見出し画像

ハロウィン+0の付く日に打つべき機種は⁉【10/30(土) セブンS川崎】

グラフ

・沖スロコーナーに高設定多数投入!?
・沖ドキ2には3台並びの固まりが存在⁉
・前日のボーナス0.0台が高設定挙動だった模様

画像2

僕が通うホールには、高設定の据え置きが狙えるホール、全台系だけが売りのホール、ジャグラーの状況がピカイチなホール、とそれぞれに"色"があります。

ここセブンS川崎もそう。

僕が通うホールの中で、設置台数、並びの人数、設定状況、諸々加味した上で"最も沖スロで勝ちやすい“ホールです。

しかし!

ここまでの約半年の稼働において、自分の中で「沖スロコーナーが強い」というざっくりとした理由だけで立ち回っていた節が若干あって、正直、「抽選で1番を引いた時にはあの機種の●番台をとりたい!」という明確な機種、台まで狙いを絞れずにいました。なんというかその…フワッとした気持ちで立ち回っていたんですよね。一応、台番末尾であったり、シマのカドであったりを意識はしていたものの、結果が伴っていない以上は、自分の分析違いを認めざるを得ないのかな、と。

で、そんなことを考えている時にむかえた前回の稼働で、「日付との兼ね合いを考慮した機種選択をした方がいい」ということ。機種は違えど当地で収録中に高設定を掴んだ人の動画内での発言から、「前日0.0の台を狙った方がいい」ということ。コレら2つの一歩踏み込んだ具体的な勝ちネタを得ることができました。

――10月30日(土)。

沖スロを狙うにはこの上ない日付をチョイス。

朝イチ選んだ機種は…

画像3

ロイヤルマハロ!

理由は「店内の装飾がハロウィンチックだった」から。
普通ならハロウィン=マジハロを狙うべきトコですが、5の付く日にジャグ…と見せかけて、沖スロと北電子を併せたマイフラワーを全台系にするようなホールです。今回も一捻り加え、ハロウィン+30π=マ(ジ)ハロ、とかいういやらしい入れ方をしてくるんじゃないかと思ったんです。ネタっぽいですが、このホールなら本当にやりかねない。

そして、それだけではなく

画像4

前日どころか前々日も0.0の台をチョイス!

盤石、でしょう


30日ということもあって沖スロコーナーは満員。

画像5

トリッキーな選び方をしたマハロが勝負台になるとは…と内心ちょっと不安になったものの

画像6

なんかめっちゃ当たる(汗)


「カメラの向こうで店長さんが『見破られた⁉』と焦っているな? フフフッ」なんて想像しならが打ち続けること約4時間。

画像7

ビッグ中の小役諸々「さすがにない」くらいの数値に落ち着きました…。


実は早い段階で「当たりはするけど中身は悪いなぁ」なんて思いながら打っていたんです。


というのも

ジャグラーシリーズも

画像8

画像9

僕のマハロ以外の沖スロも

画像10

前日0.0の台が出まくっていたんですよね。
だから、めちゃくちゃヤメづらくて…。

出玉をガッツリ減らしてフィニッシュ。

画像11

無念。

なにかの間違いと思いたいけど、ジャグラーの一部、そして沖スロコーナーにおいてはなぜか僕の台以外の0.0台は全部当たりっぽい出玉推移をしていました。先の写真のマイフラワーを打っている方からは「456確定しました」との報告も頂きました。

いや、ホント、なんで僕のマハロだけ(滝汗)。


ちょっと後味の悪い…というか謎多き結果になってしまいましたが、蓋を開けてみれば

画像12

マジハロコーナーも出ていたし

画像13

画像14

沖スロコーナーもいつものように出まくっていました。


そして前日0.0の台は、僕が帰る段階で
ジャグラーコーナーが6/9台
沖スロコーナーが4/4台
がプラス差枚。

456報告もあるし、ジャグも小役カウントをしている人が打たれていたので、この「0.0台狙い」という勝ちネタはもっと追及していく価値がありそうですね。次回も日付の部分で同じ土俵に上がってみて、同じように狙いを絞って立ち回ってみようと思います。

仮に0.0台がアツいという結論に至ったら、沖スロ以外が強い日でも併用できるかもしれないですし、立ち回りの幅が超広がるな、と。次回、自分の手で高設定を掴んでこの説を立証したいと思います。

~~総括~~

0.0台狙いは再検証の価値アリ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このコラムを書いてくれたライターさん

KEN蔵 @pon10su777

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?