見出し画像

モチベーション低下の波(2回目?)到来【社会人3年目のオンライン留学記録No.17】

お久しぶりです。

ここ最近、勉強に対するモチベーションが下がっており、3ヶ月ほど投稿できていませんでした。

今年度から忙しめの部署に配属されて残業が増え、平日はあまり勉強できていませんでした。結局レポートも「受かればいいや(as long as I get “pass” )」というスタンスになっていました。

しかしそれを見かねた上司が「ワークワークバランスになってる気がするけど、勉強は大丈夫?業務量が多ければ体制を考え直そう」と声をかけてもらいました。

過去のnoteの投稿を見返すと、大学院に入った目的は学ぶプロセスが好きだからであって、修士号の取得ではない。今の状況はお金も時間ももったいないことをしているな、と気づきました。

モチベーションの低下をあるモジュールメイトに相談したところ、彼はプライベートが忙しいため今はstudy breakを取っているとのこと。色々考えたのですが、今は業務分担を見直したり、勉強のために早く帰る日を設けて継続しようと思っています。

9月からのModuleは「政策研究」という興味が高い分野で、すでに毎週のactivityに参加するのが楽しいです!一方で来月は国際会議や引越し準備でバタバタしそうなので、落ち着いたタイミングでまた投稿したいと思います。

ちなみに前回のmoduleは無事単位を取得でき、職場の学費支援制度もクリアできました。証拠書類として最終課題の成績を提出したので、職場の上司にそれらを見られるのは恥ずかしかったですが…。

ご覧いただき、ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?