見出し画像

ナメクジに罪はないけど | 週刊日記


こんにちは、一日遅れましたが、今週も振り返りをしていきます。

この週刊日記は日々記している日記から、
気づきや学び、考えを一つずつ選んで振り返るnoteです。
気になるお話があれば嬉しいです。


◾︎5/13(月)仕事引き継ぎ開始


妊娠7ヶ月を過ぎました。
7月の半ばには産休に入る予定なので、
そろそろ仕事の引継ぎをしていかないといけません。


妊娠期間は何が起こるかわからないとのことで、
もう少し早く産休に入るかもしれませんし、
やれることは早めにやってしまおうと思いました。


私、人にものを教えるのってすごく苦手なんですよね。
というのも、口で話すのが苦手なので…。

かといって、引継ぎ書類を作っても、読んでくれるような方々ではないという…。

説明能力が欲しい今日この頃です。

実際、めちゃくちゃたどたどしい教え方になっています(笑)
辛い…。


ある程度の書類は作って、必要なところだけ説明することにします。


◾︎5/14(火)ハンドメイドに勤しんだ日


最近再開したハンドメイド、
新作を作り始めました。

今まで作った作品をminneに登録しようとしたのですが、
なかなか晴れている日がなく、作品を撮ることが出来ませんでした。


でも、ただ晴れる日を待っているのはもったいないので、
新作の試作品を作り始め、
この日は空いている時間のほとんどを作品作りに当てていました。


1年振りに再開したハンドメイド販売。
今回からしっかり原価を考えた価格にしようと値上げをしたので、
販売開始しましたがそんなに早くは売れません。


これから技術面の他にも、
作品の写真や、伝える技術も向上させていかないといけないなと
課題を感じております。
頑張るぞーーー!!!


◾︎5/15(水)ガソリン購入は燃料ランプついてから


皆さん車のガソリンはどのタイミングで入れますか?
私は燃料ランプがついてから入れます。
会社までの距離が近いので、ランプついてから2,3日経ってから入れることが多いです。
冬場は流石にやらないけどね。


最近ガソリンめっちゃ高いですよね。
特に私の住んでいる長野県は高いようで、
ニュースでも観光客の方々が、

「長野はガソリンが高い!」

と言っていたそう。
今近場のガソスタではレギュラーが180円/Lだったかな…。
高いよ…。


夫はハイオク車に乗っていて、
毎日峠を越えて出勤しているので、
毎週毎週1万円くらい燃料費がかかっています。
本当…お金ぇぇぇ(笑)


加えて私のも夫のも古い車なので今月の自動車税がひええ状態(笑)
タイヤももう古いので、そろそろおニューの車を考えないといけないです。
田舎なのでチャリは厳しいしなあ…悩みどころです。


◾︎5/16(木)具合悪すぎた1日


ここ最近の寝不足が一気に来たのか、
体調を崩してしまいました。


この日は会社で大事な仕事があったのですが、
フラフラ状態で、仕事中の記憶がほとんどありません。
頑張ったなあ…。


家に帰って死んだように寝ていました。
夕飯は作れず、お弁当を買いました。
夕飯作れない日も、たまにはいいよね…。


◾︎5/17(金)キャベツにナメクジ


スーパーで買ったキャベツにナメクジがついていました。
ラップで巻かれた1/2個のを買ったのですが、
多分スーパー側がナメクジついているのを気づかずラップを巻いてしまったのでしょう。


まあ、こういうことが起きるのは2回目、
まだ私が学生の頃、同じくキャベツについていました。
その時はまだ健在だった祖母が、
玄関の外にナメクジをバッと捨てて、
その後から塩をババッと掛けていて衝撃でしたね(笑)
懐かしい。


私は週に1度、日曜日に一週間分の食材を買います。
この日は回鍋肉を作るつもりでいました。
ラップをほどこうとしたら、「あれ?穴あき!まさか虫!?」


中心の方まで浸食されていました…。
あああ…。
しょうがないから食べられていないとこを探しましたが、
何故だろう…あまり食べたくない(笑)
虫ではなかったけれど、いい気分はしないよね。
ナメクジに罪はないけど(笑)


ナメクジは1日だけ家で様子見て、
次の日に外に逃がしてあげました。
見た目は可愛いんですけどね、カタツムリもさ。


でも、それとこれはまた別のお話…(笑)


𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄 𓈄


先週はキャベツにナメクジがハイライトでした。
日曜日にまた買い物に行きましたが、
ちょっと葉物野菜を買うのに抵抗が出ましたが、
今週は野菜を多くとろうと決めたので、
キャベツではなく、サニーレタスを買いました。
ラップに包まれてないので、多分見落としなければ大丈夫でしょう(笑)


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#今週の振り返り

7,422件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?