マガジンのカバー画像

鍵垢手垢

風景や考えていること日々のできごととを書き溜めていきます。ほぼ日更新です。
川嶋ぱんだの考えていること四万十川源流の町松野町の様子や芝不器男の俳句について書きます。日々の変化…
¥899 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

2022.4.29(金) 足跡

はじめに ゴールデンウィーク初日は雨。 いろんなところに新茶の手揉み茶、紅茶をお届け。 鬼北朝のオーガニックにこだわったお店、「サムコッペ」さんと、松山三越内にある「森とスパイス」さんでも紅茶を使っていただけることになりました。感謝

有料
250

2022.4.28(木) 足跡

はじめに 世間にゴールデンウィークの雰囲気が蔓延してきた。 コロナ禍という言葉が定着し、3年目のゴールデンウィークは世間一般的に観光の復活の期待が高まっている。感じがする。 六分儀という雑誌が届いた。Zoom back today で少し触れる。

有料
5,000

2022.4.27(水) 足跡

はじめに 雨が続きで嫌になる。少しの晴れ間にお茶刈りをするが、湿度が高いのでなかなか乾かない。 蒸し暑い。松野町は8月になるまでこの蒸し暑さが続く。

有料
250

2022.4.26(火) 足跡

はじめに 本格的にお茶が始まって7時に起きて3時に寝た。 というか寝落ちた。ゴールデンウィークはお茶の本番。 雨がもどかしい。 IRORIの今朝の朝活句会、起きれなかったが山河の加藤さんが回してくださった。 ありがたい。 不器男記念館もゴールデンウィークモード こどもの日の張り子の虎を展示。

有料
250

2022.4.45(月) 足跡

はじめに 「もうすぐ今日が終わるやり残したことはないか」と言ったのは、かりゆし58 1日はマッハで終わっていく。終わっていく今日にようやく追いついた2時。 歯車が狂うと戻すのが本当にたいへん。 今日は瞑想をして寝よう。

有料
250

2022.4.24(日) 足跡

はじめに 我がマラソンは息切れ状態。 だけど、感覚としては古いパソコンが音を立てながら砂時計マークが動いているような。時間を区切ってもっとコスパをあげなければ。

有料
250

2022.4.23(土) 足跡 

はじめに さあお茶の収穫をしようと思っていたら雨。 今日は完成したお茶を道の駅虹の森公園まつのに持って行ったり、釜炒り茶の仕上げをしたりした。

有料
250

2022.4.22(金) 足跡

はじめに お茶の収穫がはじまった。 農業をしていて思うのは作物を育てているのか、作物に操られているのかわからないということ。 自分の時間ではなく、天気や作物や自然に合わせて生きている。 今日の足跡

有料
250

2022.4.21(木)

はじめに

有料
250

2022.4.20(水)

はじめに

2022.4.19(火)

はじめに 毎週、英会話に行っている。 毎週火曜日の19:00から松野町役場で英会話があって、参加している。 これまで目標もなく続けていたが、海外詩を読むことを目標にしてモチベーションが上がってきた。 が、うまくはない。だけど、英語を喋って少し通じるのは楽しい。 トリニダード・トバゴの先生だが、わからないときは「わからない」とちゃんと言えるところがいいなと思っている。 いつも僕は日本人的にわからなくても「ふむふむ」と言ってしまいがちで、自分に反省。

有料
250

2022.4.18(月)

はじめに お茶の収穫は午後からなので溜まっていた文章執筆や雑誌を読んだ。 めっちゃがんばって書いたので読んで! 今日のZoom back today は個人的な気持ちの吐露を書いているから以下有料。見ても良いことないよ。

有料
250

リフレインが叫び出す 同志社女子大学クリエイティブライティング作品集『乙女ひととせ10号』を読む

どうしてどうして僕たちは出逢ってしまったんだろう 俳句をはじめたきっかけは覚えていても、どうしてずっと俳句を続けてきたんだろうかとときどき思う。 僕は句会に参加する機会があって、そこからずるずるとやめられないで10年が経過してしまったという感じ。 歴史というには10年という時間は短いのかもしれないけど、1年という点を10回繰り返すと小さな点々が、やがて線になってきてそれが伝統みたいになっていく。 同志社女子大学俳句10年の歴史 『乙女ひととせ』は、同志社女子大学表象

2022.4.17(日) 足跡

はじめに 一度崩れたペースを取り戻すのは本当にたいへん。 久しぶりにモーニングノートを書いて俳句をつくった。 昼は茶摘みをしながら山邊鈴さんのnote講演を聞いた。 とても主体的に生きている山邊さんの話を聞いて、僕は俳句で何を記録するか。俳句を書く目的。俳句で成し遂げたいこと。自分にとっての俳句。などを考えた。 今日も俳句を摂取できなかった。。 今日の足跡

有料
250