node.jsのアップグレード

nodeがどこに配置されているか確認

$which node
/home/ubuntu/.nvm/versions/node/v10.24.1/bin/node

インストール可能なnodeのバージョンを確認

$nvm ls-remote

指定したバージョンにアップグレード

$nvm install 16.2.0  

後書き

私の環境の場合、上記コマンドを実行するだけでnodeのアップグレードができました。

しかし実は、解決するのに1時間くらいかかりました。

パッケージ管理ができる「n」を使って失敗したり、
npmコマンドでアンインストールしてインストールし直してみたり・・・。

そもそも自分がnvmというバージョン管理ツールを事前に使っていることすら知りませんでした。

自分がnvmを使っていると気づいていれば、「nvm node アップグレード」のように検索し、正しい解決方法を素早く発見できていたはずです。

つまり私が何を言いたいかというと、

理解してコード書くって大事!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?