パッキャオ

漫談やってます。

パッキャオ

漫談やってます。

最近の記事

雨と傘

おはようございます。 もう6月なのに暑いですね。 それでは漫談です。 雨が降りそうだと思って傘を持っていったら 雨が降らないなんてことあると思うんですよ 僕の親父は傘を2本持ってる時があるんですよね 親父が言うには、傘を2本持ってた方が雨は降らないみたいなんですね でもこの前、傘2本でも雨が降ったみたいで 次から3本持つようになったんですよね ありがとうございました。

    • 漫談「選挙」

      おはようございます。 パッキャオです。 昨日は県選抜の方とサッカーをして 沈々にされました。 それでは漫談です。 東京都知事選挙って立候補者が50人以上もいるんですね 激戦の選挙に立候補するだけですごいと思いますね 僕なんて 小学生の時にクラスの図書委員会に立候補したんです 立候補が1人なのに 「本を読んでいるところを見たことがない」って理由で 落選したことがありますからね ありがとうございました。

      • 漫談「母の日」

        おはようございます。 父の日はビールを ふるさと納税で送りたいと思います それでは漫談です。 母の日とか父の日がありますけども 兄の日とか姉の日もあるみたいですね 他にも色々とあった方が、イベントが増えて楽しいと思うんですよ 例えば 隣の家の人の母の日とかね 誰やねんってなりますけども 物理学の父、ニュートンの母の日とかね 誰やねんってなりますけども 父の父の父の父の兄の嫁の子の子の子の嫁の母の日とかね 誰やねんってなりますけどもね ありがとうございました。

        • 漫談「加古川市の工事」

          おはようございます。 仕事の休憩中です。 それでは漫談です。 加古川市の工事って多いですよね 加古川橋が架け替え工事中ですし 権現総合公園も工事中ですし あとうちの嫁も毎朝、顔面工事をしてますからね ありがとうございました。

          6月のお笑いライブ

          おはようございます。 6月のお笑いライブに 一か月の漫談のネタをまとめました。 それでは漫談です。

          有料
          100

          6月のお笑いライブ

          漫談「住宅に熊」

          おはようございます。 今日は 近くのお宿で家族でお食事。 それでは漫談です。 最近、熊のニュースが多いなと思いますけど 住宅に入り込んで大怪我をさせたとかね 家に帰ってきて玄関に熊がいたら怖いと思いますけど でも 家に帰ってきて玄関に腕を組んで嫁が立っていたらもっと怖いですよね 熊よけの鈴とか効果ないですからね 土下座しても生きて帰れるかわからないですからね ありがとうございました。

          漫談「住宅に熊」

          漫談「解散」

          おはようございます。 風邪でしたが 休日2日寝てたら治りました。 休日2日何もしなかったので もったいないですが体調はよくなったので よしとしましょう それでは漫談です。 今は漫談みたいことしてますけど 前は相方がいて漫才をしてたんです でも大谷翔平の通訳じゃないですけど お金のことでトラブルになりまして 「必ず返すから貸して」って言ったら すぐに貸してくれるんですよね じゃあ、ギャンブルに使うじゃないですか あっ僕が大谷翔平側ではなく水原一平側ですからね それで解散をした

          漫談「解散」

          漫談「詐欺」

          おはようございます。 ここで書いている漫談を動画にしてyoutubeに投稿しました。 高く評価が1 低く評価が3 さてさて漫談です。 詐欺って色々あるんですね オレオレ詐欺とか振り込め詐欺とかロマンス詐欺とか サギばっかり色々あってずるくないですかね もっとツルにも色々と付けてあげたほうがいいと思うんですよ オレオレツルとか オレオレツルの恩返しとか、話としてありだと思うんですよ 恩返しのツルが電話をかけてきて 「オレオレ」って言ってサギをするんです 結局 サギになりました

          漫談「詐欺」

          漫談「加古川市」

          おはようございます。 今日は日勤。 お酒の飲み過ぎなのか睡眠が浅い気がする。 なんせ3時起床です。 それでは漫談です。 加古川市に住んでますけど 加古川市って微妙な町だと思うんですよね 西に姫路市があって世界遺産の姫路城があるんですよ 東には明石市があって明石海峡大橋っていう世界一にもなった吊り橋があるんですよ 加古川市は、加古川っていう一級河川が流れているんですけど 一級河川って日本に1万以上あるんですよ つまり 何にもない町なんですよね ありがとうございました。

