見出し画像

【グラマス3到達】CDBアンリミテッド_犬入り連携コンロ立ち回り&採用カード解説!

〜前置き〜

皆さん、お久しぶりです。pamdaです。
今期もロイヤルメインで無事、グラマス3に到達しました!

今回で2回目の投稿になりますね。
いやー、更新頻度が雑魚で申し訳ない…()

でも前回の記事がおかげさまで大好評だったので、今回も頑張って書こうかなと、前回よりパワーアップして書けたらいいなぁ…とは思います!

今期の最高連勝数は21連勝でした。
(ドアマンバットナーフ前)

自分の中では過去最高連勝数かな?と思います。
よく勝ったなぁw

ちなみに今期はずっとタクティカルドッグをピンで採用してました。21連勝した時もずっとです。

タクティカルドッグについては色々語りたいところですが、それは最後に。

今回も、拙い文章が並ぶと思いますが、ぜひ最後まで見ていってください!

では早速構築解説、行きましょう!

※記事内で一部略称でカード名を表記しています。あらかじめご了承ください

【構築解説】

今回、私が最終的に使用した構築はこちらになります!

今回も連携コンロです。

勝ち方は色々とあるのですが…
基本的には
・守護と回復、ビクブレを駆使して耐久し、相手のスタミナが切れるまで粘る
・ギルネリーゼの干絶の甘露(以降干絶)で相手の打開方法を消してから圧殺

ここをゴールとします。

今回は色々と試していたので自分の構築がいわゆる結論構築という訳ではないですが、私なりに解説させていただければと思います!

結構ガッツリ解説しますので、最後まで見てくれると嬉しいです!

〈劇的な撤退×2〉

このカード、今期に入って評価が上がったカードかな〜と思ってます。

ドロソとして活用するのはそうですが、タケツミセラ大参謀を使いまわせる上に、ギルネリーゼを山札に戻せるのがでかいです。

3枚引き切っても直接召喚できる可能性があるのは大きいですね。

前までここの枠は天使の恩寵だったのですが、ドアマンバットのナーフの影響でハンドレスヴァンプの母数が減少したので、回復をそこまで増やさなくていいこと、1コストスペルなので大参謀と相性がより良いので今回はこっちを採用。

〈戦地への呼び出し×2〉

このカード、後半で腐りにくいのにも関わらず序盤の動きを確約できるのが本当に偉いですね。

今回は連携10でタケツミリララを確定サーチにしていますが、正直タケツミ持ってくるのが強すぎます。

1コススペルなので、大参謀とも相性がいいですね。

3枚採用すると2コスを引き切ってしまって腐ってしまった状況、トップで引いた時の殺意が尋常じゃなくなるので私のおすすめは2枚採用。

〈彷徨の詩人・エルタ×2〉

前期から使ってますがまぁ…強いです。

ファンファーレ封印は結構環境に刺さっており、強いカードは大体ファンファーレを持ってるので自分の盤面を処理できずに爆散していくことは結構多かったです。
また、除去スペルを採用してる構築が減っているのも追い風です。

特に狂乱ヴァンプAFネメシス対面で刺さり、守護を並べると盤面を取れずに爆発する人が多いですね。

・ジェネシスAFがキャノンAFを回収しない
・メカニカルドッグが1/1/1のバニラ
・ヴァーナレクがほとんどバニラ
・虹2コスヴァンピィに無料進化が付かない

少し例を挙げても、むちゃくちゃ刺さるのがわかると思います。

ちなみにホズミエルフをこいつ1枚で完封できると思ってる人、大間違いです!
これについては対ホズミエルフで解説していますので、気になる方はそちらをご覧ください!

〈干絶の飢餓・ギルネリーゼ×3〉

連携コンロといえばこのカード。
ロイヤルのカードだけでは物足りない回復力をこれ1枚で完璧にカバーしています。

また、自身で攻撃力6にできる点も優秀で、ホズミエルフに対し、ギルネ進化+美技で20点ワンキル型のホズミの盤面を全部破壊できるのも偉い。

また、干絶もフィニッシャーとしてめちゃくちゃ仕事します。

ローテとは違い、相手は10ターン目なんて基本来ないと思ってるので、相手からギルネリーゼが飛んでくることはほとんどありません。

これを打って遠慮なく相手の手札を叩き落としてやりましょう。

個人的にはギルネリーゼを3枚積まない連携コンロはありえないなぁ…と現状思ってます。

〈ワールドブレイク×2〉

骸ネクロに破壊されまくった時期があったので採用。これを積むだけでかなり骸対面は勝ちやすくなりました。

3ターン目のイーター+骸の盤面を返せるカードは現在のロイヤルだとこのカードしかないのが悪いですね、間違いない。

骸ネクロが減少すれば抜けるカードではあるんですが、結構な頻度で当たるのでオススメです。

他の対面で刺さる場面といえば、
・ホズミエルフのワンキル盤面
・ロイヤル対面のビクブレ兵団長
・超越対面の5コス以上スペブ軍団

この辺には結構刺さります。
ちなみに10t以降の全破壊効果はロイミラー以外だと基本使わないです。

〈華の大将・タケツミ×3〉

ロイヤルで1番強いカードは何ですか?と聞かれたら私ならこのカードを挙げるレベルにはアンリミでのこのカードは強いですw

タケツミの強さはざっとこんな感じ。
・スタッツが普通かつ強い
・EP回復があり、後半でも腐らない
・伊達の大見得が環境に刺さっている
・進化すると伊達の大見得のコストが下がる
・指揮官かつ2コス


伊達の大見得が序盤で加わるカードにしては破格の強さをしており、狂乱やビショ対面で連携10の効果が鬼のような刺さり方をします。

狂乱対面ではヴァーナレク虹2コスヴァンピィ鮮血の花園等の1ダメージを連続して当ててくるカードを完封。

ビショ対面ではベレロフォンクルトのダメージを軽減でき、打てば確実に1ターン延命させてくれます。
1ターン延命できるということはつまり、ギルネリーゼの直接召喚ビクブレ着地のターンまで耐えやすくなるということです。

〈ルミナスヒーラー・リララ×2〉

正直、他クラスからすればこのカード弱くねーか?ってなると思いますw

単体のカードパワーなら間違いなく低いです。
しかし、このカードは色んなカードと組み合わせることでそれなりのスペックになってくれます。

まずファンファーレ2回復かつ守護が偉い。
そして注目したいのは次の効果。
指揮官フォロワーがいる時、次に受けるダメージを0にするです。

これが何気に強く、ハンドレスヴァンプパラセリゼ直接召喚による2ダメージ、禁約の黒魔術師の特大バーン、ロイヤルミラーでのギルネリーゼの干絶など、結構0ダメージにしてくれます。

また、ホズミワンキルの要求値を上げることもでき、ワンキルする際相手にメタトロンを必要とさせます。ホズミ側、結構だるいです。

現状、リララのおかげで生き残ることができたシーンは多いです。
でも、もうちょっとロイヤルの強い2コスは出て欲しいなぁとは思います。

〈曙の乙女・セラ×3〉

未だにめちゃくちゃ頼もしいカードとして活躍。

このデッキでは貴重な連携稼ぎ枠になります。
しかもコイツはただ連携を稼ぐわけではなく、選択不可の守護を置けます。
ホズミ対面でとてつもないパワーを発揮します。

回復効果も偉く、アグロ対面はコイツ出すだけで結構しんどそうにしますね。

あと、ハンドレスヴァンプ戦だと劇的な撤退で山札に戻させることも結構あります。

次のターンどうせパラセリゼ進化で取られるから先に撤退させてしまおうという魂胆です。

ただの2ドローでも結構偉いですが、0コスのセラが引けた時はとてつもない盤面が出来上がるので、セラ撤退は割とオススメです。

他にも、セラ進化猛虎のアクセラを合わせるだけで連携7に到達するので、オーレリアに繋げるプレイングもあります。

もうホント、偉いことしか書いていません。

〈千金武装の大参謀×3〉

このカード、実装当時の私の事前評価はBでした。今となってはA+までありますw

このカードの強い点は、
・自動進化が可能。
・EP回復ができ、後半でも腐らない
・体力を回復できること
・AOEができるようになったこと
・アグロのような立ち回りができること

こんなところでしょうか。

まず自動進化ができること。
後に登場するテンペストスレイヤーの無料進化条件が達成しやすく、なおかつ EP消費なしで仕事ができるのはまぁ偉いですね。

そしてEP回復ができる点。
連携10を達成してる時しか基本回収しないですが、商人の鑑定が強いです。

このカード、黄金カードも2種類回収するので、大参謀の効果と合わせれば追加で1ドロー2回復も付いてきます。相性が良すぎます。

そして念願のAOEの獲得ですね。

長い間コンロを使い続けていましたが、ずっとAOEがなく、相手の強すぎる盤面にはナハトナハトくらいでしか返せないと嘆いていました。
このカードが加える麗しき美技が本当に強い。

このカード自体は大参謀が出る前から注目はされていたのですが、わざわざ積むか?と言われたら首を傾げる1枚でした。

ただ、大参謀のおまけで加わるなら話は別。
さらに、大参謀に打つだけで自前の自動進化と合わせることで簡単に5点AOEです。
実質トワイライトソードみたいなもんですw

