかわからなくなってる。どしよ。

夜に西友で買ってきたピザを食べた。フライパンで温めてみたらいい感じにできた。

こたつに刺さってこれ書いてるんだけど、ねみ〜〜〜

さいきんハトムギ化粧水をバシャバシャと使っているおかげか、肌がつるつるになって

もっとみる

2019/12/21 飲み会

ついに連続投稿が途切れた。まあいいや。

昨日は8時半に起きて、ゆっくり準備して10時半に家を出た。午前稽古は人が多くてあまり動けなかった。

午後は部屋の掃除した。だいぶ片付いた。

夜は飲み会に参加した。後輩のO(主将)が体調不良が重なってつぶれた。俺も朝4時に家に帰宅してから1年ぶりに吐いてしまった。きついけどかなり楽しかった(大迷惑かけたが)