見出し画像

久しぶりの福島遠征【12月9日:福島県 ニラク郡山大町】

・全ジャグラーがグランドリニューアル配分!!
・末尾②&⑨は全て高設定⁉
・上記法則以外にも単品の高設定を多数確認!!

私は月に数回、関東を飛び出しジャグラーを打ちに行く。
特に観光もせず、ただジャグラーだけ打って帰ってくる。
これを知人友人に話すと、観光しないなんて勿体無いと言われるが、目的がそもそもジャグラーなので、何も勿体無くない。むしろ、観光に時間を割いてジャグラーを打つ時間が短くなる方が私にとっては勿体ないまである。

そんなワケで、今月は福島県に行って来た。
郡山市にある「ニラク郡山大町店」がリニューアルオープンするらしい。
ここのホールは1~2年前に一度来た以来なので、お店のクセみたいなものは正直分からない。加えて、今回のリニューアルは恐らくスマスロ導入によるものだろう。なので、朝一狙うべきはスマスロなのかもしれない。だがしかし、それでも私はジャグラーを打つ。

朝の並びは抽選と一般を合わせて400人以上。開店と同時にスロットコーナーは人で溢れかえっていた。

やはり人気なのはスマスロや番長ゼロなどのメイン機種。

次いでマイジャグⅤなどの高スペックジャグといったところ。


店内のチェックもほどほどに、私も早速マイジャグⅤから実戦スタート。
初当たりは383G。いきなり躓いている。

程よく連チャンもしてくれたが、出玉はあまり増えない。

なぜならよくハマるからね!!

マイジャグⅤの島自体は悪くない。むしろ一番強そうに感じる。開店から2時間あまりで20回以上ボーナスを引いている強者も何人か現れ始めた。

私も出来ればそちら側の人間になりたいところなのだが、なかなか台が言う事を聞いてくれない。いっそ別の台に移動を、とも考えたが流石リニューアルオープン初日。空き台がほぼ無い。

仕方ない、そろそろ帰るか…と思っていたら
「リニューアルオープンをお祝いしに、ニラッコが遊びに来てくれました!
写真撮影は13時半からを予定しています♪ ご希望のお客様はカウンター前にお越しください!」
という店内アナウンスが耳に入った。

ニラッコだと…!?
なんとニラクのイメージキャラクターのニラッコと一緒に写真が撮れるらしい。
時刻を確認すると13時半まであと少し。

ニラッコと写真が撮りたい。しかし何も打たずに撮影時間まで店内をウロウロするのはマナー違反だ。帰るつもりでいたが、写真撮影タイムがくるまで実戦を続けることにした。

13時半になり、ニラッコ登場

めちゃくちゃ可愛い。


無事にツーショット写真を撮ってもらうことが出来たので見てほしい。

いい笑顔をしている。
ニラッコを待ってい間に負債が増えて、トータル18本負けた人にはまるで見えない。

~~今回のまとめ~~

マイジャグⅤのベースがやはり高めだったかと。他のジャグラーにも+3000枚クラスの台があったので、設定は入っていたように思うが、強い日はとりあえずマイジャグⅤを狙うのが良さそう。メイン機種も出玉が付いている機種が多数。中でも番長ゼロは朝から賑わっていた。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このコラムを書いてくれたライターさん

若葉まいたけ @wakabamaitake


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?