あと、タケツミの伊達の大見得とも相性が良く、事前に0コスにしていれば大参謀の進化後の追加効果が発動します。

しかも偉いのが1個目の効果、体力回復なんですよね。この2回復が本当に大きい。
回復、ドロー、バフと今のロイヤルに欲しい要素しかない進化後効果、強いなぁ…w

そして最後にアグロのような立ち回りについて。

このカード、先攻3ターン目に置いて生き残ることができた場合、次のターンスペルを打てば進化して5/5になります。高いスタッツでガンガン顔を殴れます。
アクセラもスペル扱いなので、猛虎などが相性いいですね。

そして二刀流を加えれば5ターン目に10点叩き込むことも。

超越対面は大半これが通ることを祈ってますw

こんな感じで、このカードは今までのロイヤルに足りなかったところを絶妙に補強してくれたので、本当にありがたいです。
今後も多分ずっと使いそうです。

〈信念の剣閃×2〉

強いんだけど未だに採用したのが正解なのかわからないカードですw

使うのが多いのはエリカの戦技。

 AF対面で使うことが多いんですが、メカニカルドッグエンシェントAFの体力1軍団に突撃します。出てくるのがクイブレなのが偉いですね。
連携もそれなりに稼いでくれます。

次に多いのはベイリオンの号令

主に面が埋まってしまった時、相手に圧をかけるために使います。顔面をガシガシ削って相手に処理を強要させる動き、結構強いです。

ミストリナの刃も全く使わない…というわけではなく、伊達の大見得を打ちたくない時の盤面処理で打ったり、虹ユリウスを取ったり…
思ったよりは仕事します。

エンハンスで打つ時は大体リーサルが取れそうな時ですね、自分の場にフォロワーが残っていると結構な打点になるので。

単体パワーはかなり高いので、採用して良かったなと思う場面自体は多かったです。

〈エンジェルシュート×2〉

構築教えて欲しいと言ってきた人達にDMへ構築を投げた際、何でこのカード積んでるんですか?と聞かれるカード堂々の第一位。

主にアミュレット破壊を目的としています。
特にギガスファクトリーの結晶。

ギガスファクトリーは置かれたら負け濃厚になるので、対策しないわけにはいきません。

ただ、ギガスファクトリーの結晶を割るならエンジェルシュートでなくても良くない?と思うでしょう。アミュレット破壊だけなら正解です。

このカード、他のアミュレット対策とは異なり、アミュレットを消滅することができます。

特にアミュ消滅が大事になるのが骸ネクロ対面。

ネクロ対面の幽魂の棺スピリットイーターの結晶は破壊すると本体が出てきてしまいます。
しかし、消滅させれば出てきません。

これがまぁ刺さる刺さる。
相手は消されるなんて微塵も思わないので、これで相手を困らせてやりましょうw

あとエンジェルシュートにはお互いに1ドローできる効果がありますね、たまにハンドレス対面に刺さりますw

ただ、4コスで対応しなければいけないのはなんかもどかしいので、堕落の決意で代用するのはアリだと思いますね。
ギガスファクトリーだけを見るならこちらの方が強いと思います。

あ、今探してみたらもう一枚アミュレット消滅いましたわ!

いや誰!?w

〈テンペストスレイヤー×2〉

strategy 2pickで見たことある!って人、いるかとは思います。

このカードもエンジェルシュートと同じでアミュレットを消滅させる枠です。

こちらはエンジェルシュートと違い、 EPが必要なので先攻4ターン目には消せません。
ですが、後攻4ターン目や先攻5ターン目では6/6の必殺を残しつつ消滅させられるのが強いです。

マスカレードゴーストの回答にもなります。
守護裏だろうが消滅させつつ守護をどかせます。

また、進化3回の条件も今では結構簡単に達成できます。

今までは進化3回達成するのは先攻では難しく、タケツミが絡まないと達成できなかったり、カゲミツを積まなければいけなかったりとなにかと厳しかったです。

ですが今は違います。
自動進化してくれるオーレリア大参謀が追加されたことが大きく、進化回数が足りなくて嘆くこと自体は減りました。

無料進化できるようになれば後半でも腐りにくいのはもちろん、 EPがなくても面処理に貢献できるのでかなり強いと感じました。

正直、エンジェルシュート1、テンペストスレイヤー3でもいいかなぁ…とは思ったり。

〈グロリアスセイバー・オーレリア×3〉

ホズミエルフの天敵ですね、間違いなく。

事前評価でもこのカードはアンリミのために生まれてきたのではないかと言われてきましたが、まさにその通りと思います。

まず選択不可の守護、この時点でアンリミにぶっ刺さってます。
アンリミは除去カードがとにかく優秀なのですが、選択できないフォロワーの除去は意外にしんどいんですよね。

そして自動進化。 EP消費なしで仕事できるってことは後半で腐りにくいってことです。
こいつに自動進化付けた人、本当にありがとう。

あと攻撃時1pp回復。これも偉いです。

よくやるのが、相手のフォロワー2体を自動進化したオーレリアで除去した後、エルタを出して進化。その後に兵団長直接召喚って動きです。

こうすることで2枚の守護の裏にエルタが立ち、ファンファーレなしでこの盤面を突破しないといけなくなります。

なんとかできるクラスはぼちぼちいますが、やられるとわかる、これは結構しんどいですよw

また、2回攻撃なのも偉いですね。
8ターン目にオーレリア+美技と動けば、8点AOEしながら4/8選択不可守護が残り、なんなら2pp動けるので余ったコストでタケツミを出す…なんてことも。

〈撲滅の兵団長×2〉

ローテに帰ってきて欲しいカードランキング第一位ではないでしょうか。

このカードの使い方はずっと同じ、直接召喚で出てきてもらいます。

特にビクトリーブレイダーと一緒に出すのが強く、清浄ビショップは構築によってはかなり苦戦を強いられます。

このカードの直接召喚を最大限活かすために、連携数はこまめにチェックしましょう。

わざと連携9で止めておき、ビクトリーブレイダー着地時に連携10を達成して兵団長直接召喚する動きは結構やります。

3枚採用でもいいですね。
まぁ1試合で1〜2回直接召喚できれば十分かなと思ってるので今回は2枚採用。
アクセラ効果弱いし。

〈タクティカルドッグ×1〉

まさか俺がこのカードを使うことになるとは…w

色々語るのは最後になりますので、ここでは性能面を話せればと思います。

このカード自体は清浄ビショ戦で活躍します。
EPを消費せずすぐに動け、清浄ビショップの高耐久守護を必殺で破壊します。

また、通常のロイヤルでは突破がそこそこしんどいセトを相手できるのが偉いですね。

それなりのスタッツを持っているため、ビクトリーブレイダーとも相性が良く、生き残れたら必殺の除去要因として頼りになります。

ウォードッグも最低限仕事してくれます。
といっても庭園ドラゴン対面だけですが。

庭園対面に対して出すと相手視点はゾーイを出せなくなった瞬間負けるよ?という圧をかけることができます。

なぜならウォードッグにはエンハンス効果があるから。知ってます?ウォードッグのエンハ効果。

エンハンス6 相手のリーダーに3ダメージ
いや、弱すぎる…w

何が弱いってコイツ猛虎と一緒に使えないんですよ、噛み合わねぇ…w

ただこれを手札に抱えてるってことを体力を強制的に1にするゾーイを持つ庭園ドラゴンにとっては結構なプレッシャーになります。

ゾーイ出さなかったら負けなんですから。

まぁ相手もウォードッグのエンハ効果で負けたくないからなのか、リタイアされるんですけどね。

〈君臨する猛虎×3〉

連携稼ぎ要因②ですね。
アクセラ7割、本体3割くらいの頻度で使います。

アクセラ猛虎の裏にエルタを隠したり、
セラと一緒にアクセラで出して EP消費せずに選択不可の守護を出したり、
連携数7の時にアクセラ猛虎+大参謀と動いてスペルを回収したり。

連携稼ぎとしてなら本当に一流です。
AFの体力低い連中とも相討ちになってくれるので、シールドガーディアンは強いんやなと。

本体もそこそこ強く、ギルネリーゼの直接召喚に合わせてギルネリーゼを走らせたり、大参謀を走らせたり、フィニッシャーとしても強さを発揮します。

猛虎リーサルも結構な頻度でありますね。
コイツが上方修正されて本当に良かった…。

〈ビクトリーブレイダー×3〉

結局抜けることはなかった最強カードです。

このカードですが本体が強すぎます
猛虎とは逆に、アクセラ2割、本体8割で運用します。

清浄ビショ対面、 AF対面、ハンドレス対面、ホズミ対面、超越対面と見れる範囲はそこそこ広く、コイツ1枚で詰むデッキは多いです。

なんなら、マスカレード骸対面ではスピリットイーター以外では基本取られないと思います。
まぁ骸の王に食われはしますが。

さらに、兵団長と一緒に出すことでより一層厳しい盤面を生成。突破には骨が折れると思います。

ただこのカード、必殺や確定破壊に弱すぎるという重大な欠点が。例を挙げると、
セト、ジャスティー(1回融合)、最新ヴァンピィ、夜天、ドラゴニックレイジ、プロテクトAFと挙げればキリがないです。

なので一時期このカードを採用していた時もありました。

セラフィックレオ・ガルエルです。

このカード、進化時に自分のフォロワーに破壊耐性を付与します。
これを付けることができたらビクブレ倒されにくいぞ、やったー!

