mott

日々の学びの中から思うことを、綴りたいと思います。宜しくお願い致します。

mott

日々の学びの中から思うことを、綴りたいと思います。宜しくお願い致します。

最近の記事

革ジャンを着たルビッチ君

少し前になるけれど、 UFOキャッチャーでえんとつ町のプペルの人形があった。 西野亮廣さんのファンである私は、 幾度となくショッピングモールのゲームコーナーに足を運び、 なかなか取れないUFOキャッチャーと格闘していた。 ルビッチ君は比較的取りやすかったが、 プペルはとても難しい。 これだけ取れたよ〜と、Twitterでつぶやく。 その時の画像がこちら。 すると、ある方からダブっているルビッチ君が欲しいとのメッセージ。 う〜ん、なるほどw。 そっか、ま、

    • オンライン農業 〜子ども達が守る農業〜

      キッザニア甲子園のマネージャーさんに、 「こんなのあったらどうかな?」って提案した話。 「施設内に田んぼを創りませんか?」 子ども達に、施設内の田んぼで田植えをしてもらいます。 Iot化された苗が植えられると、 例えば新潟県のとある田んぼに情報が伝わり、 実際に自動田植機が、田植えを行います。 そうです。子ども達による「遠隔田植え」です。 農業や、農業を取り巻く諸々の事情には、正直全く明るくないので、 「何をそんばバカなことを」と、お叱りを受けるかも知れませ

      • パラリンピックにみる違和感

        東京オリンピックは、どうなるのだろう。 それも気になるけれど、 ずっと抱いている違和感がある。 テレビでのオリンピック放送において、 パラリンピックも盛り上げたい、と言った声が毎回挙がる。 本当にそう思っていたら、 パラリンピック番組もオリンピック同様の長さで、放送すればいい。 でも実際は、パラリンピックをそこまで取り上げない。 ハンディキャップのある方々を、障がい者と呼び、 自分達は健常者であると言う。 健常者とは、よく言ったものだ。 そこに潜む優越感

        • 僕の好きなコンビニ

          僕は、家から100mのところにあるコンビニに通っていました。 店長さんは、地主の若旦那さん。 無断で家のゴミを捨てに来る方に対し、 優しく説き伏せてみたり、 元気が一番!とばかりに、いつも大きな声で、 「いらっしゃいませ!」と言ってみたり。 いつもその姿は、精一杯という言葉がピッタリな、 お仕事振りでした。 アルバイトの方達も、そんな店長さんの厳しくも優しいご指導のおかげもあって、実に清々しく、このお店での買物が心地良かったのです。 僕たち家族にも、気さ

        革ジャンを着たルビッチ君