物語を読むときのちょっとした工夫

本からの学びって、ノウハウの本とか自己啓発本とかに限らず、物語からも得られるもんだなと思う。

主人公の生き様とか、考え方の芯とか、人間関係とか。

現実だと、なかなか人にすべてアドバイスを求めるのは難しい。
だけど、物語の中の人物からはもらい放題だ

自分の性格に似ている人物なら、共感しながらもヒントを得ることができる。あるいは全然自分とはかけ離れた人物であったとしても、すてきだなと思ったところをまねしちゃえばいい。

一度読んだ本でも、そういう視点でもう一度読み直してみると、この人はこの時こう思っていたんじゃないかとか、こういう時はこうするだろうな~とか、いろいろ妄想しながら読めて楽しい。

あ~面白かったって終わるのももちろんありだけど、良さげな生き方を探しながら読むのもなかなかおもしろい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?