と思っていたのですがこのカードの採用は弱かったですね…。

まず8ターン目までEPを残さないといけない
これがキツいです。

ガルエルの破壊耐性付与は進化時の効果なので EPを残したまま8ターン目を迎えたとします。

なんかビクブレをポン起きするだけで勝てそうな気がしません?
このシチュエーションになることがただでさえ少ないのに、なったところであまり強くないのが現状ですね。

もう一つの弱い点が
ガルエルが手札で腐り続けることです。

ビクトリーブレイダーと合わせるためだけのカードなので、それ以外とシナジーがほとんどありません。
ドロソが多かったり捨てることができればそういうカードは積んでもいいのですが、ロイヤルは現状そこまでドロソが多いわけではありません。

むしろ、ドロソを採用するだけデッキパワーが落ちるの方が正しいかもですね。

そういった意味でこのカードは抜けました。
決まれば強いんですけどね。

運営さん、ローテ落ちのタイミングでいいので、ビクトリーブレイダーに破壊耐性を付けませんか?

〈確定枠〉

続いて、今期の連携コンロの個人的に思う確定枠を紹介させていただきます。

この22枚があれば最低限、戦えますね。

残りのカードはどの対面をどのくらい厚く見るかによって採用枚数が変わるかなと思います。

自分の使いやすい構築にしてもらって、楽しくロイヤルで潜っていただければなと!

〈タクティカルドッグ枠解説〉
皆さんがこの構築を使おうってなった際、真っ先にタクティカルドッグを抜こうってなるとは思います。

まぁ実際その判断は正しく、タクティカルドッグじゃあ正直カードパワーが足りません…、特にタクティカルドッグから加わるウォードッグが。

でも変えるのはいいとして、実際何を入れたらいいんだ…?と思う人は多いと思います。

そんな人のために、タクティカルドッグを抜くるならこのカードを入れるかなぁ…というオススメカードのtier表を作ってみました!

それではtier表どん!()

※左右差は特になし

いや…多くねーか…?と思った人、正解です。

ぶっちゃけると、単体パワーが高く、EP消費しなくてもそれなりの仕事ができるカードなら何を入れてもいいんですw

だからこそ、自分の推しカードを入れるのが1番と思います。
コイツが活躍してくれると自分のモチベーションが上がる、そんなカードを積むのがオススメです!

まぁそんなカードねーよって方には、レジェンドソードコマンダーをオススメします。

いや、出せるのか?と思う人多いと思います。
まぁ基本出ませんw

ただコイツを出せると、ある対面にめちゃくちゃ強く出れるんですよね。

そう、 AFネメシス対面です。

もし出せた場合、AFインパルス、キャノンAFのバーンダメージ、アブソリュートモデストのリーダー付与ダメージ等を全て吸ってくれます。

こいつは一生場に残り続けてくれるため、ロイヤルミラーにも強く、長期戦を得意とする対面に鬼の強さを発揮します。

悩んだらコイツを積みましょう。

A、B評価のカードはパワーが高かったり、アンリミだからこそ刺さるカードが多いです。
活躍は十分期待できると思います。

C以下に関しては、正直カードパワーの高さだけで選んだ感はありますねw
タクティカルドッグよりは間違いなく強いですw

自分の使いたいカード、どれくらい強いかなぁ?と気になった時の指標にしてもらえればと。

ちなみにタクティカルドッグはこの表の中に入れるならD〜E評価ですが、Eの中だと間違いなく上位くらいの強さはありました。

以上で構築解説は終了になります。
いやー、長かった…w

この後は立ち回り解説になります。

この後もガッツリ解説させていただきます。
ここまで飛ばさずに読み続けてくれた人は、少し休憩しましょう!w

【立ち回り解説】

〜注意事項〜
・ロイヤルの宿命ではあるのですが、勝てない相手はマジで勝てません!そこは諦めましょう。

・マリガン表ですが、自分の構築のマリガンになります。B評価のカードは無理に探す必要はないです。

・デッキのSAMPLEはあくまで自分の想像で組んだものになります。

【vsホズミエルフ】

相性 基本有利、相手の上振れに妥協は必要。

ホズミエルフ SAMPLE

攻撃力 ★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★
持久力 ★
理不尽度
 ★★★★★★

今回の追加カードにより爆発的な強化を受けたデッキですね。

前環境と異なり、4キルもできるようになり理不尽度がグンと上がったかと思います。

〈マリガン優先表〉

基本カモりたい対面になります。
しかしこの対面、概要をしっかりわかってないと逆にカモられます。注意!

基本的な勝ち方は、
守護で相手のホズミワンキルを耐え切った後、その盤面を破壊し、スタミナが切れた相手に対して圧殺することです。

ホズミ対面では特にセラオーレリアといった選択不可守護が光ります。
ホズミ使う側はマジできついです、この2枚。

前環境と違うのはホズミを決められた後の盤面除去がかなりやりやすくなったことですね。
大参謀で加わる美技の追加は大きい。

事前に大参謀を出して後手4キル耐えることができたらタケツミorギルネリーゼ進化+美技で盤面一掃は結構やります。

ホズミエルフは一回のコンボで5枚くらい手札を消費します。
コンボに特化している分、1回耐えられたら相手のスタミナ切れが想像できると思います。

私も今期、サブでホズミエルフを使用していましたが、ロイヤル対面は結構きついです。
余談ですが、SAMPLEは私が今期使ってたホズミエルフですw

でもたまに、この人ロイヤルがの立ち回りが分かってないって思う人もちらほらいた印象でした。

なので今回は、これを意識するだけで勝率がグンとアップする(自分調べ)対ホズミエルフで意識することを紹介しようと思います。

覚えることは大きく3つ

1つ目は、面ロックは極力するなです。
こちらの画像を見てください。

2ターン目にビクブレ、3ターン目猛虎とプレイしてしまったせいで盤面がロックされてしまい、エルフ側は面ロックし続けて耐えきった後ワンキルしています。

剣閃あったらどうするんですか?と聞かれたら相手ロックしたの上手いねぇとはなってましたが、剣閃あるよーって脅してセラ打つ未来が見えたので…(結果オーライ)

個人的になのですが、手札に剣閃が全く見えてない時は自分から面ロックするのはNGです。
絶対悪用されて負けるので。

まぁセラ使って面ロックするのは全然いいです。
次のターンでは確定で負けないので。

2つ目はリーサルのパターンを覚えるです。

皆さん突然ですが、4ターン目でホズミが20点出すにはどのような行動をしたらできるのか答えられますか?

現在は2パターンしかなく、
・フェアリーウィスプ×2+ガルエル+2コスニュートラル+ホズミ
・フェアリーウィスプ+ガルエル+1コスのフォロワー+アラエル+ホズミ(後攻限定)

これだけです。つまり何が言いたいか。
この動きがなかったら4キルしてきません。先攻なら相手の手札にフェアリーウィスプが2枚なければ確定で負けません。

フェアリーウィスプを加える手段としては、妖精花ウィンドフェアリーなどですね。

よってこちらはホズミを返すための準備をしてもいいということになります。

大参謀を出して美技を回収するも良し、わざとパスして次のターンのセラに繋げるもよし、撤退でリソース加えるのもよしです。 

相手の行動を見てどのターンにホズミを決められるのかを考えて行動できるだけでホズミエルフ対面の勝率はグンと上がります。間違いなく。

3つ目は、ホズミのワンキルができない盤面作りを心がけることです。

基本情報として、進化権のあるホズミエルフは
・選択可能の守護が3枚以下立っている状態
・選択不可の体力6以下の守護がいる状態

この盤面から20点出すデッキとなります。

つまり、
・選択不可の体力が7以上の守護1体以上
・選択不可の守護2枚以上
・守護4枚以上
の状態を作れれば基本的には負けません。

ここで私が特に伝えたいのは、
オーレリアのスタッツ管理です。

先程、この対面はオーレリアが大切と言っていましたが、体力7以上のオーレリアが大切なのです。

元々オーレリアのスタッツは2/6なのでホズミ対面では進化して運用することが前提です。
ホズミを耐えるためなら連携が溜まってなかろうが進化してください。
ホズミに上から取られないように。

〜採用オススメカード〜

最後に、このデッキをもっとメタりたい!って人に向けた、採用オススメカードを何枚か紹介させていただければと思います。
(今後も同じような感じで紹介します。)

〈マスターコック〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

私が思う、対ホズミ最強カードだと思います。

このカードを採用するだけで4キルされなくなるとほぼ断言できるくらいにはこのカード、ヤバいです。

こいつは体力上限を1増やすだけのカードです。

それだけ?とは思うかもしれませんが、ホズミエルフにとってはこれがめちゃくちゃ致命的です。

先程も言いましたが、ホズミは守護を3面退かしながら20点出すデッキです。
つまり体力を21〜22にすると守護を1枚立てるだけで相手のワンキル、止まります。
(21だとメタトロンで貫通される可能性アリ)

このカードを積んだロイヤルでワンキル型のホズミと戦ったら50戦して45戦くらい勝てるんじゃね?とは思ってます。

ホズミエルフに親を破壊された人はぜひマスターコックを入れたロイヤル、オススメです。

〈シュヴァリエ・マグナ〉
採用オススメ枚数 2枚

まぁ本体で出せても強いですが、コイツが輝くのはアクセラ効果。

これはたまにいるプライマルギガント型のホズミエルフに刺さります。

プライマル型の強いところはワールドブレイクが刺さりにくいことだと思います。

プライマルギガントは破壊された時もエルフフォロワーを出してくるのが厄介ですが、シュヴァリエマグナはそれを無効にします。
無効にしちゃえばもう怖くないです。
遠慮なくワールドブレイクしたり、リーサル組んだりして勝ちにいきましょう。

