101

12/17

【指導者の条件】
無手勝流
〜指導者は戦わずして勝つことを目指さなくてはならない〜

戦いに勝つことも大切だが、戦わずして勝つことが最上であると、孫子は言っている。
争い、戦うには目的があってのことで、戦争することが目的ではない。目的を合理的に犠牲を出さず達成できるかが大事である。そう考えれば、戦わずして勝つ、いわゆる無手勝流が一番いいのであって、戦って勝つというのはその次になる。
自他共栄ということを考え、相手も栄え、自分もそれ以上に栄えるという、正しい競争をしていかなくてはならない。
具体的方法はどうであれ、無手勝流のできる人こそ、真の名指導者といえるだろう。

会社単位でなく、個人でも同じことが言える。自分の知識や経験を誇り、相手を徹底的にマウンティングしたくなる時もあるだろう。しかし、戦う土俵が変われば立場は逆転し泥沼の関係性になりえる。
自分ができること、相手ができることをよく理解しお互いを尊重することで、戦うことなく成長することが可能だと思う。

会社に勤めていると、世界や視野が狭くなり自分の能力を過信しやすくなる。
井の中の蛙大海を知らず
とならないよう、情報を仕入れ、己を過信することなく無手勝流できるよう、試行錯誤と考察を続けて行こう。

【考察】
・VO2maxってのを計算してみた。

持久トレーニングにおける計算式は
15×(220-年齢)÷安静時心拍数
で簡易的に計算できるそうです。

なんかwikiで調べても小難しいので解説等は割愛しますが、気になる人は調べてみて下さい💦

僕はApple Watchをつけているので安静時心拍数は容易に分かります。

結果

46〜50!
というかApple Watchでもこれぐらいの値が出てました笑

一般が40で、50ぐらいになると良いぐらいだそうです。まあ有酸素運動を積極的にやってないので「良い」の結果だけでも良しとしましょう。

https://stat.ameba.jp/user_images/20160302/22/vadosu/df/92/j/o0400030013582241594.jpg?caw=800

しかし。
4月末にハーフマラソン走るので、このレベルでは満足できないですね。
「高い」レベルまでは行きたいので積極的にランを組み込んでいきます。
こういう客観的な判断はやる気につながるのでありがたいですね!

・運動よりもNEATが減量に効くって話

家事とか通勤の無意識の運動のことをNEATというそうです。家事や通勤は毎日やるので、消費カロリーが増えれば×365できるので減量には効果的ということだそう。
運動するにも外に出るのが億劫、お金がない、時間がない、面倒だ…など色々の要素がありますので家事や通勤ならまだ手を出しやすいのではないでしょうか。

冬で家の中も寒くなりますが、継続すれば効果は期待できそうですので普段やらないことにも積極的にチャレンジすることで、家庭も体も笑顔になれるかもしれませんね!

減量中の方は参考にしていただければと思います。

・携帯に触れる時間の制限について考えた

目に入るとなんとなく触りたくなってしまうし、何もないのに気になってしまう僕は携帯依存症なのかもしれない。依存症の一面があるものの、縛られるのを嫌うためApple Watchの通知は全てOFFにしたいと思っていたりもする。まあApple Watchがあれば携帯が不要といいのも事実としてあると思う。

というわけで、集中した時間や効率的な時間を過ごすために携帯には基本触れないスタンスで行こうと思う。具体的には、会社ではノートを書くとき以外はデスク内に保管しておく。所持するだけでも重さによるストレスがあるので、放置しておくことにした。

ここまでなるにも原因がある。
それは一日中デスクワークをしているからだ。体を動かせないストレスは確実に僕を追い込んでいる。

今年も残りわずかだが、集中力を保てる環境を醸成していく。

【トレーニング】

#壁倒立

夕方
#みんなで筋肉たいそうスクワット3

【一日に感謝をする〜当たり前にしない〜】
通勤への感謝
車通勤に変更になり、かなり体が楽になってます。道路、車、環境に感謝しなくてはいけませんね。やりたいことができる通勤になり感謝。

仕事への感謝
先週金曜日、急に所内異動となりました。
8月から覚えたこと、進めてきた準備がほとんど0になりますが、チャンスをもらえたと思い精進します。前例があまりないことなので、任せていただいたことに感謝。

家族への感謝
日々大きくなるベビ👶
自分の時間を全て使ってくれているワイフに感謝🙏ちなみに今日で無事1か月になりました。明日には里帰りから戻ってくるので、お祭り騒ぎになりそう…。やればできる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?