マガジンのカバー画像

ひとりごと

33
気の向くままに。毎日の学びをつらつらとメモ。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

「長く続く暮らし」の、よさ。

例えば、家を買うとか、好きな花を植えて庭の手入れをするとか、自分好みの家具を揃えたり、好きな本をていねいに本棚に並べたり、長い付き合いのあるご近所さんと世間話をしたり。 「この土地で、長く生きていく」と決めて始める生活の楽しさに、憧れることがある。 ベトナムに住んで1年が経った。部屋の家具はもともと備え付けだし、こっちに来てから日本にいるときほど物を買っていない。 もし今、日本に突然帰らなければならない状況になっても、わたしのすべての荷物は、スーツケース1つにまとめるこ

ちっぽけな個人が、人類みんなの幸せを願うことは、できないから、

ツイッターのフォロー数を増やせば、すべての投稿が見きれなくなる。フェイスブックの友達が増えると、本当に見たい親しい友達の投稿が目立たなくなる。全てを見ることはできなくて、全てを大切にすることは、できない。 * 今日、オフィスでグラスにたっぷり入った水を机にぶちまけた。叫ぶ私、隣で見ていたハーさんが、すかさず大爆笑。「エリちゃん、またなの〜〜!?のび太みたい!!!」 のび太。おっちょこちょいの私のことを、ドラえもんののび太のようだとハーさんが言った。ハーさんはずっと笑って