見出し画像

就活を始めた皆さんへ

どうも、パンダフルです!🐼

もう少しで本選考が始まるということで、1月または2月から就活を始めたという人も多いのではないでしょうか?

今回は就職活動を始めたら最初にやるべきことを紹介しようと思います‼️

というような発信は僕には無理なので期待しないでください。。。笑
ですので、自分で見つけていって下さい!!笑 
#無責任ヒーロー

というのは冗談でして、「これをやればいい!」というよりは、パンダが就活を始めてどんなことをしていたのかという部分を皆さんにお伝えして、少しでも参考にしてもらえればと思います!

失敗談の方が多いので、そこは見習わないでくださいね。。。😖😖😖
最後の方に書くので是非最後まで読んでください笑
ハートを押していただくと喜びます♡

就活慣れてきている人は失敗談まで飛ばしちゃってくださいな!!🏃‍♂️💨


ぼくが就活始めた時期


僕が就活を始めたのが、9月初めからでした笑

「あれ?遅くね?」って思いましたよね。
だって、就活界隈にいる人みんなサマーインターン前から就活しているイメージが、、、と思っている人もいるんじゃないでしょうか。

わたし実は、、、8月末の大学院試験に落ちたのがきっかけで就職活動を始めたんです。。。(最初の方からフォローしてくれている方は知っている人も多いはず!?😳)

だから、10月11月になったとき、みんなのTL見てて思ってたのが、

「サマーインターンからの早期選考?ナニソレオイシイノ??」

これにつきます。。。
なんせ、大学院試験の勉強をしていて、サマーインターンなんて1社も出していなかったんですから。。。笑

しかも、Twitterの人たち優秀な人多すぎて、そいういうTLしか流れないから焦りしかなかったんですよね笑
まぁ今となっては、Twitterで就活情報集めてよかったなぁという感じです!😌


すこし話を戻させていただきまして、

皆さんも”こう”思っているのではないでしょうか?

「やばい!!!就活しないと!?!?」

ぼくも大学院試験に落ちてから、”やばい!”という感情しかなかったです。

院試落ちてショックでしたが、なんとか決意を固めて9月から就職活動を始めました。。。

そこで感じたのが、、、

右も左もわかんねぇぇぇぇぇぇ!!!!!

自己分析って何?
就活の軸って何?
企業研究って何?
OB訪問って何?
面接対策って何?
グループディスカッション対策って何?

就活ってなにぃぃぃ!?!?!?!

この状態でしたねwww

ここまでは就活を始めると皆さんがおちいるポイントでしょう!!
それを"美味しくいただく"就活支援アカ...あぁ~こわいこわい。。。

最初の一カ月、パンダは何をしていたのか?


画像1

8月末~9月頭に関しては、21卒として就職活動をするか、休学して22卒として就職活動をするか悩んでいた時期でした。

お分かりの通り、現在は後者の選択をして22卒として就職活動に励んでおります!

カレンダーにあるU教授やS教授というのは僕の研究室の教授と学科長ですね笑
休学願を出すためにはその2人の許可が必要だったので、その日に会っていました。

S教授からは説教されましたが。。。途中から何も耳に入っていなかったのは内緒🤫
「大学院に進学せずに、就職します。」って言っただけなのに。。。
初対面の教授に1時間も説教されたんだ。。。

あと、就活する上で長期インターンをしていたほうが良いという情報を聞いて、申し込んでみたけれど、冷静に考えてみて

「そんなんしてる時間なんてねぇわ!!」

ということで辞退させていただきました。🙏

とりあえず、「マイナビ」と「ワンキャリア」と「外資就活.com」にアカウントを作成して、当時はコンサルとかに興味があったので、その説明会などに申し込んでいました。
他にも業界を絞らずに、出てる日程の企業全部申し込んでいた気がします笑

そしてスケジュールを見ると、3週目から怒涛のOB訪問が始まってますよね笑

右も左も分からなかったので、(とりあえず誰かに聞こう!)ということで、片っ端からMatcherで申請しまくってたら、1日に1~2人のペースでOB訪問させていただきました。
今思うとすごいペースだったわ笑

そこでは自己分析の仕方だったり、企業研究の仕方だったりなどいろいろ教えてくださいました!

ご紹介しますが、見る上で「これが正解だ!」
というように決めつけるのではなく、こういう方法もあるんだな~!という感じてみていって下さい!
以下に例を挙げていきます!!

