見出し画像

勝手にれいわ不満箱(党本部に支持者の声を届けたい!!)

今回は普段の分析ではなく私がTwitterで企画した「勝手にれいわ不満箱」に寄せられた意見をまとめていきます。

※れいわ新選組関係者、支持者向けの記事です。


「勝手にれいわ不満箱」とは?


れいわ新選組の支持者が党に対しての意見を自由に書き込む企画です。支持者の中にはおしゃべり会が開催されないから自分の伝えたい内容が伝えられない人、物理的距離等で会場まで足を運べないという人が大勢います。そんな方々が気軽に意見を言えるような場があったらいいなと思い「勝手にれいわ不満箱」を設置しました。

画像1


なぜ「不満箱」なのか?

このように意見を募る場合は「目安箱」や「ご意見箱」という名称を使うのが一般的です。「不満箱」だとネガティブな印象が強くアンチに利用されるからよくないと言う意見もありますが、「不満箱」という名称にした理由は2点あります。


1. 参加するハードルを下げ、なるべく多くの方に参加して欲しかったから。

「目安箱」や「ご意見箱」という名称だとちゃんとした意見じゃないといけないのかな?という感じがします。しかし「不満箱」という名称だと愚痴や不満も対象になるため、自分の思っていることをそのまま書き込めるような気がします。(あくまで私の主観です)
なかなか自分の意見を書き込めないという人の意見も汲み取りたいので参加するハードルを下げました。


2. 名称被りの防止

党本部や勝手連がこの企画と同じように支持者から意見を募る際に、「#れいわ目安箱」や「#れいわ意見箱」を不自由なく使えるようにこのハッシュタグを避けました。(勝手に+不満箱という名称は使うことはないはずなので)


以上が理由です。
次に不満箱の目的について簡単にまとめさせていただきます。

不満箱の目的

・党本部や関係者に支持者の意見を届ける ← 一番重要
・支持者が意見を自由に書き込める場の提供
・支持者同士の情報共有を活発化させる
・支持者以外の人に「この党の支持者はそれぞれ自分の意見を持っている」とアピールすることができる

...etc


一支持者が勝手に行った企画ではありますが、こちらに寄せられた意見はハイレベルなものばかりです。党勢拡大する上で必要不可欠な内容も多数含まれておりますので、れいわ支持者の方のみならず党関係者の方々にもご覧いただきたく存じます。


「勝手にれいわ不満箱」の内容(まとめ)

ここから「不満箱」の内容をまとめますが注意点が3点あります。

1. 原文そのままだと文字数が長くなるので私の方で勝手に短くまとめさせていただきます。原文は「#勝手にれいわ不満箱」でTwitter検索もしくは下記ツイートの引用リツイートやリプライで確認できます。


2.トラブル等の防止のため、まとめでは意見を書き込んだ人の名前は出しません。Twitterで調べればある程度は推測できてしまいますが、くれぐれも意見の投稿者に誹謗中傷や嫌がらせ等をしないようにお願いいたします。


3.この「不満箱」に寄せられた意見のなかには事実と異なるものが含まれている可能性があります。そのことでトラブル等が起きた場合、私は一切責任を負いかねますのでご了承ください。


前置きが長くなりました。ここからが支持者から寄せられた意見です。


党運営

(支部)
・衆議院選挙の比例11ブロック(北海道、東北、北関東...)ごとに支部を設置してほしい。

・ボランティア→公認候補で出馬という流れを作った以上、何か起きたときにハシゴを外せる組織(勝手連)ではなく、支部を作ってボランティアもそこできちんと管理すべき。

・たがや亮さん方式の支部(勝手連とは別のれいわオーナーズやフレンズ主導の組織)を作ってほしい。

・選挙で落選した候補者も構成員に残れるように支部を作ってほしい。

・最低限、参議院の複数人区には早急に支部を設置し、責任者と職員を置いて活動資金を出して欲しい。権限と責任が現場から離れた本部に集中する今の仕組みでは判断が雑になって不満も集まる。

