私の不妊治療、おーわり!

結論から言うと先日心拍確認が出来、経過観察を経て

まだまだ何があるか分かりませんが、3人目を妊娠しました。


今回は凍結卵の移植だけだったので、
ホルモン補充周期にしたこともあり、通院回数も少なく、

採卵も無かったので
身体への負担も少なかったです。


移植した卵は
5日目胚盤胞の3BBでした。

私は移植不成功例がなく、アシストハッチングはしてもらえませんでした。


融解して、移植する直前も
4BBとは言われず、3BBのまま。

ホルモン補充周期だったので関係ないかもしれませんが
移植日はD18。


BT4くらいまでは何の症状もなく
BT5の夜にお風呂で胸が張っていたこと
BT6の朝から満腹感があり、ゲップが出まくっていたので

あ、これは着床はしたかもな?とほんのり思いましたが
もし陰性だとしたら気のせいで片付けられるレベルの症状でした。


結果は卵次第で、もう決まっていると分かっていても
やはりこの2ヶ月ほどは久しぶりに沢山の妊活ブログを読み漁りましたし
「BT○日目 症状」で血眼で何度も検索かけました。


正直今回は今までの2人の治療の時のように
絶対にこの卵で妊娠したい!!!という強い気持ちではなく、

早くこの卵の結果が知りたい。


という気持ちが強かった。
てかほぼそれ。それ一点。


私は3人目がどうしても欲しいんじゃなくて
この卵が3人目であるならば、絶対に絶対に産みたい!と言う気持ちでした。


だから陰性だとしたらとりあえずは治療を継続する気はなく、
今いる2人を大切に育てていくつもりでした。

でもさー
しちゃったからなー妊娠!

さっすが私、全てうまく行く!桓騎将軍ワンチャン死なないでください!

よーし!3児の母なるか!


いっちょやったろか的な今はそんな気分です。

夫はノリノリだったし元々3人目欲しがっていたので
結果を聞いてからもノリノリでした。


私はきっとこの人が夫でなければ
3児の母になる覚悟は持てなかったと確信出来るので
この夫とまだまだ子育てを出来ることが
今からとても楽しみです。

久々に行ったクリニックは
保険適用後だったけど
特に混んでることも空いてることもなく
2時間前後かな?


前より気持ち若めの人が多いかな?と思ったので
治療のハードルが低くなってるのは純粋に良いことだなと感じました。


保険適用への切り替えや
再診時の自費の血液検査などもを含めても
全部で20万以下ないくらいだったので(上2人は大体1人90万くらいは掛かってるはず)

マジで菅さん神やな。。

最近テレビで見ないけど元気かな。。

桓騎将軍と菅さんがいつまでも元気でいますよーに!


そしてこれからもっと保険適用で出来ることを増やして
治療しやすい世の中になっていきますように。


でも妊娠判定以降自費になるのなんなん?
じゃあ検査薬で良くね?


とか謎なこともありましたけどね

何はともあれこれで診察台でお股おっ広げをやらないで済むと思うとね、かなり気分は軽いです!

余談ですが今回移植がたまたま女医さんでね、
マジでガチリラックスして受けられたんすよ。

女性しかいない空間の安心感たるや、と感動しました。


そしてもう7年目とかになる不妊治療でやはり如実に感じたのは

不妊治療における夫婦間の温度差ですね。


いやもちろん夫も子供欲しい、って思ってるし
自分精子出すくらいしか出来なくて
妻に色々と痛い思いとかさせて申し訳ないけど、って気持ちはあると思うんですけど


やっぱりどうしても当事者にはなりきれないとおもうんですよ。それが悪いとかではなく。


私の夫も初めの意志確認での来院のみだったので
移植=卵を戻すくらいは分かってるけど
その他多分何をしてるかはよく分かってない!


胎嚢確認の日も
「胎嚢ってなんやっけ?」って聞いてたレベルですから!


私は何となく妊娠出産は女の仕事と思っている節があって
ぶっちゃけ男の人って応援と金の支援以外何も出来ないと思ってるし

私自身気持ちに寄り添って欲しい、とか
私と同じ苦しみを共有して欲しい、とか微塵も思ってないので



夫の不妊治療に関する知識は7年経っても何も成長がないままでした。


だって夫にE2なかなか上がらんくて〜とか
hcgがBT6にしては低くてどうしよう、、、とか言っところで

夫が出来ることないですから。


応援くらいちゃうか?それで数値変わらんしなぁ。

だから不妊治療で起こったことは基本的に私が全部受け止めて
自分の中で処理をして
結果だけを夫には伝えてきました。


そして私自身も経験や周りを見て
妊娠出産におこりうるあらゆる可能性(良いことも悪いこともね)を知っているので


なるべくフラットに結果を受け止め続けてきました。


決して悪いことがおきても自分のせいにすることだけは絶対にせずに。

何で私が悪いんじゃ最高だろうが精神です。


だって不妊治療って
本当にもう病院自分の意志で行ってるってだけで
マジでほんまにクソ偉いし褒められるべきだし一回10万はもらっても良いくらいなんです。

病院の前に目黒蓮立たせといて
帰りハグしてくれるくらいのサービスあっても良くない?どうですか?ジャニーズ事務所!

苦痛しかないし
努力は報われないし
孤独を夫ですらも完全にシェア出来ない。


あと何となく後ろめたい気持ちを持って治療してる人が多い。
「治療」しなきゃ、妊娠できない、ダメ、な自分、、みたいな!

なんっっでやねん!!


目が悪けりゃ眼科行くし
歯が痛けりゃ歯医者行くやろ!

バーキン、エルメスで売ってないから
専門店でプレ値で買うのと一緒でしょうが!


後ろめたい気持ちなんて
無意味なんで抱かなくて良いんです。


不思議なことに
同じ病院に居る何十人の患者同士でも
目が合うことは無いんです。

「赤ちゃんが欲しい」同じ気持ちを持った
同志であり、他人だから。


心の中で
「みんな頑張ろう!全員今周期で妊娠しますように!」とエールを送り
喜びは決して待合室では顔に出さず
粛々と治療を続けるのみ。

やるのもやめるのも決めるのは自分。

なのに結果は自分じゃ選べない。

タイムリミットは迫る。
世間は煽る。

こんな辛いことが世の中にあるでしょうか?

だからとりあえず治療頑張ってる人たち皆最高です。
一刻も早く最高の結果が来ますように。

本当に本当に心からお祈り申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?