蓮ノ空1st Live Tour ~RUN!CAN!FUN!~東京公演を現地に観に行った話 その1

の続きです。というか本編です。

になったので、配信チケット購入して半分実況しながら書きなぐっていきたいと思います。ちなみに見返すのすら胃が痛いです。考察とかないです。


1. Dream Believers

え、楡井さんのネイルかわいっ。というか手ちっちゃ……!!!!!!!!!爪までよく見えるの配信の特権ですよね。

菅叶和さん、2サビの「ゆくんだ」でピースしてたんですね。一番好きなピースしてるかもしれません。って思ったら佐々木琴子さんもしてました。まずいっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!


2. Yup!Yup!Yup!

四角->丸->三角->ばつってほんとにしてますね。真ん中二人はわぁ!ってしてますね。ほんとに。月音こなさん、片目つむるの上手ですね。
センターに移ってからの一直線に踊ってるところ、ほんとにそろっててきれいで好き。

MC1

←蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん
「day2」 で片目つむる楡井さん好き。この人も片目つむるの上手な人種ね。
ねじ巻の話完全に頭から抜けてました。
体育測定回がせーはすであったんですけど、その回が飛田給(武蔵野の森総合スポーツプラザのあるところ)で撮影してたらしいんですよね。普通に地元民の時期があったのでびっくりです。
DOLLCHESTRAの決めポーズ、佐々木琴子さんはちゃんと野中ここなさんに手を設置させていないんですよね。たぶん、氷上を舞う「人」を表現するために、2本指しか乗せていないのではないかと思いますね。
そしてただでさえ、「ダンスのうまい相方がダンス極振りする」っていう表現、とても好きです。
あと、隣の人とハート作るのは地獄でした。今後とも続けていきましょう。ハートフルに生きていくために。
そして、みらぱのいつもの口上を待ち受ける他メンバーが愛おしかったです。最後に、うい様は人の気にしているところを積極的に触ってください。 触らないでください。

3. Reflection in the mirror

正直一日目と同じ水彩世界だと思っていました。なので、イントロ流れた瞬間本当にうれしかったです。このあたりから私はペンライト持つの諦めました。
こうやってじっくりダンス観れるのってとても良いですね。お二方の身体の使い方がしなやかですごく良いです。

4.残陽

───────────────── 絶叫 。─────────────────

だけで、感想終えようかと思ったんですけど、うい様の表情の使い方がアンニュイ×妖艶で再絶叫したことをここに記しておきます。僕が生きた最期の証として。

5. AWOKE

蓮全般に言えることですけど、特にDOLLCHESTRAは手の使い方が好きです。ちょっと中二の心を思い出させてくれます。

6.青春の輪郭

綴理はどういう感情で作詞したの??????????????????
ていうかカメラへのレスすごいですね。何度か目があって意識が飛びそうになりました。
2Dで野中ここなさんが感情をこめて軽く目をつむってるのが現地で間近に見れたのは本当に良い思い出です。

ちなみに僕がいた場所しっかり映っててちょっと冷やっとしました

7.謳歌爛漫

なーーーーーーーーーーーーーーーーんだいその萌萌のお衣装は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
深夜に大きな声出させないでください。
楡井さんがお顔のまわりでおててぽんぽんする振付が愛おしいです。
謳歌爛漫の時にペンライトをピンクにしようって言いだした人はもっと褒められたほうが良いです。

8.Holiday∞Holiday

1音目で声が出ました。サマステを思い出しますね。そして、サマステでの──絶叫。──を思い出しました。
あとここで、お衣装がHoliday∞Holidayなのが確認できました。オタク、記憶あいまいすぎるので。
そして二度目の
───────────────── 絶叫 。─────────────────
もうすでに3回うちのピンポンが鳴らされました。どうしてくれるんですか。
Holiday∞Holidayのサビの∞を書いた後指でつんつんする振付が好きです。

9.スケイプゴート

朝のスリーズブーケ、昼のみらくらぱーく!、夜のDOLLCHESTRAとは良く言ったもので、本当にしっとり横揺れするならDOLLCHESTRAですね。
こう考えるとKNOTってなかなかDOLLCHSTRAにとっても挑戦だったのかもしれません。

10.Tragic Drop

「でも、負担になるのは嫌。ごめんね…好きで。」
つづ→さやなんですかね……?つづ→こずの可能性ありますか?
有識者ご意見お待ちしております。僕はなにもわからなくなりました。

間奏の野中ここなさんのヒットの強さにビビり散らかしております。下地があるとはこの先もとんでもなく伸びていきそうですね。怖いです。少し。

11.DEEPNESS

わかります?ダンス極振りの花宮初奈さんの殺気立った目。不敵な笑み。この歌にかける思い。この人、表現の化け物かなんかです。現地で大はしゃぎしてる私とはあまりに対照的な位置いらっしゃるもんだから自分が恥ずかしくなってきました。帰ります。卯辰山に。人里から離れて過ごしたいと思います。

一時休戦します。
ちょっとDEEPNESSが衝撃すぎたので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?