見出し画像

Batファイルが機能しない?1.7.10、1.12.2等古いバージョンでのマインクラフトMODサーバーが開けない時の対処方法

先日、マインクラフト実況にて使うmodサーバーをバージョン1.12.2にて立てようと設定していたのですが、txtファイルからbatファイルに変更しても、CMDからは…

A problem occurred running the Server launcher.java.lang.reflect.InvocationTargetException
at java.base/jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at java.base/jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:78)
at java.base/jdk.internal.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.base/java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:567)
at net.minecraftforge.fml.relauncher.ServerLaunchWrapper.run(ServerLaunchWrapper.java:70)
at net.minecraftforge.fml.relauncher.ServerLaunchWrapper.main(ServerLaunchWrapper.java:34)
Caused by: java.lang.ClassCastException: class jdk.internal.loader.ClassLoaders$AppClassLoader cannot be cast to class java.net.URLClassLoader (jdk.internal.loader.ClassLoaders$AppClassLoader and java.net.URLClassLoader are in module java.base of loader 'bootstrap')
at net.minecraft.launchwrapper.Launch.<init>(Launch.java:34)
at net.minecraft.launchwrapper.Launch.main(Launch.java:28)
... 6 more

と返答。で、何もファイル増殖が起こらない。。。。な、なぜだ?(;^ω^)

そこでtxtファイルに打ち込んだ
@echo off java -Xmx1024M -Xms1024M -jar ~ nogui pause
の~部分がフォージファイル名と違っているのか?と確認したが、別に間違ってはいなかった。他にもフォージのバージョンを変えるなど対策するも何も起こらず数時間経過….
何が原因なんだ…(#^ω^)ピキピキ

そんな人に対処法がある。特に上記11行文のような「A problem occurred running the Server launcher.java.lang.」と出た人はおそらく自分のインストールしているJavaのバージョンが対応していないバージョンな可能性がある。コマンドプロントにてjava -versionと入力し、9以上のバージョンが出た人はその可能性大。

※主のPCはWin10です。
まずは、コントロールパネルを開き、プログラムの下にあるプログラムのアンインストールをクリック。

次に検索窓から

javaと入力し、見つけたら右クリック→アンインストール。

次にこのサイトに飛んでjava8をインストールする作業( `ー´)ノ
https://www.oracle.com/java/technologies/javase/javase8u211-later-archive-downloads.html#license-lightbox

飛んだらJava SE Runtime Environment 8u361と書いてあるところまで下にスクロールし、自分のパソコンのOSの欄を見つけ右の 「jre-8u361-~」からダウンロードする。
例:windows 10→Windows x64 Installer
※ダウンロードする際アカウントを登録しなければならないので注意。

ダウンロードが完了したらexeファイルを開き、そのまま手順に従ってインストールしよう(*'▽')

後はコマンドプロントから再び、java -versionと入力し、バージョンが前に表示されていたものと変わっていれば成功だ。

この記事が誰かの役に立てばと思います。(´・ω・`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?