OB訪問で学んだこと

自己分析

・過去の全ての自分を遡る→今まで記憶に残っている=人生に影響があったはず

・その事実からそのときの自分の内面(心の動き、価値観の変化)をみる→外的要因を探る(幼少期は親からの影響が大きいなど)

・モチベが上下したときの共通点、当時の環境、取った行動、どう環境が変わったのか、どう思ったのかを深掘る

・喜怒哀楽のマインドマップを作る

・面接を通して深堀りしていく

・最初に将来何がしたいかを決めて、やりたい職業を見つける
 -人生をかけてやりたいことは何か?
 -将来のためにどういう知識を付けたいか?


ES

・ガクチカ=強さ×深さ
 強さ:実際に行なった活動(海外インターンなど)
 深さ:どういう感情で、どう思いながら行動したのか。

・本選考前にESのブラッシュアップした

・志望動機は魅力に感じたことベースで作っていた


企業研究

・業界研究で企業の立ち位置を把握していた

・この業界はどこでマネタイズしているのか

・企業の強みに自分の強みをリンクさせて考える

・やりたいことに対して業務面と文化面を見る
 業務面:説明会、インターンなどで知る
 文化面:実際の社員さん、逆質問などで知る


志望動機

・将来何をしたいかを伝えるほうが良い
 -こういう人間になりたい。
 -こういう世界観をなしていきたい。
 -こういうものであふれる世界を創りたい。など

・理由が人生において根深ければ説得力が増す

・やりたいことと現状の差異を埋めるのが会社


WEBテスト

勉強するしかない。頑張れ。byパンダフル

ここにきてのワイ登場!!ww


グループディスカッション

・企業が求める人物像を意識する

・意見をまとめて次につながる意見を出していた

・議論の方向性を決めるときは議論に参加する(効果があるときに話す)

・タイムキーパーが作動していないときはしっかりサポート


面接

・競合との差別化を図って、企業に行きたい理由を明確にした

・WEB面接は録音して後で聞いていた

・素直さ(通常の1.5倍のリアクションを意識)

・場数を踏む

・面接官の質問の意図を汲み取る

・Matcherで模擬面接してもらう

当時のOB訪問で聞いていた内容を挙げさせていただきました!🙌

他に聞きたいことがあれば、僕の質問箱なりDMなりに飛ばしてください〜!👍

こんな感じでOB訪問をしまくって、やっと進むべき道を切り拓けたような気がしました。やっとだ!
ただ実力が伴っていないので、まだまだでしたが。。。


パンダ、自己分析をしてみる

就活が始まって、耳にタコができるほど、

「自己分析が大事だ!!!!!」

と言われませんでしたか?笑

じゃあ自己分析ってどうするんだよ!!!!
ちゃんと教えてくれよ!!!!
どぉぉしてだよぉぉぉ!!!

画像2

まぁ、みんなこんな顔になりますわな。
今まで就活をしていて、この顔してなかったら教えてほしい。

じゃあ、パンダは何をしていたのか!!!
教えてくれよ!!!

ぼくがしたことは、ズバリ!!

「絶対内定」という本を買って、量が多すぎて途中であきらめたことです!!

参考にならんすぎてワロタww

正直、自己分析なんてちゃんとやっていない笑

っていうのが答えなんですが、半分本当で、半分嘘です。

どういうことか?

「絶対内定」っていう本を使ってガクチカに使うネタまではちゃんと考えたんですよ。
STEP2まではちゃんとやりました。

ぼくが思うにその自己分析では、強み弱みとかの形を作るのが限界なのかなって思います。

だから!ぼくは!”自分で”自己分析をすることを諦めました!

これが半分ちゃんとやっていないという正体です。

じゃあどうするのか?

他己分析です。

人に深掘ってもらえばいいんですよ。
ちなみに僕が多用していたのは「キャリアセンター」です。
大学ごとに設置されているんじゃないでしょうか?その人たち深掘るのすごく上手いので、めちゃくちゃ感動しますよ!!笑

実際に僕も感動ツイートしてました。

みなさんも大学のキャリアセンターを活用していきましょう!!

あと、オススメなのがMatcherです。Matcherで他己分析を頼むのも一手だと思います!

