見出し画像

【原神】アルレッキーノと白朮、どっちを引く?

こんにちは!pです。

明日5/14からイベント祈願のピックアップキャラクターがアルレッキーノリネに変わって放浪者白朮になります。

そして、ギリギリの今になっても、アルレッキーノを引くか白朮を引くか悩んでいます。今日はそんなお話。


■先に一般的なお話

どのキャラの祈願を回すか迷ったときは以下の観点で選ぶと良いというアドバイスをよく見かけます。

  • キャラの見た目等が好きか?

  • キャラの性能が強力か?

  • 触って楽しいか?

  • どんな編成を組みたいのか?

    • メインアタッカーが欲しいのかサポート系のキャラが欲しいのか?

    • 汎用的に色んな編成で使いたいのか?

    • 欲しい属性か?

アルレッキーノは炎アタッカーとして頭一つ飛びぬけていて、属性抜きにしてもヌヴィレットに次ぐもしくは双璧を成す強さだという評価を動画等でよく目にします。

一方で白朮も全体回復・耐久・草元素付着とオールラウンドにこなせて、最強のバッファー兼サブアタッカーの1人であるフリーナと組ませるのに最適なキャラという評価もよく目にします。

あとは各個人によってどちらを選ぶか分かれると思いますが、私の場合はどういう理由で天秤にかけているのか?について書きます。

■編成しているパーティの状況

私は2024年3月から原神を始めて丁度2ヶ月経った新参です。
(詳しい状況はこちらに記載しています)

そして今私が組んでいるパーティは、煙緋をメインアタッカーとした🔥炎パーティと4月にゲットしたヌヴィレットをメインアタッカーとした💦水パーティで、どちらも徐々に育ってきました。

螺旋12層クリアが一つの目標ではあるのと、戦闘がマンネリせず楽しめるよう2パーティ育てている訳ですが、炎パーティの方は香菱・行秋・ベネットと組ませているので概ね理想に近い状態になりました。また、煙緋の代わりとしてもディルック嘉明もいます。

炎パーティの方はキャラも武器も充実してきています。

一方ヌヴィレットは万葉以外に組ませる2人に困っていて、今のところ水関連の元素反応を3つにするための要員(+ヒーラー要員)としてドリー・コレイ・ベネットあたりを入れたりしています。しかしヌヴィレットが無凸なのでシールダーまたは中断耐性アップが可能かつヌヴィレットとシナジーがあるキャラを入れたい感じです。特に中断耐性も付与しつつ重撃に対応したサブアタッカーの北斗またはシールダーで凍結ができるレイラ、あと回復が可能な誰かを入れたい。。そう、白朮みたいな。

ベネットはヌヴィレットの重撃サポートとしては残念ながら役に立ちません。。育てればドリーやコレイも悪くは無さそうではありますが‥フリーナ復刻時のために白朮もいると良いですよね。

ちなみにこの記事を投稿した時点では、螺旋11層までは星9クリアができて、12層はクリアができない‥という状況です。

■祈願の準備状況

実はフレミネが欲しくてアルレッキーノの祈願を60連回し済みなので、あと10~30連回せば星5キャラは手に入るという状況です。(残念ながらフレミネは全く出る気配無し。。)

そして今手元に祈願を100連ちょっと回せる状態になりました。つまり、すり抜けても最後まで回せばアルレッキーノか白朮は確実に手に入る状況です。

5/13時点で107連回せるように!スターライトと創世結晶もあるので丁度120連回せます。

■悩んでいる理由

今の手持ちのキャラクターはこちらのような感じです。

まだまだ持ちキャラが少ないです。。

まず鍾離は言わずもがな、ディオナ・レイラ・綺良々といった鉄板のシールダーがいません。ナヒーダ・アルハイゼン・ニーロウといった草系で鉄板の星5キャラも当然おらず、また初心者おすすめパーティ解説でよく登場するフィッシェル・北斗・忍・ロサリア・スクロース・シュヴルーズ・九条裟羅といったキャラもいません。

つまり、プレイ開始2ヵ月ちょっとなので星5キャラの層が薄いのは当然としてもまだまだ星4キャラクターが足りない状況です。特に雷・氷・草系で使い勝手の良いキャラが手薄な感じです。

なので白朮・北斗・レイラが手に入る祈願は私にとって神祈願なのです。

どのキャラも魅力的‥!

