見出し画像

Day7 6日ぶりのシャワー(笑)

<2022年5月8日(日)>
昨日の備忘録です。

■良かったこと
心膜の管を抜くことが決まったので、いくつか規制解除
(1)  行動範囲規制の解除(看護師ステーション周りのみ → 病院内OK)
(2)  シャワー解禁(6日ぶりのため、白いタオルが薄い茶色に変わりました。ほとんど動いてないのですが…)

■当てが外れたこと
管を抜くのは月曜日に延期。理由は、何かあった時の日曜日対応リスクがあるため

規制解除に伴い、散歩を再開しました。直近1週間の平均が「約3,800歩」です。少なくとも成人してからはない数字です。1日1万歩と言いたいところですが、昨日は「6,600歩」でした。昨夜は、太もも裏やふくらはぎに疲れが出ました(笑)。今朝は筋肉痛もなく、もう少し歩数を増やす予定です。
心膜の管が抜けると普通は退院とのことです。ということは条件が整えば、5/13(金)@埼スタ の可能性があります。今シーズンのリーグ優勝を狙うなら、埼スタの階段を登れる体力はつけておかないと(笑)。

また、昨日の担当看護師はサッカーの詳しい方でした。類は友を呼ぶようです。話の流れから「なぜ浦和レッズはACLを獲れたのに、リーグ戦で苦戦したのか?」を語ることになりました。
その理由から、大邱FCに負けた要因が改めて見えてきました。

本日は久しぶりのリーグ戦です(by dazn)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?