あ、普通に仲の良い友達とかでも良き!自分のことを長く客観的に見てきた人だから短時間で分析が終わるかもね。

こんな感じでパンダは自己分析をしておりました〜!!
困った時は他力本願♪♪


パンダ、ガクチカを考える

ガクチカはすごく大事なので、まだブラッシュアップできていない方は大至急取り掛かったほうが良いです!

ガクチカはESにも面接にも使われるから、初めて聞く人でも分かりやすい構成、話し方にしないといけないので、、、

活動のインパクトもそうですが、相手に伝わっているかがすごく重要なポイントだと思います。

ぼくは「しばもんさん」と「就活無双塾 藤木さん」が上げられているツイートを見ながら、実際にガクチカを作成していました。

そして完成したガクチカを色々な人に見せまくって、添削してもらいました。主にこのガクチカを読んで、「そのイメージがつけれたかどうか」という部分を意識して読んでもらっていましたね!

もし、その人の頭の中にスッと入ってくるようなガクチカが出来れば完成でしょう‼️
これは、ぼくの持論ですけどね笑

画像3

もし読んだ人がこんな顔してたら終了です。
早く書き直してください。

Twitterでも「私のガクチカ読んでください」って感じでツイートして、22卒の人に(分かりやすかった or 分かりにくかった)という観点で、読んでもらうといいじゃないでしょうか。

上記のような行動をとられた方限定”で、ぼくにガクチカを送っていただいたら、
「ここが分かりにくかったから、もう少し具体化したほうが良い」とか「この状況説明なくても伝わるかも」という観点でお返しします。

僕は人事ではないので、1意見として参考までに留めておいてください!

ぼくの意見でご自身がピンと来なかったら流してください笑

でも、ぼくもこれから本選考なので、送ったからと言って全部見れるわけではありません。

ガクチカ見てください。

だけじゃ、、、多分、、、流します。

あと、見てほしいポイントも付け加えていただけると、その部分のチェックが出来るので

私の強みが○○というところなんですけど、このガクチカからその強みは感じられますかね?

みたいな感じで送るとしたら、こんな感じで送ってください。


パンダの失敗...

そんなんかんやで、時間が経つごとに就活とはなんぞや?みたいな部分が見えてきましたね笑

正直、最初始めた時は不安だと思いますが、慣れでしかないのかと、思ったり。。。思ったり。。。思ったり。。。🥸

順調に就活上手くいっているように見せかけているパンダですが、安心してください。いっぱい失敗しております!!😒😒

例えばですね、、、、

画像4

スケジュールみると、ところどころ「GD」って書いてあるでしょ?

そうです。その通りです。就活支援企業のGD練習に参加しました。

結論から言うと、役に立ちましたww
無料でGDのコツとかまとめた資料頂けたので、ありがとうございました。という感じです笑

確かですね、このとき誘われるがままに参加したのが3社くらいでしたね。

そこでは、その企業でインタンしてる21卒の人に評価されたり、イケイケパリピの人に評価されたりと、FBの質の担保は出来ていなかったかな?というのが今思い返してみての感想です。

ただ、無料だし、慣れという観点で誘いに乗るのは全然OKだと思いますよ!

ここで注意点!それ以上の勧誘は受けてはいけない!!!!

はい、それ以上の勧誘を流されるままに受けてしまった就活パンダはここにいます!!🐼


失敗談その1

上記の通り、就活支援企業に誘われるがままGDを受けさせていただきまして、次の日に

「メンターにつかせていただけると伺ったのですが。。。」

というLINE。あれ?そんな約束したっけな?

心当たりはなかったけど、無料でメンターしてくれるならいっかと思い、その企業の社員の人が僕のメンターついてもらうことに。。。

(今見たらその人のフォロワー3万人でした。フォロワーが多いからといって全員が信用できるわけではない...)

最初はですね。ESの添削とか録画面接の仕方とか教えてもらっていたのですが、ある日突然連絡が途絶えました。笑

いや怖すぎるんだが。笑

なぜ無料でメンターをしたのか。何が目的なのか。全く分からないまま僕の個人情報を持って消えていきました。
あ、個人情報が目的か!!理解した!!笑笑(笑い事じゃない😱)

どこかで悪用とかされていたら終わるんだが。。。😱😱
もしかしたらソース元が分からない企業から選考の案内メールが来るのも、これ経由だったりして。。。😱😱

そこで思ったのが

就活支援とか謳っているアカウント・企業はもう信信じないわ!!