(党関係者・人事他)
・党のナンバー2であるはずの幹事長のツイートが恐ろしく少ない。何をやっているのかが不明瞭。

・国会議員が8人いるから幹事長は現職の国会議員が担当してほしい。

・たがや代表、大島幹事長、田島選対委員長という人事を希望。

・今回の参院選は3年前と比べて票をほとんど増やせていないので、選対委員長の解任もしくは選対委員長をもう1人増やしてほしい。

・幹事長や一部の候補者が一部のボランティアだけを優遇し、その他のボランティアを無下に扱っている。理由を尋ねても未だに返答なし。これは一回だけではなく、2021(衆)や2022(参)で何度も経験した。ボランティアの政党を名乗るのならこの不誠実、不親切、不正確な態度を改めてボランティアを平等に扱うべき。

・党関係者(現職の地方議員も)に旧統一協会の関係者がいないのか心配なので明らかにしてほしい。

・長谷川ういこさんの党籍問題(れいわ新選組関係者なのにみどりの党に所属している件)について問い合わせましたが返答がありません。

・高井たかしさんのようなイエスマンばかりでは党を変えることができない。

・即戦力になる人材が何人もいるのに放ったらかしで上手く活かせていないように見える。

・れいわ新選組=山本太郎を卒業してほしい。

・「現時点では」代表は山本太郎がベター。

・積極財政(消費税廃止、税制改革、財政出動増、各種経済政策)のバトンを山本太郎から別の人へ引き継いで欲しい。イメージ戦略で失敗してるから広がらない。選挙戦術に長けて強固な組織作りの出来る人や好感度の高い人がいい(演説は下手でも構わない) またブレーンは山本太郎でもいいと思う。

(広報)
・きちんと党本部の公式HPやTwitter、YouTube等で情報を発信してほしい。

・YouTubeの発信を増やしてほしい。

・統一地方選の選対組織について発表が全くないので公表してほしい。

・候補者を取り下げるときに、何のアナウンスもなしに公式HPから削除するのではなく、一言でいいのでアナウンスを行ってほしい。

・地方選の予定候補者は国政選挙の候補者と違って候補者のリンクが貼られていない。地方選候補者の公式HPやTwitterアカウントのリンクと活動、政策、訴えていること、実現させたいこと等の情報を国政選挙の候補者と同じようにきちんと掲載してほしい。

・推薦した首長候補者や地方議員の記載ないことや候補者をおろしたり選挙が終了するとHPからさっさと削除することはどうかと思う。

・もっと情報が行き渡る体制を構築してください。

・ボランティア登録をしているのに自宅から徒歩圏内の地域の活動の案内が来ない。しかし一部のボランティアには情報が届いている。この件については一切説明がなくボランティアの間で格差ができてしまっている。

(資金)
・支持者から集めた寄付金の使い道をもう少し考えてほしい。

・資金が厳しいのなら党本部を今の高いところから移転すべき。

(フレンズ・オーナーズ)
・れいわフレンズのHPの更新が4/1から止まっている。更新してください。

・オーナーズが候補者や幹事長、選対委員長を選び、政策作りもできるボトムアップシステムにして欲しい。(幹事長と選対委員長は国会議員の推薦を必要としない)

・代表選について。議員以外は国会議員の推薦要るのをやめて、国会議員の推薦なしで立候補出来るようにしてほしい。

・ボランティアの声を届ける手段がないからオーナーズ総会を開いてほしい。

・オーナーズらへも宜野湾市議選への協力呼びかけが来ない。政治塾や他のお知らせは来ているが市議選に触れていない。沖縄に知り合いがいるオーナーズ、フレンズ、ボランティアもいるだろうし他に協力できることもあるのになぜ呼びかけないのか。

