めがねさん

食べるの大好き!料理は嫌い!ドタバタズボラ主婦

めがねさん

食べるの大好き!料理は嫌い!ドタバタズボラ主婦

最近の記事

今シーズンラスト? ~めがねのひとこと日記~

この時期になると見かけなくなってくるいちご大福。今年はもう終わりかなと思っていた矢先、息子のお友達が手土産に持ってきてくれた✨ 「とっておき」という希少な品種の苺らしい。餡は練乳と生クリーム。 お味は… 苺は程よい酸味があり、餡は洋風な感じで和菓子が苦手な人でも美味しく食べられそう。 今シーズンはもう食べられないと思ってたから嬉しかった! 洋風いちご大福、また食べたいな~。

    • 日本茶カフェでほっこり ~めがねのひとこと日記~

      桜が満開の晴天の日、初めて訪れた日本茶カフェ。 古民家をリノベーションした店内は、明るく清潔な和の空間でした。 抹茶マシュマロラテを注文。 最初のひと口目、甘~い。今度はマシュマロを溶かして飲んでみた。甘いマシュマロと抹茶の苦味がよくマッチしてとってもバランスの良い味。 コーヒーの時とは違う気分でお友達とお喋り出来ました。たまには日本茶もいいですね♪

      • 大好きな景色 ~めがねのひとこと日記~

        まだ満開じゃないけど 大好きな景色 今年もこれが見られた当たり前の日常に感謝

        • 桜スイーツ ~めがねのひとこと日記~

          この時期になると登場するミスドの抹茶ドーナツ。 【桜もっちドーナツ宇治抹茶チョコ】 祇園辻利とのコラボ商品。 桜風味のモチモチ生地に抹茶チョコがコーティングされて上にあられが乗ってます。 抹茶よりもチョコの風味が勝ってる感じ。期待していた辻利の抹茶の香りは薄いけど、モチモチやあられのサクサク食感が楽しめて見た目もカワイイから良しとしよう! 桜の時期限定、そしてコラボ品と聞くとすぐに手が出るオバチャンでした。

        今シーズンラスト? ~めがねのひとこと日記~

          ポテサラに岩のり ~めがねのひとこと日記~

          パン屋さんで見つけた【岩のりポテトフランス】。 どんな味? 気になりすぎて買ってみた。 フランスパンにポテトサラダ、岩のりが挟んであり上にチーズか乗ってる。 恐る恐る食べてみると… 塩味が利いて具材がよく合ってる!美味しい! 言われてみれば、チーズと海苔って合うもんね。その中にポテトサラダも入れちゃうとは驚き! この組み合わせを考えた人、凄い発想です。

          ポテサラに岩のり ~めがねのひとこと日記~

          嬉しいお裾分け ~めがねのひとこと日記~

          お隣の奥さんが手作りの八朔タルトをお裾分けしてくれた。 「ごめーん、切ったら形が崩れちゃった~💧」って。 いやいや、それが手作りのいい所! 苦味のある八朔の下には甘~いカスタードクリーム。バランスよくてとっても美味しい✨ こんなの作ってくれる奥さんがいて、旦那様は幸せだろうね~。 お裾分け、何を頂いても嬉しいものです。 ありがとう。おかげで素敵なコーヒータイムになりました。

          嬉しいお裾分け ~めがねのひとこと日記~

          大人のおやつ?~めがねのひとこと日記~

          スーパーのワゴンに大量に積まれていて思わず手に取った。 今は色んな味があるんですね。 他にも「焼きショコラ」味などがありました、 ミックスベリーはほどよい酸味で、幼児には酸っぱいでしょう。 香ばしアーモンドはコーヒーによく合う味です。 幼児のおやつだと思っていたビスコ。 たくさん種類が出て、もはや大人のおやつ?

          大人のおやつ?~めがねのひとこと日記~

          虹色のケーキ ~めがねのひとこと日記~

          ずっと気になっていた、とあるカフェの【虹色のレアチーズケーキ】。 やっと食べてみたー! お味は… ごく普通のレアチーズケーキけどテンション上がるー! 映えるー! 見た目重視のオバチャン。

          虹色のケーキ ~めがねのひとこと日記~