なんなら本体で出せば相手の超火力を抑えることもできます。
プライマル型が流行ったら採用検討するのも全然アリです。他の対面でもそこそこ使いますし。

〈彷徨の詩人・エルタ〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

ホズミはファンファーレ効果、つまりその効果さえ封じてしまえば完封できる!と思っている人、いると思います。

まぁ間違いではないです。
ですがコイツを出すだけで勝てるほどホズミ対面は甘くないです!
まぁ勝てる時もありますが。

ホズミ対面でのエルタの役割は、詰ませることではなく、相手の進化権を1つ奪うことです。 

エルタはファンファーレを封じることができるものの、グランスエンジェルホズミの進化時効果で簡単に除去されてしまいます。

しかし、現在のホズミエルフは進化時効果でしかエルタを取れない構築が多いです。
1回対空射撃を入れたホズミに当たったことがありますが…w

そのため、エルタはホズミを完封するカードというよりは、進化権を確実に奪うカードという認識で使用するのがいいと思います。

もちろん、相手の進化権がなくなれば相手は守護を突破するのがしんどくはなるのですが、エルタを置いたからはい勝ち〜って思ってる人は考えを改めた方がいいかもですね。

【vsハンドレスヴァンプ】

相性 基本有利 後攻だと微有利

ハンドレスヴァンプ SAMPLE

攻撃力 ★★★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★
持久力 ★★
周回性能 ★★★★★

前環境からずっといるし、ドアマンバットがナーフされたにも関わらず存在するデッキですね。

いまだにこのデッキには感謝してますね、このデッキがあるから苦手デッキが軒並み滅んだと思ってるので。
なんならもっと増えてほしいです。

〈マリガン優先表〉

このデッキも守護と回復をひたすら探します。
エンジェルシュートは先攻ならキープも選択肢ですね。後攻ならいりません。

このデッキ相手はとにかく守護と回復で凌いで相手のスタミナ切れを狙います。

そして大切なのが、序盤しっかり動くことです。

あ、これ絶対相手の手札にルームサービスデビルパラセリゼのコンビあるなって時は動かなくてもいいなって時はあります。
そうでないなら序盤はしっかり動いた方がいいと思ってます。

理由は単純。連携数を稼ぎたいからですね。

連携数が増えれば…
・伊達の大見得のバリューが上がる
・兵団長を直接召喚するターンが早まる
・大参謀が暴れる など…

強い盤面を作りやすく、粘りやすくもなります。

もちろん、セラギルネはめちゃくちゃ持ってる時以外は基本切らないでください。
進化させて使いましょう。

ちなみに余談ですが、ヴァンプ戦は他対面よりも連携数が稼ぎやすいんですよね、なぜだかわかりますか?

それは相手のデッキに眷属の贈り物が入ってるからなんですよね。

このカード、自分の場にもフォレストバットが出るので連携数が増えるんですよね、ありがたいw

4ターン目に兵団長着地できる時は大体このカードのおかげです、存分に活かしましょう。

〜採用オススメカード〜

〈銃士の誓い〉
採用オススメ枚数 2枚〜3枚

回復+守護といえばこのカード。
これ出されるだけで相手が爆発してしまうくらいにはパワーが高いです、このカード。

基本的に出す組み合わせはアラミス+アトス

相手のパラセリゼの攻撃力がただの進化後であれば5であるため、アトスが攻撃後に体力を1残し、ターン終了時には体力を5回復しながら5/6の守護が立ちます。

次のターンのパラセリゼの進化時のバーンダメージでもギリギリ倒せず、相手の引き次第では詰んでしまうなんてこともあります。

ダルタニアンもリーサル札としてたまに仕事をしてくれます。ポルトスは…ハンドレス対面以外だと活躍するんですけどねw

単純にカードパワーがかなり高いので、採用した際は相当活躍をしてくれると思います!

〈サージェントキャット〉
採用オススメ枚数 1〜2枚

いや誰!?って思った人も多いでしょう。
正直私も使ったことありませんw

ですがこのカード、場にいるだけで毎ターン終了時に体力を1回復します。
ハンドレス対面は回復がとにかく命なので、この効果は見た目以上に強いです。

ターン終了時に発動するため回復が確約されており、相手が処理しなかった場合どんどん回復します。処理を強要させるのは偉いです。
あとおまけのエンハ効果で守護が出るのも偉い。

同じようなフォロワーでジャーニーゴブリンがいると思いますが、あのカードの体力回復効果は進化しないと働きません。

進化権はセラギルネリーゼに極力使いたいので、今回は猫に軍配かなと思います。

【vs狂乱ヴァンプ】

相性 先攻 五分〜微不利 後攻 不利 

狂乱ヴァンプ SAMPLE

攻撃力 ★★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★
持久力 ★★★
リスク ★★★★★

来ましたね、ナーフが発表されたせいで増えそうなデッキです。

現状データ少ないから勘弁してほしいですねw

〈マリガン優先表〉

ハンドレスヴァンプとあんまりマリガンは変わりません。回復と守護、序盤に動ける札を積極的に探しましょう。

この対面はいかに強い盤面を作りつつ相手のバーンダメージを耐えられるかが大事になります。

そして、この対面で1番大事なのは…
先攻を取られないことです!

正直、先攻3ターン目に煉獄フラウロスってされるだけでもうキツいです、ある程度の上振れは割り切りましょう。

ですがこちらが先攻を取った場合、相手の煉獄+フラウロスに対してこちらも大参謀+美技で返せるので、問題はないです。

あと、バーンダメージに関しては伊達の大見得が対策カードとして光ります。

基本的に狂乱ヴァンプの与えてくるバーンダメージは1ダメージを複数回当てるものとなります。

連携10の効果は受ける効果ダメージを-1するため、大半の効果ダメージが効かなくなります。

あと、エルタが1番刺さるのは間違いなくこの対面だと思います。

現状、狂乱ヴァンプに積まれてるカードの9割くらいがファンファーレを持ってます。

つまりファンファーレが消えるエルタを場に出すと、相手のデッキのカードがほぼ全てただの紙になります。

体感、ホズミエルフとは比べ物にならないレベルには刺さってます。

相手側の守護裏のエルタの突破方法としてはバットノイズ連打orヴァンピィ進化+眷属の贈り物連打くらいしかないかな?と思います。

狙えるならば積極的にエルタ進化を狙っていきましょう。ビクトリーブレイダーも添えられれば相手は血を吐くと思います。

〜採用オススメカード〜

〈セラフィックレオ・ガルエル〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

ビクトリーブレイダーの解説で散々バカにしてきたガルエル、まさかの採用オススメカードです。

理由は単純、狂乱ヴァンパイアが盤面を取る時ってどうやって取ってるか考えてみてください。

バーンダメージと必殺、確定破壊なんですよね。

夜天の吸血鬼虹ヴァンピィ蹂躙のデーモンなど、破壊には長けているのですが、破壊耐性を付与されたカードの除去は厳しい印象です。

そこで進化時に破壊耐性を付与するガルエルの登場です。
でも破壊耐性付けたとして処理されたらどうすれば…?と思うでしょう。

次に紹介するオススメカードに破壊耐性を付与してやりましょう。面白いことが起きますよ。
次に紹介するカードで解説しましょう!

〈ペインレスサムライ〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

はい、言わずと知れた無敵の男(?)です。
余談ですが、個人的には女体化してほしいカードランキングで割と上位ですw

と思ったのですが、意外にもペインレスサムライは女だという人が多いんですよね。

こいつの性別って一体…?

気を取り直して、進化後のこのカードが存在するだけで相手からの効果ダメージが0になります。
さらに、交戦時はダメージを受けないというまさに無敵の男(?)です。

しかし今までは必殺に弱く、狂乱ヴァンプ相手には瞬殺されていました。

しかし、ガルエルでこのカードに破壊耐性を付与すると…
現時点の狂乱ヴァンプでは破壊できないのではないかと勝手に思ってます。
たまにハウリングデーモンとかで取られますけども…。

効果ダメージのない狂乱ヴァンパイアは正直怖くないと思います。守護まで付いたらいよいよ何もできなくなるだろうし。

このカードは狂乱ヴァンパイアの流行り具合で注目してみてもいいかなと思います!

〈盗賊の乱飛〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

このカードの採用理由は物凄く単純で、3ターン目に出てくる煉獄フラウロス対策です。
グランスエンジェルよりはこっちの方がいいかなぁと思います。

運営さんは全クラス3ターン目に出てくる煉獄フラウロスを対策できると思ってそうですが、ロイヤルは割とマジで無理ですw

ですが乱飛を採用すると処理自体はだいぶ楽になります。

これ1枚で相手のフラウロスを処理でき、2枚あれば煉獄+フラウロスを割と返せます。
故に、狂乱ヴァンプの打点を大幅に減らせます。

手札に加える金貨も1コススペルなので、大参謀との相性も◎。

ただ、デッキパワーが落ちてしまうのがネック。
単体パワーは低いので、終盤で腐りやすいというデメリットもあります。
環境に合わせ、採用を検討するのもアリかと。


【vsゴースト骸ネクロ】

相性 五分 ワールドブレイクなければ微不利

ゴースト骸ネクロ SAMPLE

攻撃力 ★★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★
持久力 ★★★★
盤面圧 ★★★★★

流行り始めた頃は何だこのデッキ、フラムグラス骸の劣化じゃね…?って思っていたのですが、最近こっちのが強いなぁ…って思うように。

この対面は戦ってて結構楽しいですよ!
RPGの最終局面、魔王vs勇者みたいな感じで。
ロイヤルは当然勇者側!主人公ですよ主人公w

〈マリガン優先表〉

この対面での勝ち方は、相手の盤面をひたすら返し続けて粘り勝つことです。
もう粘ることだけ考えてください。

この対面はとにかくワールドブレイクと消滅、これがとにかく強いです。

相手3ターン目のイーター+骸の王を返せるのが、現在はワールドブレイクのみなのでマリガンでは全力で探しましょう。

あと構築解説でも話しましたが、テンペストスレイヤー、エンジェルシュートの消滅コンビもこの対面では光ります。

主に消すのは幽魂の棺スピリットイーター

幽魂の棺を消せると疾走打点が消えるのでリーサルまでの打点が結構足りなくなります。
消せるうちに消すのをおすすめします!

