見出し画像

不安は午後6時にやって来る

ちょっと、ざわざわ苦しくしているぽてこです。

今日は、すこし調子が悪かったです。
しかも、やつはよく、6時にやって来るんですよねー。
そう思いませんか?

うちの家は晩ごはんがちょっと早いです。6時です。

5時から、苦しくなったものの、とんぷくをのんで、ご飯を炊いて、おかずをつくり、さて、どうしようかと思ったところに、、6時、やつが、巨大化して、やってきました。
う、動けん、苦しい。話すのも、むり。うずくまる。

しかし、おじいちゃんが、6時のご飯を待っている。(ということが頭から離れない… 真面目)

しかも、もうすぐ、息子がデイから、帰ってくる。玄関にでないと…でも、う。うごけん。

旦那が上の階に、今日はいたので、電話をかけるが、でない。ほんっとに、でない。
娘はゲーム中。

お父さんに、しんどいから、デイのお迎えにでてほしいと、、娘に言ってきてもらうも、お父さんいやみたい、との返事。
ちがう、しんどいから、動けないといって!と、半分キレながら、娘にいう。

そのあと、キレたラインを旦那に送り、それを見た旦那がおりてきた。

しんどいから、ごはんと、おかずをよそってほしい。
デイのお迎えにでてほしい。

といいました。
このとき、6時半。

それからは、何事もなかったように、わたしがうずくまる中、皆、ご飯をたべていたのでした。

ゆっくり、息をすってー吐いてー
寝ようと思います。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?