そして🔥パーティは充実しているというのも悩む理由の1つでもあります。

‥となると「アルレッキーノは諦めたら?」と誰もが思うでしょう。でも、お試しでアルレッキーノを触ってみると、使い勝手も良く手数が多く強くて気持ち良い。。回復が自己完結するので単独でも戦えますし、星3武器の白纓槍でも十分強いみたいですし、チャージを盛らなくて良いなど育成コストが安いのも良いですね!

そして原神のバトルは「メインアタッカーが快適で気持ち良いか?」が結構重要だと思うんですよね。もちろん、キャラを回して楽しいのも重要だと思っています。

煙緋も嘉明も育ち切れば強いとは思うのですが、どちらも立ち回りのクセもまた強いです。煙緋はシールドが無いとすぐに怯みますし(爆発でシールドは付くものの)、嘉明は複数の敵に対しては使い辛い印象です。

シンプルにただ殴って強いキャラとしてはディルック先輩がいますが私の先輩は火力が出ず鉱石採取要員になっています。ついでに言えばモーションがあまりカッコ良いとは思えず‥戦っていて気持ち良く無いのですよね。。鉱石もよくスカっちゃう。。

物語内での先輩はキャラ的に良い味出しているとは思うのですが。。

つまり、炎キャラは充実しているけどそれでもアルレッキーノがかなり魅力的に映っている‥という感じです。

■ガチャシミュレーターを回してみた

そこで、決断の参考にガチャシミュレーターを回してみました。
まずは白朮のイベント祈願から。

結果はこちら。見事にすり抜けて刻晴が来ている点も含め、実際に起こりそうで非常に生々しい結果ですね。。でも刻晴含めて非常に良い未来だとも思います。

すり抜けなければ放浪者が狙えるので、刻晴より放浪者の方が欲しいかな。。

そして次にアルレッキーノのイベント祈願を試しました。

結果はこちら。こちらも見事にすり抜けてディシアが来ています。炎アタッカーがさらに増える未来。非常にありそうです。。でもディシアも欲しくはありますね。かっこいいので。。

私の香菱はまだ2凸なので4凸になればそれはモチロン嬉しい。。フレミネもお試しで触ってとても楽しく、潜水ヘッドギア状態になるのもグっと来て好きなんですよね‥

■結論

もし非常に運が良ければ、今10連回してアルレッキーノがすり抜けずに手に入り、明日残りの石を使って白朮がこれまたすり抜けずに手に入り、かつ北斗やレイラも手に入って凸が進む‥なんていう最高な未来もある訳です。

‥ですが、私はギャンブルはしないので「すり抜けてしまう」ことを前提に考えます。そして総合的に考えて白朮を待つことにしました。。そしてすり抜けずに白朮が手に入った場合には放浪者が狙えますね!(残念ながら、北斗やレイラが欲しいのでその場合に石をクロリンデに取っておく訳にもいかないのですよね。石が足りない。。。)

私と同じ状況な場合、みなさんなら祈願をどう回しますか?

■後日談(追記)

翌日、白朮の祈願を回してみました。結果はこちらの記事をご覧ください!

結論としては、白朮の祈願に石を取っておいて大正解!でした。
それはこちらの記事を読んでいただければお分かりになるかと思います。

また、Ver.4.7 のイベント祈願(後半)でフリーナ復刻が来ましたが、私はクロリンデやアルハイゼンよりもフリーナを優先させるつもりなので白朮がさらに輝くことを期待しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?