ということでした。
これが結構大きな失敗でしたね〜。
お金は一銭も取られていないけどね!


失敗談その2

悟空さんもツイートしていたんですが、自称外資系IT企業面接官の方ですね。企業研究とかやっている人。

その人に資料貰えるということで、まんまと引っかかって、Amazonの登録をしてしまいました。

実際に来たDM👇

ご連絡ありがとうございます。
人数限定の無料支援に当選しましたので、ご案内をさせていただきます。
今年はコロナで大変な年になりそうですね。
就活頑張ってください。
ご依頼は承ります。
無料ご支援をご利用いただく学生様には
ご支援料の代わりに3つのAmazonサービスに無料登録をお願いしております。
かなり具体的に作成した対策を無料化するため、
何度もご依頼をいただき方よりも支援を受けられて居ない方を優先するためです。
仮受付はこのメッセージで完了しております。
このメッセージから24時間以内に登録確認ができれば、必ずは無料支援は行います。
送付は、登録完了順に行いますので、以下無料登録が完了しましたらスクリーンショットをお送りください。
確認後、お送りいただくメールアドレスを送ります。
https://amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=tbussiness07-22https://amazon.co.jp/music/unlimited?tag=tbussiness07-22https://amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=tbussiness07-22
※無料体験なので料金は一切発生しません。いずれも不要であればすぐに解約いただいて問題ありません。
通常3000円のオーディオブックが無料になりますので、是非志望業界の本をダウンロードしてみて就活の移動中に聞いてみてください。
無料添削の感想やクチコミは、私のアカウントの『いいね』の項目をご覧ください。
この登録はあくまでもAmazonのサービスですので、セキュリティなどはご安心ください。
添削を受けた方全員がご協力をいただいておりますので、ご不安な方は口コミをご参照ください

いや、「当選」とは............?
全員にコピペして送っとるんやろがい!

一回目の資料はもらったんですが、それ以降連絡してもフル無視され続けています。この人は就活生を金でしか見ていない業者さんでした。
みなさんも(就活h〇ckには)お気を付けください。

失敗談その3

これは就活支援とか関係なく、普通の失敗談です笑

画像5

これは10月の予定だったんですが、みると20日のところに「サイバー」って書いてありますよね。

そうです。皆さん大好き、サイバーエージェントを受けました‼️この時は業界とか全然絞っていなくて、

あ、名前の知っている企業がインターン募集してるやん~!
申し込んじゃお~~~!!!!

あぁ、、、この時の自分をぶん殴りたい。。。

サイバーエージェントってインターンが本選考なんですね。。。知らなかった。。。😞

それを知らずに、GD練習も面接練習も対策しないまま突っ込んでしまいました。。。

GDに関しては、就活支援企業で練習したおかげで奇跡的に通過しました!
就活支援バンザイ❗️🙌
その時のツイートはこちら、、、


そんな感じでGD選考を通過たわけですが、面接対策なんて微塵もしておりませんでした。

10月にあった1次面接で、ガクチカを画面上に写して、棒読みしたところ、、、

大敗いたしました!!!!!!

あの~~、そのときのツイートがまだ残ってるんですよ。。。

は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、は、
恥ずかしいっ‼️‼️‼️‼️‼️‼️

手応えありとは.....?

はい、上手く言えていなかったから落ちたのですよ。。。

自爆失礼しました。笑
皆さんも本命の企業はご自身の面接が完成するまで、残しておきましょう。。。

とりあえず、場数を踏みなよ。

まとめ

失敗談多すぎてごめんなさいという感じです。

前半の部分は真面目に書いたので、参考にしてみてください!
最終的には自分なりの就活の仕方が見つけられると思うので、心配な方はDMなどでご相談ください。余裕がある時間に返信しますね。

では、皆さんも変な就活支援アカウントにはくれぐれもお気をつけて!!
たまに22卒でも人事が紛れ込んでいる事件も発生しているので、22卒だからといって全員を信用しないように!!

ぼくが出来るアドバイスはこんな感じです!笑

それでは皆さんが内定取ることを楽しみにしております!!
DMで内定報告をしてくれてもいいですよ!!笑
最大限の「おめでとう」を言うので!!笑


他にも軽くですが、記事書いてるので暇なときに読んでください!


よろしければサポートお願いいたします🐼 サポート代は僕の読書代に使わせていただきます🐼