見出し画像

剣豪,フリーランス武士「宮本武蔵」が、後世に伝えたかった生きざま ④

剣道

大工の道になぞらえる

起業した社長、代表は

つまり大工の統領であると言っている。

大工の統領(起業した社長、代表)は

 天下のものさしをわきまえる。                                  (世間の動向を知ること)                       国家のものさしを正しす。                                        (国の動向を知ること)                        我が家のものさしを知る。                            (我が社の状態をしること)

これが大工の統領(起業した、社長、代表)の重要な仕事だと。

ミッション(目的)を達成するためには

仕事の上での各要所を見分け十分に検討して

人材、資材を投入活用するならば

その仕事は完成度が高く

クライアントに満足いただき

末永くお付き合い頂ける仕事になるだろう。

仕事において、限られた人材、資材、道具、器具を

適材適所に使用することを、よく考慮するならば

無駄なく完成度の高い仕事ができよう。

これは、限られた予算で仕事をする時の

お金の使い方も同じことである。


               参考、引用「五輪書」神子侃訳 徳間書店

#大工 #統領 #適材適所