見出し画像

【エルデンリング】魔術剣士で2度目の影の地へ。その4

こんにちは!pです。
↓ 前回の続きになりますが、ネタバレ全開なのでご注意ください。


■大穴~トリーナ

青海岸から南下し、大穴の底まで降りて行き「泥濘の騎士」を倒してトリーナに会いに行きます。道中は特に重要アイテムも無いので省略。。

Lv は 169 で「影樹の加護 13 / 霊灰の加護 6」で、ボス戦では遺灰を縛ってソロでプレイしています。

神獣獅子舞では協力サインを置いても滅多に呼ばれなくなりましたが、単に呼ぶ人が減ったのか、マッチングにレベルが見合ってないのか。。

◆ボス「泥濘の騎士」

馬に乗って走り回り、中距離からでもすぐに届く攻撃をしてくるので案外余裕を持って魔法を撃つタイミングが少ないですし、聖杯瓶も飲むタイミングを考えないといけないですね。

馬で旋回しているような時は「夜の彗星」は当たらないですし「渦巻くつぶて」もあまりゴリゴリ削ってくれないですが、チャンスタイミングに絞って拒絶の刺を撃つのが良い感じでした。

馬と本体のダブル突進後はチャンス!

ラニの暗月」だけで倒す動画がとても良い内容でした。広範囲に青い炎を地面に走らせてくる攻撃は「ラニの暗月」で宙に浮くため避けながら攻撃できるんですね!

こんな感じで避けながら攻撃できます。また、外側から迫ってくる炎の場合は避けにくいですが「ラニの暗月」なら簡単に避けられますね!

◆聖女「トリーナ」イベント

トリーナと無事に会えたのでティエリエに報告に行きます。

何か奥に血だまりがあるなと思って触れてみたら「ティエリエの秘薬」を飲んで自殺していましたね。。血痕が沢山重なっているのでそういうムーブメントがあるのか?

初見プレイ時はトリーナの場所を伝えましたが、今回は勝手に向かうようです。条件がよく分かりませんが‥ではまたトリーナの場所へ。

自分に自信が無い彼もことトリーナに関しては絶対的な自信を持つのが哀愁漂うティエリエくん。褪人の話を疑いつつも自身では何も声が聞けないため、結局は褪人の言うミケラの言葉通りにミケラを討つのを手伝ってくれるのには悲しいものがあります。

トリーナの蜜を吸って 4 回死にます。3 回なら試す人もいると思うのですが、4 回にしているあたりがフロムのちょっとした意地の悪さを感じます。

メッセージにも「この先 4 が有効だ」みたいに数字を入れられないですしね。

ティエリエにトリーナの言葉を伝えて侵入フラグを立てます。ロードを挟めば祝福そばで侵入してくるので返り討ちに。そのままトリーナの場所まで行けばティエリエとまた会話して、トリーナの声を教えるように言われます。

トリーナの言葉を伝える選択肢を出すのにさらに 2 回、蜜を吸う必要がありました。「ミケラを殺して」が出れば OK でしょうか?

ティエリエに伝えて、これで金サインフラグは立ちましたかね。これが聞ける最後のセリフなのが寂しい。ラダーン撃破後に彼がどういう心境なのかセリフを聞きたかったですね。。

■ミドラーの館

先にミドラーを倒す必要性は無いですが、メスメルよりは弱いボスになるかと思うので「奈落の森」の先にある「ミドラーの館」を先に進めます。

道中は角の騎士が 2 体いるくらいで特筆することは無いですが、長い廊下や部屋があるので下がりながら「渦巻くつぶて」を撃っているだけで倒せます。

◆対ミドラー用に発狂耐性を整える

ミドラーの前半戦は全然平気なんですが、後半戦で距離を取るとどうしても範囲攻撃を盾受けしたり食らったりすることが増えるため、発狂耐性を整えるのが良いと思い、まずは「嘆きの牢獄」でタリスマン「正気の角飾り+2」をゲット。

