見出し画像

ダイエット情報〜幕間1〜

テーマ

『体脂肪とカロリー』

『痩せる』とはどういうことか考えたことありますか??

体重が落ちること??

…では体重が落ちるとはどういうことでしょうか???🤔🤔🤔

ダイエットにおける『痩せる』とはズバリ『体脂肪が減って体重が落ちる』ことです!!🔥🔥🔥

『体脂肪』…こいつがこの世全てのダイエッターが憎む宿敵なわけです!!!😈😈😈

体脂肪が厄介な点は主に2点あります!

①カロリーが不足しない限り消費されない!
②めちゃくちゃカロリーを貯蔵してる!

体脂肪というのは摂取カロリーが不足した場合に消費される、謂わば『カロリーの貯金』です!

足りない分は『貯金』から消費されますが、基本は食事で摂取したカロリーが使われるため消費されるスピードは遅いです!!😭😭

そして、気になるのはその『貯金額』…内蔵されたカロリーですが…!!!

体脂肪1kgあたり約7200kcal!!

1kgで7200kcalです!!!


…あまりピンときませんよね!!🤔🤔

例えばの話をしましょう!

1日の消費カロリーが2000kcalの人がいます!

その人の1日の摂取カロリーは1800kcalです!

この場合2000-1800=200…1日につき200kcal分の体脂肪が消費されることとなります!

その生活を30日続けました!すると200×30=6000…6000kcal分の体脂肪が消費されます!!!

これは体脂肪0.8kg分です!!!😭😭😭

なんとなくイメージできましたか??

1ヶ月で1kg以上痩せるのって意外と難しいんです!!!🤣🤣🤣

だからこそ!俺は焦らずゆっくり長い期間継続することが大切だと思ってます!!

今回はこのあたりで!!

詳しいことはまた追々書けたらと思います!(まだまだ勉強不足なので…)

参考
https://www.tanita.co.jp/health/detail/28





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?