思い切って話してみたら意外と大したことじゃなかったってことよくあるある

悩んだ時は一人で抱え込んでたらだめだね。誰かに話す、できればその悩みの専門家に相談するのがいい。こんなちっぽけなことで、とか、お金もかかっちゃうから、とか、考えてしまうけど、まず、悩んで禿げそうになってる時点でちっぽけな悩みじゃないし、平穏な日々が戻ってくるのなら、お金ってこういう時にこそつかうものなんじゃない?友だちも親身に話は聞いてくれるけど、解決してくれることは実は稀で、決断は自らに委ねられる。やっぱり専門家なのよ。こういう時のためにいるのよ、専門家って。身体やメンタルのことなら医師だし、生活のことなら市の窓口だし。もっと専門性を求めるなら、法律家や臨床心理士なんかもいる。その時の悩みにピンポイントなアドバイスをくれるような専門家に頼る。お金を払うってことには、それに見合う対価が発生するから、解決策に繋がるようなアイデアやヒントをきっとくれる。でもここでもやっぱり最終決断は自分。ただ、専門家に話を聞いてもらった、というだけでも、安心感や余裕をもたらしてくれる可能性が高い。一人で悶々と悩んでいてはいつまで経っても埒が明かないことは多い。助けてほしい、と言う勇気が試される。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?