あとはエルタですね、ただ前環境ほどは刺さりにくい印象です…。

幽魂の棺の葬送、骸の王の破壊効果、犬の葬送、バケルスのゴースト出しなど、意外にファンファーレ持ちは多いです。

しかし、前環境とは異なり、骸の王に依存しなくても強いため、マスカレードゴーストなどのゴースト軍団に割と簡単に取られます。

なので、エルタ進化を無理に狙いに行くのはあんまおすすめできないですね。
もちろん、スピリットイーターの結晶が並びすぎてる時とかは狙うのもアリです!

〜採用オススメカード〜

〈ワールドブレイク〉
採用オススメ枚数 2枚

言わずと知れた最強のメタカードです。
このカードを採用するかしないかで骸対面の勝率が大きく変わるくらいには強いですこのカード。

主に3ターン目の骸の王+スピリットイーターの盤面を破壊するのが役割です。

これ打つだけで相手が降参することもあるので、骸に親を破壊された人、積みましょう。
ただ他対面で刺さりにくいのも事実なので注意。

〈極光の天使〉
採用オススメ枚数 2枚

このカード、1番刺さる対面は間違いなく骸対面です。個人的にはホズミより骸。

ネクロインパルスマスカレードゴースト霊魂の統率バケルスから出るゴーストの打点を完封できます。

基本的に骸ネクロは盤面を処理すればなんとかなりますが、リーサルを取られる時は大体ゴーストで取られます。

そのゴーストを完封できるということはつまり、相手の場に何もいなけどればほぼ確定で1ターン延命できます。

1ターンの延命がビクトリーブレイダーの着地や解決策のドロー回復カードのドローにもつながるので、骸をより見たいなら採用検討もありだと思います。

〈カースドクイーン・ナハトナハト〉
採用オススメ枚数 1〜2枚

盤面を破壊するカードといえばこのカード。
いくら強い盤面もこのカード1枚でひっくり返します。さすがは巨人(タイタン)。

特に刺さるのは、最近採用が減っていますがノーライフパーティを置くタイプの骸の王。

ノーライフパーティがナハトナハトの加わるスペル、タイラントオーダーで選ぶことができるので、相手の骸の王の盤面を返しやすくなります。

進化後の攻撃力も6なので、進化前のスピリットイーターを倒せるのも偉いですね。
ピンでも結構仕事してくれるのでオススメです!

【vs清浄ベレロビショップ】

相性 五分 相手の除去の採用枚数次第

清浄ベレロビショ SAMPLE

攻撃力 ★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★★★
持久力 ★★★★
回復力 ★★★★★

ベレロフォン実装当時から一定数おり、持ち前の回復力と耐久力で相手の猛攻を凌いで最後はクルトで〆、普通のデッキなら結構狩るの大変な印象です。

〈マリガン優先表〉

この対面は難しさと楽しさを兼ね備えたカードゲームらしい戦いができます。

個人的にはこの対面がやってて1番楽しいかなとは思います。

この対面の最終ゴールはギルネリーゼの直接召喚です。無理に削り切ろうとしてはダメです。
絶対相手の回復が間に合うので…。

干絶で相手の手札を全て叩き落とし、相手の勝ち筋を無くして圧殺します。
猛虎とか絡めばリーサルも狙えますし。

しかし、ギルネリーゼの直接召喚は10ターン目or11ターン目。
そこまで遅延するなんて無理では?と思うでしょう。でも全然狙えます。

キーカードになるのはこの2枚、伊達の大見得ビクトリーブレイダーです。

基本的に相手はクルトベレロフォンによるバーンダメージを複数回当ててリーサルを狙ってきます。

先程紹介したキーカードの2枚はそのバーンダメージを完封する力を持っています。
ビクトリーブレイダーに関しては、出して相手が突破できないなら相手は詰みます。

伊達の大見得も連携10の時に打てばほぼ確定で1ターン遅延できます。
ギルネリーゼの直接召喚も十分狙えますね。

ただ、伊達の大見得の連携10の効果を発揮するためには連携数を稼ぐ必要があります。
そしてこの対面、面ロックしたら基本負けます。

嘘だと思ったそこのあなた、一回面ロックをやってみてください。わからされます。

ですが面ロックしないで連携数を稼ぐ?ってなると難しいってのは正しいです。
そういう時こそ相手のカードを利用してやりましょう。

そう、ベレロフォンです。

相手のデッキの9割は体力を回復するカードです。
なので、相手にベレロフォンの効果をリーダーに付与させた場合、ほぼ確定で自分の場のカードが消し飛びます。

ですがそれでいいんです。
連携数を稼ぐために○んでもらいましょう。
多少の犠牲はしょうがない(サイコパス)

ちなみに相手側のビクトリーブレイダーの突破手段としてはセトorジャスティー(融合1回)の必殺組かマーウィンになりますね。
思ったよりは簡単に取られます。

特に厄介なのがマーウィンですね。

このカードが加える絶望の奔流がビクトリーブレイダーを瞬殺してしまいます。
強すぎませんか?このカードw

なので、余裕があればでいいです。
マーウィンの効果で絶望の奔流を加えられないような盤面作りを意識してみると、勝率が少し伸びると思いますよ!

〜採用オススメカード〜

〈忠義の剣士・エリカ〉
採用オススメ枚数 2枚〜3枚

相手の体力を削りきれないはずなのに何故?と思う人も多いでしょう。
実はこの対面は全対面で1番、シークレットスキルがぶっ刺さる対面なんですよね。

清浄ビショは基本的にあまりフォロワーを出さないのと、クルトを出してからリーサルを取りに来ることが多いです。

なので相手視点はシークレットスキルが置いてあるだけで物凄く動きづらくなります。
動きづらさでいえばビクブレや伊達の大見得に匹敵すると思っています。

〈ペインレスサムライ〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

またまた登場無敵の男(?)

このカードと伊達の大見得を組み合わせることで擬似的なビクトリーブレイダーを作ることができます。すなわち、負けません。

さらに、タケツミペインレスサムライ2コスのため戦地の呼び出しで確定サーチにすることもできます。

タケツミの効果でEP回復もできるためエンハンスで切る必要もないのも絶妙に噛み合っています。

伊達の大見得がなくてもペインレスサムライを突破しないと効果ダメージを与えられないので相手視点、結構面倒です。

〈テンペストスレイヤー〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

はいはい分かりますよ、これで清浄の領域消せるから対策カードになると言いたいのでしょうと。

まぁ消す時もあるのですが、1番消したいのは悠久の絶望です、間違いなく。

主な理由として、清浄ビショはリソース確保を悠久にそこそこ依存しています

さらに、クルトでリーサルを狙う時もこのカードがあるだけで打点が伸びます。

このカード1枚でリソース確保と回復、打点と欲しい要素が全て詰まっています。もう核です。

このカードがあるかないかで対面の勝ちやすさが全然違う気がします。
消せるうちに容赦なく消してやりましょう。

【vs AFネメシス】

相性 体感五分〜微不利 理不尽は無理()

AFネメシス SAMPLE

攻撃力 ★★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★★★
持久力 ★★★★★
プレイ難易度 ★★★★★

今環境で強化されすぎたテーマですね。
やっちまったな運営()

カードパワーの高さはもちろん、0ppの状態から怒涛のPP回復と盤面処理、そして強すぎる盤面生成、AOEもOTKもあり、もはや意味わからない領域にまで来ているデッキです。

〈マリガン優先表〉

この対面は骸ネクロと一緒。
相手の盤面をひたすら返し、勝ち筋を探す戦いになります。

ただこの対面、たまに理不尽が襲ってきます。
その時はもう妥協しましょう。
無理なもんは無理ですw

↑どうやって勝てと?

