聖徳 通信 健康・医療心理学Ⅰ レポート 第2課題 評価S 教科書の各論Ⅰ・Ⅱや調べ学習の中で、特に関心をもった領域を2つあげ、それぞれにおける心理臨床の特徴についてまとめなさい。

設問:教科書の各論Ⅰ・Ⅱや調べ学習の中で、特に関心をもった領域を2つあげ、それぞれにおける心理臨床の特徴についてまとめなさい。
本文:教科書で特に関心を持った領域は①老人の心理臨床②小児科における心理臨床である。それぞれの心理臨床の特徴について述べる。
 まず老人の心理臨床に述べる。心理臨床の場で活動する心理師・臨床家の年齢は様々であるが、老年以前にある臨床家は、老年の体験を真に理解することはできないと予測される。そのため、老人の心理臨床では、若年者のような洞察を目的とせず、残された情緒を核として、教わるように謙虚に接することで、従容として死を受け入れていく、という心理に至ることが目的となる。老年期の心理的問題に対して専門的援助を進める場合、次のような点が若い成人と異なる。一点目は、ラポール確立の技術である。

ここから先は

1,290字

¥ 450

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?