ちなみに「孤牢の騎士」と「角人装備」が発狂耐性が高いというのをこちらの動画で知ったので、中ロリを保つ程度に装備してみます。

こんな感じでレッツバトル!軽装だとコリンのローブも耐性が高いですが、角人のローブの方が断然軽いです。

ちなみに正気耐性を高めるのに加えて「発狂の苔薬」も役立ちます。

長期戦の中「これはクリアできそう」となった場合に蓄積してきたら使います。実際、クリア時のプレイでは途中で 1 度使いました。

◆ミドラー戦:遠距離攻撃の場合

最初は魔術だけで倒そうと思っていました。。

開幕は「渦巻くつぶて」 5 発で終わり。

ミドラーはあまり積極的に距離を詰めてこないので(回転斬りの時くらい)、前半戦はミドラーの「狂い火」が届かないくらいの距離を常に空けるように立ち回ると、ノーダメで楽に立ち回れます。

ここまで距離を取らなくても良いですが、この距離なら回転斬りで一気に距離を詰めてきても当たらないので、聖杯瓶も気軽に飲めます。こちらの「夜の彗星」「ほうき星」も届きます。
前半戦の「狂い火」は距離が短めなので、このくらい離れれば一方的に攻撃できますが、後半戦はもう少し距離が延びるので、当たりそうならローリングで避ける必要があります。。

ちなみに「 2 回転斬り>3 回転斬り」は、バックダッシュで簡単に避けられます。中~遠距離で戦うなら覚えておくと良いです。

しかし問題は後半で、ビームはダッシュ(間に合わないならローリング 3 回)で避けたら良いだけですが、聖杯瓶を飲んでいる間に撃たれたらやばいですし、他の祈祷系の攻撃が範囲が広がって厄介です。。常に距離を取ってダッシュしてばっかりなのも疲れます。。

食らうと発狂に持っていかれやすいですね。。

もうちょいで倒せるところまでいきましたが、近接の方が楽だったなあと思いつつ、何ならパリィがかなり取りやすそうなのでそちらに方針変更。。

◆大爆発が戦技「無敵」で避けられない?

ところでこちらの大爆発、チャリオットのような特殊仕様なのか分かりませんが、戦技「無敵」で避けられなかったです。。YouTube で動画を漁るとほとんどの人がダッシュ&ジャンプで避けているこちらですが、戦技「霧の猛禽」ならその場で避けられるみたいです。

戦技「無敵」を何度か試しましたが、この動画のように「丁度くらいのタイミング」と「早めのタイミング」どちらもダメでした。

◆ミドラー戦:パリィの場合

レラーナ戦と同様に「結局こうなってしまうのか感」がありますが。。近距離だと「厄介な攻撃をあまりやってこない」&「初撃パリィで厄介な攻撃に繋がるのを防げる」ので遠距離よりずっと楽でした。。それでも慣れるまでに 10 数回くらい死んだ気がします。

ちなみに「狂い火」って横に避けようとしても当たる場合がありますが、前ローリングで良かったんですね。。開幕は前ローリング 2 回が安定です。

開幕はほぼこちらが来るので、簡単に避けられます。

パリィを 3 回するとダウンして致命が取れる感じでしょうか?合間に攻撃を挟んでも良いですがスタミナに注意しつつ。。しゃがみ込み動作の後に「狂い火」が来るので、しゃがんだと思ったらローリングで避けます。

正気耐性の装備をしていれば多少盾受けしても大丈夫ですが、

ただ、パリィ後に殴るとしゃがみ動作と非常に紛らわしくて「狂い火」が来るか見分けがつかなくなるのでご注意。。でも出血や凍結させたかったりもすると思うので、基本的に盾を構えておけば良いとは思います。

ちなみに武器は「名刀月隠」です。本編で使い過ぎるほど使ったのであまり使いたくないのですが、出血が多少あるのと致命も良いダメージが出るのでこちらに。。

掴み攻撃は 100 % 避けられるようになれば来るとラッキーな攻撃です。

引き付け過ぎると食らうので私の感覚だと「気持ちやや早め」な感じです。

■次回

‥という訳で、無事に撃破できたので、次回はいよいよメスメルに挑みます!

p.s. 毎日楽しみにしていたシリーズが完結してしまいました。。
毎度ながらコメント欄に笑うなど。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?