さて、この対面ですが勝ち方に関しては、状況に応じて様々です。

序盤はとにかく連携を稼ぎまくります

相手が加速装置を置いてきた時はカウントが切れるまでわざとターン終了したりすることはありますが、基本は面ロックをしない程度には連携を稼ぎに行きます。

終盤の勝ち方は色々とあります。

ビクトリーブレイダーで凌ぎ切ったり…

相手の山札切れを狙ったり…

エルタを通したり…

とまぁこんな感じです。

そして、この対面で最も重要なのは、ギガスファクトリーの結晶を意地でも割ることです。

このカード、現在は制限カードである加速装置機構の解放の能力を合体させた上で、その能力が永続で残るとかいう意☆味☆不☆明の能力をしています。特に突進付与がヤバいですね。

もしこれを5ターン目に置いて、次のターン何も起こらずにAF側が倒れなかった場合…

なんやかんやで動かれて、負けます。
どうやって負けるかを書いてたら構築記事の説明文の長さがとんでもないことになってしまいますので割愛。

そうならないためにも、初手のマリガンではギガスファクトリーに対抗できるテンペストスレイヤーエンジェルシュートを上位にしています。
積極的に探しましょう。

あと、余裕がある時は相手の山札の枚数を見ることをおすすめします。
まぁ勝ち筋の1つに山札切れがあるからってだけですが。

〜採用オススメカード〜

レジェンドソードコマンダー
採用オススメ枚数 1枚

タクティカルドッグ枠解説でも言いましたが、このカードは置ければAF対面に強く出れます。

主なダメージソースとなるAFインパルスキャノンAFアブソリュートモデストといった特大打点もこのカードが全部受けてくれます。

そうなると相手のリーサル札はセレスティアルAFかカイザーインサイト、疾走持ちのAFくらいでしかリーサルが取れません。 

なんか思ったよりはリーサル札あるなぁとも思いますが、相手からすれば鬱陶しさはかなりあると思ってます。

〈ウーラノス〉
採用オススメ枚数 2枚

やはりAF対面には消滅が強いです。
特に消したいのは呼び出すのに一手間かかるカードもしくはスキャンで戻って欲しくないカードですね。テンペストスレイヤーでも一応消滅できるため、参考程度に。

今回は消滅札代表としてウーラノスを選出。
ですが、個人的には群れなす飢餓のような同名フォロワーを消滅するカードが欲しいなぁとも。
そんなのないけど。

ただ今期のAFは自分のAFを破壊することも結構できるので、結局種類稼がれると考えると微妙。

消滅するカードでの採用候補としては、オーバーヒートデーモンなんかもアリかなぁとも。

〈辺境の騎士見習い〉
オススメ採用枚数 2〜3枚

このカードの解説を忘れていた!
このカードは地味ではあるものの、AF対面で特にいい仕事をしてくれます。

まず序盤。
脳死で切って大丈夫です。
なんなら2ターン目に引いたとしても2コスフォロワーより優先して出してもいいくらいです。

理由は単純、序盤に限れば騎士見習いを倒す手段は他の2コスフォロワーを倒す手段と大差がないからですね。

例えば、メカニカルドッグ、AFインパルス、旧ララミアなど。
唯一、新ララミアだけは裏目ですが。

序盤にどう動いてもAF側の盤面処理能力が高すぎてこちらの盤面にフォロワーは残りません。

どうせ取られるなら、ラストワードで1ドローできるコイツ相当優秀に思えません?

序盤では脳死で切れる駒として相当強いです。

そして中盤。
連携7での突進付与が活躍します。

低コストのAFフォロワーはメカニカルドッグやエンシェントAF、アナライズAFなど、攻撃力が高いですが、体力は低いのが特徴です。

そのため、低コストのAFフォロワーなら騎士見習いで簡単に1:1交換ができます。

たった1コスでAFフォロワーを1体破壊しつつ連携数を増やし、1ドローまで付いてくる。
こんなに優秀なカード、中々ないです。

特に強いと思うのが対ディフェンスAFですね。

本来、このカードを突破するの結構面倒なのですが騎士見習いなら大丈夫。
一撃で破壊します。1ドローのおまけ付きでね。

終盤でも最低限の仕事をしてくれるし、連携稼ぎとして他の対面でもめちゃくちゃ地味ですが活躍してくれるカードです。
枠が余ったなら、採用オススメです。

【vs共鳴ネメシス】

相性 無理っ!w

共鳴ネメシスSAMPLE

攻撃力 ★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★★
持久力 ★★★★★
対応力 ★★★★★

この対面はカードパワーの差を思い知らされますね、ネメシスだけ強すぎる…()
ちなみに恥ずかしながら今期は勝ったことありませんw

あと、ランクマであまり当たらないのでデータも全然ありません。申し訳ない…。

マリガンはランクマで当たったらAF想定で動いていいので、AFと一緒です。
ランクマで全然当たらんくせにめちゃくちゃ強いんですよこれ()

でももし環境で共鳴が流行り出したら対策カードを積みますよ、もちろん。

ということでここからが本編!
対共鳴ネメシスオススメカード紹介です!

〜採用オススメカード〜

〈リジェネレーター・ラインハルト〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

カシムローザが制限になる前から共鳴ネメシス対策として活躍してました、このカード。

カシムのダメージを全てカットするだけでなく、自身のスタッツもどんどんでかくなり、何回もダメージを受ければいよいよ取られなくなります。

また、ガルエルの破壊耐性をつけることが出来ればプロテクトAFワールドブレイクでもやられなくなるため、場持ちが相当良くなります。

共鳴ネメシスがtier1になったら積極的に採用したいですね。

〈シュヴァリエ・マグナ〉
採用オススメ枚数 2枚

またまた登場です。
役割はただ一つ、マグナゼロ対策です。
いくらラインハルトが強くなろうと、マグナゼロは20ダメージを与えてくるので余裕で貫通してきます。許せん…w

ただコイツを出してしまえば関係なし、20ダメージが4ダメージになります。

アンリミには、同じようなカードに不滅の英雄・ローランがいると思います。

このカードの出す不滅の聖剣・デュランダルがシュヴァリエ・マグナと同じように5以上のダメージを4にする効果を持っているため、マグナゼロ対策として非常に有能です。

ではどちらの方が優れているのか?

これどちらも一長一短なんですよね。
それぞれのメリット、デメリットを挙げるとこんな感じです。

シュヴァリエ・マグナのメリット
・一度出せればリーダーだけは絶対安全
・結晶としても仕事できる
・スタッツがシンプルに強い

シュヴァリエ・マグナのデメリット
・5以上のダメージを防げるフォロワーは出した瞬間にいたカードのみ
・融合しないと効果を発動できない

ローランのメリット
・ローランの後に出したフォロワーもダメージを抑えてくれる
・下準備がほとんどいらない

ローランのデメリット
・アクセラや結晶がないから手札で腐りやすい
・スタッツが微妙
・アミュレット破壊に弱い

こんな感じです。
出てきた時期が違いすぎるのでどうしてもカードパワーに差ができてしまいますが、どちらもオンリーワンの強みを持っているので、対策カードとしてならお好きな方を採用するのが良いかと!

【vs超越ウィッチ】

相性 無理!w

超越ウィッチ SAMPLE

攻撃力 ★★★
安定感 ★★★★★
防御力 ★★★★
持久力 ★★★
ランクマで当たった時の萎え度 ★★★★★★★

はい、えー、最高に無理な対面ですw
勝てたらラッキーと考えるのが妥当かなぁと。

ただ、希望を持たせてくれるカードがありますのでそのカードを引きに行きたいって感じですね。

〈マリガン優先表〉

この対面は相手による山札切れの自爆、もしくは大参謀や剣閃を駆使したアグロプランを取ることでの勝利を狙います。

星の鎧を今回は採用していないので、エルタを通して勝つってのは結構難しいと思います。

残念なことにエルタの進化後のスタッツが3/3であるため、チャクラムウィザードの進化効果で取られるからですね。まぁ勝てる時もありますが。

序盤はとにかく顔を詰めてアグロプランを取りに行きましょう。大参謀も二刀流を積極的に回収します、二刀流は1枚あれば十分。

アグロプランが無理だと思った瞬間、オーレリアセラによる盤面圧殺プランを狙いに行くという感じですね。

こうは言ってるんですけどなんとなく無理なんだなぁ…ってのは分かってもらえたと思いますw

そのため、勝てたらラッキーと考えるのが妥当なのかなぁ…と。

〜採用オススメカード〜

〈神速のクイックブレーダー〉
採用オススメ枚数 3枚

結構有名な2回攻撃マンです。
超越を対策する場合、超越される前に倒す、これが1番手っ取り早いです。

老練なる教鞭を採用し、デッキの兵士をこのカードだけにすることで確定サーチをすることができ、割と簡単に打点を出すことができます。

クイブレといえば、老練なる教鞭でバフしたクイブレ+頂の闘技場+飢餓の輝きのコンボ。

教鞭クイブレ進化(4/3)+頂の闘技場(+2/+2)+飢餓の輝き(+4/-4)
=10/1の2回攻撃=20ダメージ

これが決まれば、最速5ターンキルも狙えます。

ただ、コンボパーツが結構必要になりますので、デッキパワーが少し落ちるという欠点も。

採用枚数としては
クイブレ3枚、飢餓の輝き2〜3枚、教鞭3枚、闘技場1〜2枚 結構多いです。

ここに関しては環境と相談かなと思います。

余談ですが、クイブレの見た目、某ボーカロ○ドの○AITOさんにしか見えないんですよね…。

プ○セカのやりすぎかなぁ?
機会があれば誰か僕とプ○セカやりましょ!

