見出し画像

競馬の本②🐾

レース前に馬と会話したいちゃべぇです。

新しい本が届きました❤️

Kindleで簡単に読んでいたけどこの本だけは

手元にほしいなぁと思って注文しました🐾

だーさんにも読んでほしい1冊だからです。

だーさんは本屋に行くとお腹痛くなる人です😂😂

画像1

TAROさんの新しい1冊。

予想するときにあまり騎手のことを考えて

こなかったので、この本を見たときに読んでみたいと…


「馬が強いから騎手は目をつぶって」としていたものを辞めました。


わたしも同じようなことを思ってた(笑)

でもレース後に騎手のインタビューを探して

なぜ負けたのか…内容を参考にしてメモしていました。

それでも騎手の要素はあまり考えていなかった🙄

馬が走るから…偶然に武豊騎手が

「馬は走る距離知らないから教えてあげたい」

と話していたのを見たときに

騎手の要素も重要なのか…と漠然と考えてました。

そうは言っても調子のよい騎手を買ったり

同じ馬で勝率よかったら買ったりとか…


この本には

競馬に勝つための騎手との向き合い方

とあります。

それと騎手の取扱説明書❤️

これがすごいです。読んでみてください。

思い当たることも多く、丹内騎手とマイネルは買いと思って馬券を買っていました😂

わくわくする1冊です。

間違いなく今後わたしの武器になる😍

Twitterで仲良くさせていただいてる

はる@haru.umastch さんも

続 本をまったりと読む日々|はる https://note.com/haru_keibast/n/n278836b7776b

この著者TAROさんを素敵な方と

わたしも同じようにとても素敵な方と

思いました。

命懸けで騎乗してる騎手のみなさんを

これからも応援します。

TAROさんの優しさが伝わる心地よい1冊です。

悪口は聞きたくないのです(*^^*)

わたしも大庭騎手の回収率すごい😂

今週も無観客ですが開催されることに感謝して💞

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?