メンタルが落ちないための予防法

この前は応急処置・対処法について書いたので、自分が実践している、あるいは実践していきたい予防法について書く

①午前中に散歩をする
太陽を浴びながら30分散歩するのが理想だが、雨の日は普通に休むか家の中で出来る運動(足踏み運動とか)をするし、元気のない日は10分とかで済ませて帰ってくることも多い

②食事の間隔は5時間以上空けない
「血糖値スパイク」で調べてみてほしい(メンタルとも深く関係がある)
簡単に言うと前回の食事から5時間以上空いてから糖質を身体に入れると身体がびっくりして心身に負担がかかる
あまり食欲が無くて1日三食も取れないよという人は、牛乳を1杯だけ、バナナを一本だけ、ゼリーを一個だけと言った風に自分の食べれそうなものをお腹に入れてあげてください。
それでもお腹に入らなかったら潔く諦めよう どうしようもないことはある

③水分を定期的に摂る
これは自分も忘れがちなのでどうしたものか
策は3つある
・食事中は必ず摂るようにする
・椅子を立ったら必ず水を一杯机に持ってくるルールを作る
・水の入ったポットを机に常に置いておく

④調子の良い動けるときに、調子の悪くなった自分のために準備しておく
どういうことかというと
・つらいときに料理しなくていいように作り置きしておいたり、冷凍食品やインスタント食品を買いためておく
・「やらなくちゃいけないけど放って置いてるタスクを片付けておく」
例えば自分の場合だと、自立支援医療の更新のために区役所に行って手続きを済ませておく、とか。

⑤あらゆるニュースを見ない
SNSで拡散されるニュース、Y〇hooニュース、テレビのワイドショーなど
見逃しちゃいけないような、目をそらしてはいけないような気がしてつい見たくなってしまうけど、メンタルに悪い影響を受けやすいので自分は最近見ないようにしている。それからだいぶ調子がいいです。ニュース見なくてもぜんぜん生きていけます。ていうか生きていくのに必要なニュースなんてないです。

⑥15時以降はコーヒーを飲まない
カフェインの影響はかなり個人差があるみたいですが、15時以降にカフェインを摂ると睡眠に悪影響=メンタルに悪影響が出るという研究があるそうです。私も実践していて朝起きてすぐのコーヒー1杯、昼食後のコーヒー1杯にセーブしています。

⑦「調子が良い」と調子に乗って行動しすぎたり予定を詰めすぎない
これは自分の失敗談なのですが、メンタルの調子が良いときに張り切りすぎて仕事を同時に7件も受注してしまい、急に忙しくなった結果体調を崩すということをやってしまいました

また、ひきこもりで全然外に出れないのに、友達に誘われたので無理にオーケストラを見に行った結果、長時間座っているストレス、大きな音のストレス、友達に気を遣うストレス、電車に乗るストレスなどが重なって翌日から大きく体調を崩してしまいました。

自分の行いを省みる良い機会にはなったので、無駄な行為とは言いたくありませんが、やりすぎは良くないですね。

⑧スマホの通知をオフにするか、見る時間を決めておく
これも結構勇気がいる行為だったのですが、朝起きたときと仕事が終わったときの2回ずつだけ通知を見ていいルールにしてからスマホから与えられるストレスが大分減りました。
iphoneだったら「時間指定通知」というのが使えるのでぜひ活用してみてください。

⑨自分なりのメンタルダウン予防法、対処法についてまとめておく
いまちょうど私がやっていることですが、別にnoteに書いて公開したりしなくてもいいので、予防法について書いておくのは重要だと思います。
なぜならこの記事は私が私自身のために書いたものであり、読者であるあなたに最適な方法とは限らないからです。

例えば、「午前中に散歩をする」という予防法ですが、自分も昔そうでしたがそもそも外に出るのが無理という人にはおすすめできないでしょう。
むしろ、「午前中に散歩をしなくちゃいけないのに、そもそも外に出れないし、朝も起きれないし、出来ていない自分はダメだ・・・」と落ち込む原因になる可能性は高いです。
また、病気で身体が動かない人でも同じです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?