↑似てません?w

【vs秘術ウィッチ】

相性 基本不利、結構厳しい

秘術ウィッチ SAMPLE


攻撃力 ★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★★
持久力 ★★★★★
攻防バランス ★★★★★

超越に比べればまだなんとかゲームはできるんですが、キツいのには変わらないです。

絶妙なカードパワーしてますよねこのデッキ。
ナーフしろとはしばらく言われないでしょう。

〈マリガン優先表〉

この対面は相手の使用カードをしっかり把握することが大事な対面だと思ってます。

※ちょこちょこ勝ってるのにスクショの写真がなかったので、いいの撮れたらここに貼ります。
ご了承ください。

この対面は相手の猛追を耐えるのはそうなんですが、相手のライリーを倒した枚数が何枚なのかを意識するのが重要です。

なんせこの対面、ビクブレがうまく通れば禁約以外で負けなくなるからですね。

ビクブレを上手く置いて、相手を詰ませるという勝ち筋も狙っていきましょう。

ただ、今使っている自分の構築は対秘術ウィッチにそこまで強くないように組んでます。

ペインレスサムライラインハルトガルエル等を積めばより一層強くはできますが、そこは環境と相談にはなると思います。

現状のランクマではそこまで数がいないので、対策は薄くてもいいとは思いますね。

〜採用オススメカード〜

〈星の鎧〉
採用オススメ枚数 2〜3枚

意外かもしれませんが、選択不可が1番刺さるのは秘術対面だと思います。

主に付けたいのはエルタ、ビクブレ、ペインレスサムライ、ラインハルトなどでしょうか。

疾走を除くと、盤面除去はスペルやライリーになるのですが、いずれも対象を選択しないと除去ができません。
つまりこのデッキ、ランダム除去がないんです。

なので、ペインレスサムライ星の鎧を付けてチャット力比べ魔導装甲車等で守護がついた場合、変なカードが積まれていない限りは相手は何もできずに爆散します。

大参謀のチョイスの中にこのカードあったらねぇ…神だったんですけど。

秘術ウィッチが流行った時は採用を検討するのもアリかと。

〈アウトローガンナー〉
採用オススメ枚数 1〜2枚

先程言った魔導装甲車を出すカードの中ならこのカードが1番強いかなと思います。

このカードの出す車はこの2つ。

機動二輪車
魔導装甲車

魔導装甲車は相性のいいカードが多いとして、問題は機動二輪車。ギルネリーゼと相性がいいもののそれくらいしか使い道が現状ないです。

EP消費せず車を出せる点を評価しているのですが、コストが3なのがネック。EP消費してもいいから2コスの放浪する料理人を採用すべきなのか、悩むところです。

【vs庭園ドラゴン】

相性 基本有利 

庭園ドラゴン SAMPLE

攻撃力 ★★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★
持久力 ★★★
コスト詐欺 ★★★★★

不遇、不遇と言われ続けているドラゴンの中でも群を抜いて強いデッキになりますね。
特に超越と安息対面に強いんじゃないかとは思ってます。あんまわからないんですけど。

〈マリガン優先表〉

この対面はいかに相手の庭園を消せるか、そして相手のゾーイを耐え切れるかの勝負になります。

この対面は大参謀のアグロ性能が光ります。
相手がリザードブレスを採用していなかった場合、ほぼ確定で残るので、高スタッツの大参謀が相手のライフを削りまくります。

もしアグロプランが通らない場合、庭園を置いたタイミングでアミュレット消滅組で消してやれば、相手は相当しんどくなります。

仮に相手にゾーイを置かれても大丈夫、置かれた次のターンにエルタを投げてやりましょう。

相手はエルタを処理しなかった場合、次のゾーイがファンファーレで無敵になる都合上、無敵効果が起動しません。
なんなら終焉の地のPP回復もファンファーレなので、あまり機能しません。

〜採用オススメカード〜

〈ゴブリンクイーン〉
オススメ採用枚数 2枚

現状の構築で相当厚く対策してるので、ぶっちゃけるとオススメカードってないんですよね。

正直、相手のインフィニットフレイムドラゴン対策のシュヴァリエ・マグナ程度しかありません。
もう十分でしょう。マグナの解説。

でも勘違いしてほしくないのは、庭園ドラゴンが弱いと思ってるからそんなことを言ってるわけではないです。

めっちゃ強いと思ってるからこそ、それなりに対策をして、今の構築で十分に対策できてるなと思っているからもう大丈夫と言っているんです。
そこは勘違いしないように。

話を戻しまして、ゴブリンクイーンです。
最近始めた人にとっては誰?ってカードと思いますが、庭園対面でのパワーは高いです。

庭園ドラゴンは序盤に高いスタッツのフォロワーを並べられるのが1番きついです。
このカードは4ターン目にゴブリンキングも作れるので、5/5のフォロワーを2枚展開できるのがかなり強いです。

特に体力5なのが偉く、万華の鳳凰進化だけでは取られません。
大参謀が強いのも進化後の体力が5だからですね。盤面を取られなければこっちのもんです。

高い攻撃力で顔を殴ればみるみる相手の体力は無くなります。圧力をかけるカードという意味合いではこのカードは相当強いです。

【vsロイヤルミラー】

相性 五分…? 採用カード次第

自分の使用構築

攻撃力 ★★★
安定感 ★★★★
防御力 ★★★★
持久力 ★★★★★
楽しさ ★★★★★

来ました、ロイヤルミラーですね。
持ち物検査と言われればそうかもですが、なんやかんやで盤面の取り合いになるので楽しいです。

〈マリガン優先表〉

この対面、前提条件として基本後攻有利です。
ですが、ラミエルやメタトロンなどでPP加速をすると途端に先攻が有利になります。

要は、ギルネリーゼを先に直接召喚で出した方が有利です。


そしてこの対決、相手のビクブレをしっかり処理できるか、相手の動きに対してちゃんと回答札を抱えているかも重要になってきます。

序盤は盤面処理のできない連携札をバンバン使って連携を稼いでいきたいですね。
なので、マリガンではセラと猛虎は積極的に探します。

連携を稼いでいると積んでるカードのバリューが軒並み上がり、盤面処理もしやすくなるので、稼ぎ得です。

盤面を処理するカードは基本残しましょう。
兵団長をアクセラで切るなんて言語道断。

ここから終盤までひたすら盤面の取り合いです。
盤面だけでなく、顔を攻めるのも大事です。

特に先攻を取ってる時は耐えるプランを取ると不利になるので、攻めれる時は攻めましょう。

さて、盤面の取り合いをすればおのずと10ターン目を迎えると思います。
来ました、ここからは干絶メンコのお時間です。

相手の構築にギルネリーゼが積まれてなければめちゃくちゃ楽です。
干絶を打った次のターン、相手は盤面を返せません。ゲームセットです。

基本的に先に干絶を打った方が有利ですが、引きと盤面次第では後から干絶を打っても勝てます。

山上5枚で戦うゲーム、結構楽しいですよw

〜採用オススメカード〜

〈グランスエンジェル〉
オススメ採用枚数 2〜3枚

使用目的は相手のギルネリーゼの直接召喚を止めることですね、ビビるくらいきついです。
ロイヤルミラーに関してはこのカードがあるかないかで勝率が全然違いますね。

私もこのカードを採用していた時期があったのですが、その時に当たったロイヤルには無敗でした。なんか負ける気がしませんでした。

基本的にこの対面、ギルネリーゼの直接召喚はほとんど確約しています。
それだけロイヤルの盤面処理は優秀なので。 

しかも、ちょうどギルネリーゼが直接召喚で出てくるターンあたりで手札が枯れるんですよね。

相手がギルネリーゼ出すぜ!ってターンにコイツを出してあげましょう。
相手にグランスエンジェルがなければ次のターンはこっちが先にギルネリーゼを出せます。

あとは勝つだけです。
簡単なゲームだ()

〈アルティメットバハムート〉
オススメ採用枚数 1枚

今の連携コンロの天敵だと思います。
他クラスでもそうですが、このカードを中心としたデッキは全部キツイです。

コイツが山札から出るだけだったら全然問題ないです。問題はその後。

こちらの山札を5枚にされます。

大体、直接召喚されるのがこちら側のギルネリーゼの直接召喚より早いです。
干絶を打つと5枚ドローしてしまうためそのまま負けちゃうんですよね、これが厳しい。

特にロイヤルミラーはギルネリーゼが命なので、出されたらゲームセットです。
ロイヤルミラーはよっぽどのことがなければ10ターン目まで行くので。

逆にアルバハを積んでいない側は意地でも強い盤面を作り、リーサル作りに努めましょう。

※アルバハ対面例

とにかく勝てばそれでいいんです。

ただ現状、アルバハをメインに据えたデッキは環境的に向かい風な気がします。

先日アルバハドラゴンを握ったのですが、狂乱ヴァンプがキツすぎました…。

もし今回の構築記事が信じられないくらい広まって環境がロイヤルしかいない!みたいになったら積んでみてもいいかもですね。

【その他対面】

・プライマルギガント型ホズミエルフ
→シュヴァリエマグナ採用次第。結構きつい。

豪風のリノセウスエルフ
→有利だと思う。守護を切るタイミングが重要。

連携クイブレロイヤル
→有利。闘技場が出てきたら消してあげましょ。

抜刀アックステイカーロイヤル
→有利。セラがめちゃくちゃキツいと思う。

混沌ウィッチ
→五分。相手次第。アグロプランを狙いたい。

進化ウィッチ
→五分。ルシフェルはきつく新ジンジャーは楽。

ディスカードドラゴン
→微不利。ビクブレ置ければワンチャン…?

