見出し画像

一般入場でも全台系ツモ!…れたフォロワーと、その後の入場でも戦えた話【8/14(土)セブンS川崎】

グラフ0814

・大都技研の機種に高設定台が多数!!
・新台クレア4を筆頭にクレアシリーズが強め!
・4の付く日=4にまつわる台のチャンス示唆もあった

0612_セブンS川崎_210616_94

画像4

8/14 土曜日。

土曜日に戦えるつよつよホールといえばセブンS川崎。

最近並びが増えてきたとはいえ、まだまだチャンスを掴みやすいことには変わりはありません。「戦える」ホールを選ぶためには、設定状況の良いホールを見つけることはもちろん、抽選から希望の持てる状況というのも大切です。たしかに1000人並ぶようなお祭り抽選も楽しいっちゃ楽しいですが、大体チャンスを掴む前に朝イチで詰みますよね。結果、無理やり根拠をこじつけて打った低設定台で負ける。とりあえず何かは打ちたいので趣味打ちに走って負ける。そうしてジワジワ自分の首を絞めていき、夕方にはヤケクソになって取り返そうとして負ける。普通に考えてシめるのは首ではなく財布のヒモ、もしくは自分の意思の弱さ、そしてわざわざ来たからにはとにかくなんか打ちたいという意志の強さなワケですが、とにかく言いたいのは「設定状況は良く」「ライバルは少なめ」なホールを選んだ方が間違いなく戦いのステージに立てるよということです。当たり前なことに文字数を割きましたが、そこでよく失敗しているのがこのわたし。だってそれはそれでアツい雰囲気に飲まれてパチスロ楽しみたいじゃん…。

しかし、そんなわたしでも戦いに参加できるホールがそう、セブンS川崎。状況の割にライバルが少ないので、朝イチ詰んだ! ということはまずありません。特に抽選のヒキが最悪なわたしでも大丈夫なんだから大丈夫です。ちなみにこの日の抽選番号は…

画像5

仮番号…。

実はこの日、家を出る時間を盛大に間違えて再整列の時間に間に合わず。せめてコンパスの番号を見るだけでも、と抽選を受けたら58番でした。仮番号すら良くないし、そもそも一般入場だし。あれ、流石に詰んだ?

画像6

まだです!!!!!!

何を隠そう今日の狙い台はクレア。4のヒントあり&新台ということでクレア4が本命だったけど、併せてシリーズにもチャンスがあるだろうと考えていたのでクレア2でも全然OKです。てか4は埋まってたけど、2と3は開店後でも余裕でとれちゃったよ。まど4やメイン系は埋まり始めてたけど、それでもまだ狙えそうだったよ。

画像7

ほうほう。昨日のデータもなかなか悪くないわね。
しかし、1台目はボーナス引けず小役も悪くでしばらく回してヤメ。スライドして隣の台に移ります。気軽に移動が出来るのもライバルが少ない故のメリットだよね。

画像8

案の定クレア4の立ち上がりは良さげで、3台とも粘られている様子。そちらもチラチラと見ながら引き続きクレア2と戯れるわたしはと言うと

画像9

画像10

画像11

画像12

赤ピラもあって小役がバツグンに良し。中間以上はありそう! というか昼過ぎから隣に座ったおじさまが早々に弱チェからボナ、赤ピラ2回と金カード出てるんだけども並びある? てかそっちの方がさらに良さげ説?

そんなこんなしているとクレア4を打っていたフォロワーさんから嬉しい報告が。クレア4全台調子◎で、クレア3も徐々に反応しだしてるし、今日はシリーズ強めで間違いない! 粘るぞ!

画像13

画像14

…と気合いを入れたのものの、その後しばらくのモミモミを経て突然の大ハマり。レギュラーなので当然ノマれてしまいました。引き続き小役ぶっちぎりのコチラも金カード出たので、設定4以上はあったんじゃないかなぁ。夜に予定があり打ち切れなかった悔しさ…。1台目で結構使ってしまったので、この日はマイナスで終わりました。

捲れなかったけど、朝イチ整列間に合わずからの開店後入場でしっかり戦えたのは「設定状況が良く」「ライバルが少なめ」という、冒頭で触れた条件があったからこそ。台を選ぶ余裕があることは、心と思考にも余裕が出来るいうこと。店として強い7の付く日以外でも立ち回れる状況っていうのもかなりデカいですね。後日データチェックもしたので、それも踏まえてまとめに入ります。

〜〜今回のまとめ〜〜

・新台クレア4は出玉的にも内容的にも全台系で間違いナシ!
・クレア2、3も配分甘めでチャンスあり。強め機種のシリーズ狙いも有効か
・メイン機種である番長3にも良さげな履歴。末尾4粘られ、角4はグラフ◎
・こちらも4にまつわる新台、まどか4は少々厳しめなグラフ。初当たり軽い台は多かったのでベースは高め?
・ノーマルも機種1〜良さげなのでこっち掘るのもアリ!
・引き続きLINEや店内POPにあるヒントは積極的にチェックするべし

次回は時間を間違えない上でしっかり良番狙って「たのしいこうりゃくせん」に挑みたいと思います。抽選ヒキヨワとしては正直良番狙う方が難しいけど、そろそろ1桁とか引いてもいい頃だよね…?(フラグ)

それではさようなら。

画像15

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このコラムを書いてくれたライターさん

ピラミ△ @pyrami224

0612_セブンS川崎_210616_90





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?