見出し画像

NMAXフロントカウル外装交換

つい先日、フロントカウル周りの純正外装パーツの取り寄せをお願いしたばかりなのですが、翌々日には府中2りんかんに到着。お電話がありました。

土日に行くより平日の方が、ピットサービスの方が忙しくないかと思い本日行ってきました。

接合部分の割れ…

この接合部の割れ。
外装の劣化かな〜なんて気楽に考えていたのですが、2りんかんピットサービスの整備士さんに見てもらったら「フロントカメラとフロントフェンダーが接触していて、それが原因で割れが発生している」とのこと。

をぃをぃ…ドラレコ持ち込みで、販売店に取り付けてもらったのだけれども…😨そんなことになっていたとは。

フロントカメラの位置を変えないと外装替えてもまた割れるとのことなので、それは作業増えて申し訳ないですが位置変更をお願いしました。

あと、外したら再利用できないクリップがあって、それを注文していなかった問題も発生。この件も、整備士さんに加工をしていただいて何とかしていただくことに。重ね重ね申し訳ない😔

当たらない位置にカメラ移動

2時間半ほど待って、作業完了。
カメラ位置は、確実に当たらないところへ移動していただけました😊

ピカピカ✨

フロントカウルの赤いところは全交換したので、とっても綺麗になりました。

こっちも綺麗〜✨

ウインドシールドのネジが錆びてきててびっくり。
黒サビ転換剤を塗らなきゃ…。

無事に復活

外装が直って、スッキリしました✨
まさか、フロントカメラが原因で発生した割れだったとは…って感じですが、原因わかって改善できたからよし。(販売店の評価は、下がりっぱなしですが…)

午後の予定がキャンセルになったので、テスト走行兼ねて少し出かけることに。

行きやすい距離の道の駅

滝山の斜向かいにある、南京亭の八王子滝山店に寄ってごはん食べて、それから道の駅へ。
お野菜気になるのあったけど、今回は断念。
オギノパンの出張販売があって、丹沢あんぱんとか欲しかったけど…パンは危険なので断念。
余計な添加物入ってなければ、大丈夫なんだけれども…今、人体実験したくない。

抹茶とキウイバナナ

食後のデザート✨

今日は、トータル52.2kmの走行。
外装純正パーツ代 10,359円。
取付工賃 17,600円。

取付工賃には、フロントカメラの移設代込み。
今回は諸々あって自力では絶対無理だったから、ちゃんと任せて正解でした😊

無料の安全点検もしてくれたみたい。
これでしばらく安心〜。

あと1,000kmほどで、オイル交換。
今後は、エアフィルターの交換。
リアブレーキパッドの交換。
この辺りかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?