ラスワネクロ
→五分…?トートよりクリストフの方がきつい。

ララテイカーネクロ
→基本不利。シュヴァリエ・マグナは必須。

シェムハザ背徳ヴァンプ
→相手次第。ビクブレ置ければ相手は血を吐く。

教会ビショップ
→有利。セラ置くだけで相手は嘆く。

守護ビショップ
→微有利。相手の新ウィルバートの枚数次第。

人形ネメシス
→微有利。やはりビクブレがきついと思う。

〜おわりに〜

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!
今回の構築記事、いかがだったでしょうか。

公開が遅くなってしまったこと、申し訳ございませんでした。書くこといっぱいだったので…。

さて、この構築記事を書いてる途中で、アンリミにも影響が及ぶ大幅な調整されました。

ロイヤルもこの2枚がアッパー修正。


とりあえずナーフ後は環境がそこそこ変わりそうですね!夜天のアッパー許せんけど

自分もアッパーしたカードを中心としたデッキで今は遊んでます。ちょこちょこMPも盛ってますw

せっかくなのでデッキリスト貼っておきます。
参考程度に。

※金貨ミッドレンジロイヤル
※自然搭載連携コンロ

今回の構築記事、ナーフあったからもしかしたらあんま参考にならないかもなぁ…とは思いますが、少しでも多くの人にロイヤルが強いということ、ロイヤルでも全然勝てるってことが伝わってくれたら幸いです。

少しでもアンリミロイヤルに興味を持ってくれたら、私としては最高です!

次はいつ書くか分からないですが、また書くことになった際は読んでいただけると嬉しいです!

それでは、良いアンリミロイヤルライフを過ごしていただければと!思います!👍

ここからはオマケコーナーになります!

私のこととタクティカルドッグのことばっか書きまくる予定なので、興味のある方だけ見ていただければと思いますw

【オマケコーナー!】

さて、始まりました。
ここでは私が話したいことをただただ話すだけっていう私のためのコーナーみたいなもんですw 

まぁざっくりと今期の思い出とか気になってそうなことについて話せたらなと、思います!

〈グラマス3を目指した理由〉

そもそも今期はなぜタクティカルドッグを入れてグラマス3を目指そうと思ったのか。

私個人の理由なんですが、2つあります。

まず1つ目、Twitterで言っちゃったから

シャドバが1年に1回やる超人気企画のスキン投票、今年はカゲミツやマーズ、オクトリスやビクブレなど、ロイヤルの超人気カードがラインナップとしてある中、奴はいました。

予想外も予想外、前々から可愛い犬とは思っていたがここまでくるかと。

そしてこの一覧見て私は思いましたね。
絶対タクティカルドッグに入れようと。

だって改めて見てくださいよこの顔w

こんっなに可愛い顔見たことあります?
この眩しすぎる笑顔(?)に惹かれ速攻で投票。

そしてまぁ改めて効果を見ます。
よっっわ!ってなりますわw

この頃のロイヤルの動物のカードめっちゃ弱いんすよ、クラッシュライノとかウォーボアとかw

2pickでは強いじゃダメなんだよぉ!w

そしてある日、投票結果が出る前に私は調子に乗ってこんなことをつぶやいてました。

※該当ツイート探しましたw

いや、ならんだろと心のどこかで思ってたのでしょう。この男、当時はタクティカルドッグのこと全力で舐めてます。

そして投票結果…

残りやがった…w
ビクブレを押し退けて3位、流石に笑ったw

そしてしばらく時が経ち投票が忘れられてた頃…

来ちゃったよ、タクティカルドッグw
凄いことになったなぁ…。

グラマス3目指すのかぁ…と微妙に萎えてましたね、当時w

ただ1つ、参戦PVを見て思いました。

俺コイツに絶対名前付くと思ったんすよ。
なんで名前ないんだよぉ!(血涙)

開闢のティオとかダークジェネラルのエクセラとかインペリアルドラグーンのアルドスみたいな感じでさぁ…

それこそ、タクティカルドッグ・ポチでよかった。名前なんでないんや…。

いざTwitterを開くとそこにはロイヤル好きの人たちがぼちぼち萎えてるのを見ましたね。
自分の所属している窓の人たちも一部萎えてた気がしますw
まぁ投票結果開示されてた時も萎えてる人結構いましたが。

なんでオクトリスじゃないんだ、なんでカゲミツじゃないんだ、誰も使ってない犬貰って誰が嬉しいんだ的な感じでしょうか。

ロイヤルあんま好きじゃないやつが犬にテキトーに入れたんだろってのもあった気がします。

たしかにロイヤルには魅力的なカードが多いけど、そこまで言うのはどうなんだろうと。

こんなに見た目かわいいのに、まぁでも使われてないから分からんでもないけどなぁと。

ここで私思いましたね。
理由の2つ目にもなるのですが、

自分が投票したカードがスキン化したんだから、それなりの実績を残してあげて、スキン化に文句言ってる人たちを全員黙らせたいと。

タクティカルドッグを使ってグラマス3到達したという実績を残して、タクティカルドッグは今の環境でも十分に戦えると証明すれば、他の奴らがスキンにならなかった人たちも文句ねーだろと。

お前は俺が救ってやると、心に決めました。

〈グラマス3を目指して…〉

そしてグラマス3を目指して戦いが始まる。
ちなみにスキンは初日で引きました、やったぜ。

前環境からずっと連携コンロを使ってるのもあり、なんやかんやで序盤は順調に盛れました。

そしたらある日突然めちゃくちゃ連勝しました。
そしてついに21連勝しちゃいました。
冒頭でも言いましたが、過去最高連勝です。

当時のレシピはこんな感じ。

ホズミとハンドレスが流行ってたからか、めちゃくちゃ勝ってましたw

さっそく連勝ツイートをしたところ、100件程度のいいねを頂き(現在は160件ほど)、15人ほどに構築解説した気がしますw
拡散してくれた方々ありがとうございました。

海外の人からもレシピを教えて欲しいと言われたので英語で回答。
構築解説は英語では無理なんで、ホズミ対面の動画を投げましたね、そしたらこんな返信が。

これはめちゃくちゃ嬉しかったですね。
海外の人にも自分の構築が広まっていくのを肌で感じました。凄いことだ。

さて、話題を戻して。
21連勝をしたちょっと後、ナーフが来ました。

ハンドレスヴァンプが弱体化したのはまぁ置いといて、エターナル・ドグマのナーフが個人的にはありがたかったですね。

AFネメシスにもたまに入るし、不利対面の共鳴ネメシスの核になっているので。

なんやかんやでハンドレスヴァンプ生き残ってるし、環境的には追い風になったのかな?

そしてグラマス3を目指してまたまた奮闘。
潜るかーって思ってから5戦やって4回超越引いた時はキレてましたw

そして終盤、MPが39500くらいになった時に1つの事件が。
突然、私の元に1件のDMが来ました。

皆さん、ちなみにこの方誰だと思います?

恥ずかしながら私も今期になって初めて知りましたが、この方は…

タクティカルドッグの生みの親です。
公式のタクティカルドッグを描いた人です。

つまり創造神です。神様みたいなもんです。

実はタクティカルドッグを使って21連勝していたツイートも拡散してくださり、その時確か自分がしれっとフォローした記憶がありますねw

フォローバック来た時は流石に腰抜かしました、こんなん初めてですもん。

とまぁDMの話に戻しまして…
このDM、仕事の移動中に来たんですが、流石にびっくりしすぎちゃってなんかもう一周回りまくってめちゃくちゃ笑いました。

私ここまでの大物の方と会話するの人生初なのでもうなんかめちゃくちゃビビってました…。

こんなきっかけを作ってくれてありがとな、タクティカルドッグよ。

ですが、既に自分の構築を15人くらいに解説してるのもあり解説自体は問題なし。

そこはまぁ、任せてくださいよ。

そこからは軽い雑談。ちなみに対応がめちゃめちゃ大人でした。カッコよかった…。
向こうも私を犬の神と思ってくださってるみたいです、マジかよw

なんやかんやで終了。
私としてはもっと色んな話がしたいとは思いましたねぇ…。

なんかアレですね、いつもの友達とかのノリで行くなら、飲み会みたいな感じで通話とかしてみたいなぁなんて思いましたw(ホントすみません)

色々紆余曲折あったけど、
こっからグラマス3を目指して一直線!

そして到達…。

タクティカルドッグがスキン化して萎えてるやつら見とるか?これで文句ねぇだろ。
長かったなぁ…w

もちろん、タクティカルドッグは入ってます。
こんな出来事あって今更抜けるわけないw

今までグラマス3を目指して戦っていた時もあったんですが、こんなにイベントが盛りだくさんなグラマス3到達は初めてですね…w

〈タクティカルドッグは活躍した?〉

結論から言っちゃうと、そこそこ活躍しましたw

初手マリガンとかで来たら容赦なく返してたけど、トップで引いた時とかは思わず笑顔が。

メンタルケア的な意味で言ったら間違いなくMVPですね。
終始ランクマッチは楽しかったです。

この場合はMVD(dog)になるのか?
まぁどーでもいいや。

さて、せっかくなのでタクティカルドッグの活躍シーンを一部紹介しようかと!

活躍集って感じで気軽に見てもらえれば!

タクティカルドッグのお陰でワンチャンス…
美技を手に入れ銃士達を全破壊
弱い盤面に突然の高打点
活きるぜ必殺
ハンドレスにも抵抗するで
vsダークエンペラー、1勝
清浄には強い…!
これお相手困ってますよw
貴重な進化後の犬
vsダークエンペラー 1引き分け

いかがでしたでしょうか。
使ってくうちに愛着がどんどん湧いて、活躍してくれると自然と笑顔になりますね。

ちなみに私、どちらかといえば小型犬の方が好きなんですが、超大型犬のタクティカルドッグ、手懐けてえなぁって思うようになりました。

もしペットを飼うならタクティカルドッグっぽい犬飼いたいですねw

犬ガチ勢の人、タクティカルドッグの犬種だけ後でこっそり教えてください。

では、最後に改めて言わせてもらいます。

タクティカルドッグは強いんだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?