(その他)
・選挙の総括をきちんと行ってください。

・党本部に問い合わせをしたがガチャ切りされた。


政策
・ワクチンの副反応問題についてきちんと取り組んでほしい。

・領土問題等は慎重にすべき。

・公約を一つでも実現させてほしい。

・子供へのマスクの強制は反対。


選挙戦略
・3年前と得票数がほとんど変わっていないから選挙のやり方を見直してほしい。

・れいわと価値観の異なるキムテヨン氏の擁立は理解に苦しむ。

・地方の地盤づくりを軽視しないで。

・ぽっと出の候補に特定枠を使用するのはやめてほしい。

・特定枠の使用は誤りです。本来全国比例は得票順で決まりますが、特定枠を使用することで2019(参)は山本太郎、2022(参)は大島さんや長谷川ういこさんが落選しました。数人しか当選しないのに特定枠を使う愚行はやめるべきです。

・発達障害の子どもを持つ親としては身体障害者以外の当事者候補もいてほしい。

・北海道5区に擁立してほしい。

・神奈川に一度も候補者を擁立しない理由がわからない。

・国政、地方問わず関西での候補者を増やしてほしい。

・穏健右派層の票を取り込むためにもっと右派系の候補者を擁立してほしい。

・国政選挙の候補者は日本の国益を重視する人物を選んで欲しい。特に領土問題等は候補者任せにしないで慎重に取り組むべき。(一度貼られたレッタルを剥がすのは大変だから気をつけてほしい)

・地方選の候補者について。現状見た目で損をしている(胡散臭く見えてしまう)ところがあるから、もうすこし垢抜けてほしい。見た目が良くなれば中身も見てもらえるはず。

・高齢者の多くは税金を下げる=年金が下がる(実際には年金は所得スライド方式なのでインフレでも下がる)と思い込んでいるから、減税政策を掲げる政党は嫌われる。なのでこの層の票を取り込むためにシンプルでわかりやすい年金政策を打ち出してください。

・地方選挙の候補者の発表の遅かったり地方に支部を確立しなかったりと選挙で票が伸びない要因がありすぎる。

・イメージ戦略がバッチリなら会社で話とかも出来るかもしれないのに名前、カラー、候補者でむしろマイナスなイメージが強い。

・応援している人が辛い思いをするような奇抜な仕掛け、候補者発表の遅さ他選挙戦術の無計画さはもう止めてほしい。

支持者とのコミュニケーション等
・おしゃべり会を開催してください。(特に埼玉と東京)

・総括と今後の活動に向けておしゃべり会は擁立した選挙区のみならず全ての複数人区で開催してほしい。

・東京や埼玉でのおしゃべり会が開催されていないのに、福岡で2回目をやるのはおかしい。感染拡大を理由に延期するならオンラインでの開催も検討すべき。

・埼玉と東京のおしゃべり会を差し置いて、九州→中国→近畿...と行脚するのはおかしい。強力な仲間を置き去りにして何がしたいんだ?

・党本部は支持者の声をきちんと聞いて苦情や改善提案について回答すべき。今のままだと民主政党とは言えない。

・この「不満箱」のように支持者の意見を募ることを党本部がやるべき。

・党本部は支持者の具体的意見をずっと放ったらかしにしている。

・山本太郎代表の「ボラがやめても新しいボラはいくらでも来る」という発言で離れてしまったボランティアも大勢いる。
※いつどこでこの発言をしたのか確認できていません。


その他
・支持者の中に他党の悪口を繰り返ししたりレッテル貼りをしたり改善案を出す人の意見を封殺したりする人がいる。

・勝手連内で仲間割れ等のトラブルが起こっている。


以上が「不満箱」に寄せられた意見です。定期的に更新していくつもりですので他にも言いたいことがあるという方は「#勝手にれいわ不満箱」とセットでツイートしてください。(頑張って見つけます!)


もしれいわ新選組の党関係者でこの記事をご覧になられた方がいらっしゃいましたら、この「不満箱」に寄せられた意見を党内で共有していただけませんか? 
この企画に参加して自分の意見を書き込んだ方々は本気でれいわに期待しています。少しでもれいわについて批判すると他の支持者から批判されることもあります。それを承知で書き込んでいる支持者の意見を無視しないでください。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?