見出し画像

アップデート便り(2023/10)

こんにちは、palmu運営です!

今回のアップデート便りは、10月17日のアップデートにて実装される「ファンバッジ機能」のリリースについてのお知らせです。

ライバーさんにもリスナーさんにも関わる機能なので、ぜひたくさんの方に読んでいただけると嬉しいです。


はじめに

機能を詳しく紹介する前に、1周年イベントを盛り上げていただいたお礼と、これからフォーカスするテーマを改めてお話しさせてください。

先日、palmuは1周年を迎えました。

一緒に1周年イベントを盛り上げてくださったみなさまや、SNSで祝福のお言葉をかけてくださったみなさま、本当にありがとうございました。

まだまだ至らない部分もたくさんありますが、みなさまと一緒に1年を迎えられたことを嬉しく思っています。

これからも、日々改善を続けていきたいと思いますので、palmuの成長を見守り、一緒に創っていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

新機能「ファンバッジ」について

ファンバッジとは、簡単にいうと、リスナーさんが、それぞれのライバーさんの応援活動において、決められた条件を達成することで獲得できるバッジのことです。

前回の1周年の記事 でお伝えした、これからフォーカスしたい3つのテーマのうち、「ファンコミュニティの楽しさ」につながるものとして実装します。

ファンバッジ機能で叶えられること

ファンバッジ機能によって、ライバーさんとリスナーさん、リスナーさん同士の関係が、これまで以上に「強まる」「広まる」「深くなる」と考えています。

ファンバッジ機能で叶えられること
①コミュニティが「強まる
②コミュニティが「広まる
③コミュニティが「深くなる

①コミュニティが「強まる」

ファンバッジはリスナーさんが、よりライバーさんを応援している実感や誇りを持てるように、コミュニティ内の誰かが獲得すると、下の画像のように枠内の全員に一目でわかるようにしています。

【バッジを獲得したとき】

【バッジを獲得した人がコメントしたとき】

それぞれのライバーさんの「ファン」が見えることで、リスナーさん自身が「ファン」としての自覚を持てるだけでなく、リスナーさん同士で仲間意識も持ちやすくなり、それぞれの絆がより強くなっていくと考えています。

②コミュニティが「広まる」

「ファン」のメンバーや姿が見えることで、今よりも少し、コミュニティの大きさや広がりを感じやすくなると思います。

また、ファンバッジの獲得が見えることで、新しいファンが増えたときに、コミュニティの中で歓迎したり、喜びあったりすることもできます。

今のコミュニティの姿や大きさを感じられることや、新しいメンバーを歓迎するムードは、ファンを増やしてコミュニティを広げるためのきっかけになると考えています。

③コミュニティが「深くなる」

ファンバッジ機能は、5段階のグレードがあり、それぞれのリスナーさんとファンコミュニティの関係性がわかるようになっています。

リスナーさんのグレードが上がったときも、バッジを獲得したときのように、コメント欄に表示されるので、仲間のグレードアップをお祝いしたりして、よりコミュニティ内の絆を深めることもできます。

※2種類の達成条件は、どちらか一方を達成した場合に、バッジを獲得したり、グレードアップしたりできます。

ファンバッジ機能の詳細について

最後に、下記のファンバッジの詳しい仕様を記載させていただきます。

・ファンバッジの獲得について
・ファンバッジの獲得条件
・ファンバッジの進捗状況
・コミュニティ内のファンバッジ獲得者

ファンバッジの獲得について

リスナーさんは、各ライバーさんごとにファンバッジを獲得できます。

複数のライバーさんをファンとして応援することはできますが、各バッジの条件は、それぞれのライバーさんの配信枠で集計されます。

例)リスナーさんの例

・Aというライバーさんの枠で星1バッジの条件を達成
・Bというライバーさんの枠で星2バッジの条件を達成
→この場合、Aライバーさんの星1バッジファン、Bライバーさんの星2バッジファンという状態です。

また、バッジは毎月月末の24時にリセットされ、バッジのグレードに関わらず、翌月に持ち越すことはできませんので、ご注意ください。

ファンバッジを取得できるユーザー

ファンバッジ機能は、それぞれのグレードの2つの条件のうち、どちらか一方の条件を達成したら、獲得したり、グレードアップしたりできます。

一気に2段階グレードアップすることもできます。

例)Aというライバーさんの枠で星1バッジの条件1をクリアしている場合

12時間以上視聴し、100コメント以上しているが、消費コイン数が100コインの場合、段階は星1です。この状態で一気に5,000コイン以上を使用すると、星2バッジを飛ばして、星3バッジにグレードアップします。

また、それぞれの条件には、ギフト額だけでなく、視聴時間とコメント数もあります。

ライバーさんへの応援活動には、様々な貢献の仕方があると思うので、たとえ無課金の方でも、条件をクリアすればバッジを受け取れて、ライバーさんを支えるファンコミュニティが大きくなりやすいような設計にしています。

ファンバッジの進捗状況

リスナーさんは、バッジ獲得までの進捗を手元で確認することもできます。

各コミュニティのファンバッジ獲得者

バッジを獲得したリスナーさんの一覧は、それぞれのライバーさんのプロフィールのトップファンページで確認できます。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ユーザーのみなさまからは以前より、リスナーさんがもっと応援している実感を持てるような機能がほしいという声をたくさんいただいておりました。

かなりお待たせしてしまう形になってしまったのですが、今回のアップデートで、少しでもみなさまの期待に応えられていたら幸いです。

まだまだ至らない部分がたくさんありますが、みなさまと一緒に成長していきたいと思いますので、これからも、palmuを楽しみながら、暖かく見守っていただけると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?