          漫談「加古川市」

          漫談「自分磨き」

          おはようございます 今日は昼からロードバイクを 初乗りします それでは漫談です。 ボーナスが入ったので自分磨きに 大阪へ吉本新喜劇を見に行ったんですよ お笑いの教科書といえば 吉本新喜劇でしょ それを嫁に話したら 「お前はどこに家のお金を使ってんねん!」 って急に怒り出して 僕がびっくりしてたら嫁が 「怖かった」って未知やすえさんのギャグをしたんです お笑いの教科書 家にあるんかいと思いましたけども ありがとうございました。

          漫談「自分磨き」

          漫談「熊よけの鈴」

          おはようございます。 昨日はソサイチ。 楽しかった。 でも、せっかくロングキックが飛ぶようになっていたのに 昨日は飛ばなかったなー それでは漫談です。 私のお父さんが、たけのこを取りに、よく山に行くんですけど 熊よけに鈴をつけてるんですよ この前、大阪市内に住んでる姉に会いに行ったみたいなんですけど 腰に熊よけの鈴をつけてたみたいなんです 大阪市内に熊はいないと思うんですけどね お母さんに聞いたら 365日、熊よけの鈴をつけてるみたいなんですよね 夜中とか迷惑ですよね 歩く

          漫談「熊よけの鈴」

          漫談「オーロラの性格」

          おはようございます。 タイピングゲームを4年しています。 5打/秒くらいから、タイピングの速さが成長しません。 でも習慣でしてます。 それでは漫談です。 オーロラって性格悪いと思うんですよ。 みんなからきれいって言われて チヤホヤされて わざわざ北極とか南極しか見に行くしかなくて それに比べたら僕なんて性格いいと思うんですよね みんなからおもんないって罵られ冷たくされ それでも、呼ばれたらどこでも漫談してますからね ありがとうございました。

          漫談「オーロラの性格」

          漫談「オーロラ」

          おはようございます。 夜勤明け。 体調悪いし、体内時計がおかしい。 夜はソサイチ。 それでは漫談です。 太陽フレアで兵庫県でもオーロラが見れたみたい。 北極とか南極みたいな所でないと見れないと思ってたので、すごいですよね。 逆に言うと兵庫県でしか見れないものが、北極とか南極で見れたらすごいですよね。 有馬温泉とかね 多分凍ると思いますけどね 城崎温泉とかね これも凍ると思いますけどね あと僕の漫談とかね これも凍ると思いますけどね ありがとうございました。

          漫談「オーロラ」

          漫談「つかまり言葉」

          おはようございます。 目標に一点集中していきたいと思います。 今は、サッカーで左足ロングキックが蹴れるように一点集中したいと思います。 それでは、漫談です。 娘がつかまり立ちをはじめたんですけど、 つかまり〇〇みたいな言葉って結構あるみたいですね つかまり稽古とか つかまり仕事とか 始めたばかりのことについて表現すること言葉みたいですけど 他にも色々あってもいいと思うんですよ 例えば つかまりキャンプファイヤーとか 火傷しそうですけど つかまりスカイダイビングとか いつ飛ぶ

          漫談「つかまり言葉」

          漫談「大谷翔平より勝る」

          おはようございます。 今日は雨。 出勤までに晴れたら少し走ろう。 それでは漫談です。 大谷翔平より僕の方が勝っていることがあると思うんですよ。 大谷翔平の奥さんはきれいでしょ。 でも僕の奥さんは、あんまりなんですよ。 だから僕の方がストライクゾーンが広いんですよね。 生物としては僕の方が勝っていると思うんですよね。 ありがとうございました。

          漫談「大谷翔平より勝る」

          漫談「大谷に腹が立つ2」

          おはようございます。 15万円くらいのロードバイクを買ってしまいました。 トライアスロン初参戦に向けてがんばります。 それでは漫談です。 まだ腹立つことあるんですよ 大谷翔平ですよ、だって 背が高い お金持ち 二刀流 3拍子揃ってるんですよね 僕なんて 背が低い お金もない 奥さんきれいでない おかしいでしょ。奥さんもきれいって。 ありがとうございました。

          漫談「大谷に腹が立つ2」